
23.8%
何の数字かというと、僕の脂分。
オムロンの体脂肪計がはじき出した数値です。
この霜降り(かどうかは判りませんが・・・)を何とかしようと、ドラゴン部訓練所へ行ってみようとネットで調べた結果・・・
月曜休館
なんてことでしょう・・・せっかく運動しようと決めたのにいきなり出鼻をくじかれました(@o@)
こんなことでくじけていてはただの豚です・・・意味不明
早速、近辺のトレーニングルーム付き公共施設を検索したところ、国体用に作った静岡県富士水泳場にもあることが判明。
サイトには詳細が書かれていない。着替えとシューズとVAAMゼリーを持って早速現地へ。
中に入ってチラシを見ると、入場料600円、トレーニングルーム利用は初回に講習を受ける必要あり。そして顔写真を1枚用意との事でした。そーゆー事はサイトに書いておいてください!
近所のドラッグストアに証明写真マシーンがあったのを思い出して行ってみると、700円もするんですね・・・くじけそうになりましたが、VAAMゼリーも飲んだし、ここでやらねば80キロの大台に再突入してしまうので、泣く泣く700円を投入。
後で考えてみると、デジカメでとって、コンビニでプリントすれば安かったわけで・・・綺麗に撮れたから良しとしますか・・・。
さて、一式そろって再度水泳場へ。
受付で写真を渡して、券売機でチケットを購入します。利用許可証の入ったビニールケースを渡され、トレーニングルームへ行ってこれを向こうの受付に出してくださいという。
ゲートを抜けると更衣室になっていて、ここで着替え。
実は持っていったシューズはフットサル用で人工芝で使用していたもの・・・(これしかないからこれで勘弁)何も言われませんでした(^-^;
更衣室を抜けて左に行くとプール、右に行くとトレーニングルームがありました。
受付にさっきのビニールケースを出すと、20分間の説明ビデオを見てくださいというので、しばし見る。家庭用ムービーで撮ってパソコンで編集したらしく、声は響きまくりーの、別の声は入りーの・・・^^; ビデオお作りしましょうか?
ビデオ終了で講習も終了。ビデオみるだけです(^▽^;)
今日は初回なので軽くバイク20分と一通りの器具を試して終了。
実は、このチケットでプールも入れるんですが、今日は水着持ってなかったのでシャワー浴びて帰りました。
さぁ、いつまでつづくかな♪
(何か始めるといつも言ってる気が・・・)
Posted at 2006/05/30 01:03:59 | |
トラックバック(0) |
脂肪を燃やせ! | 日記