
今日は仕事が休みだったのでとりあえず洗車をしてみた。といっても洗車機に放り込んだだけですが・・・。「高圧撥水泡Gプロテクト」だったかな?ノアのときから愛用の洗車機。花粉がなくなってすっきりツルツルになりました。11時半頃かな。
さて、車もきれいになったことですし、ドライブでも行きますか。どこに行こう? 芦ノ湖が解禁になったから様子を見に行こう・・・ってことで1号線を上ります。
途中、会社の同僚の車発見。派遣先が違うのでtiちゃんを見せるのは初めて。ププ♪っとクラクションで合図して披露しながら通過。BMかよ!?って顔して驚いてました。そりゃそうです、私が外車乗ってるですから・・・。
渋滞少々、楽しいワインディング、こんなに楽しかったの?箱根。ってことで芦ノ湖に到着。13時。釣り人はそれほど多くない感じ。魚もそれほど多くない感じ・・・。見てる時間は短かったですが。
さてお次は・・・そのまま帰るのもつまらないので小田原側へ下ります。途中、箱根登山鉄道と2ショット。下りもやっぱり楽しい♪
かまぼこやさんを過ぎて、海が見たくなったので135号線を南下。ひたすら南下・・・やっぱりいつ通っても車が多くてノロノロ気味。14時回った頃、途中のコンビニでコーヒーとブリトーとパンで休憩。再び南下。途中、網代の公園に桜と写真が取れそうなので寄り道。パチリ。
走りながら、そういえば井田の菜の花はまだあるんだろうか・・・と思い、ナビの設定。15時頃。宇佐美から横断して西伊豆戸田へ。
何の疑いもなくナビの指示通り車を走らせる。あれ?こっちって・・・大仁?あれ?狩野川下ってるじゃん!? いくら最短距離を出すからって、同じルート行って来いはいやなんだけどなぁ・・・まぁいいか。古宇から金冠山方面へ。曲がって戸田へ・・・ん?ここも違うか?なんか細いし・・・落石だらけ(;゜〇゜) そのまま井田に出る細い道をナビしてくれました。
石が降ってくることもなく、がけから落ちることも無く、無事に井田まで到着。菜の花畑は・・・お!咲いてる♪ ん?井田の文字が無い・・・もう遅かったですね。しかたなく菜の花畑でパチリ。16時半。
あとは大瀬を回って海沿いをひたすら富士に向かって走る。富士で給油。18時。51リットル、9.4km/l。おぉ、また伸びてる♪
ふぅ、疲れた・・・。
写真は
関連URLからどうぞ
ブログ一覧 |
ti | 日記
Posted at
2006/03/03 01:25:37