• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まお36tiのブログ一覧

2010年07月20日 イイね!

お笑いの夏フェス・LIVESTAND2010行ってきた

お笑いの夏フェス・LIVESTAND2010行ってきた昨日7/19、幕張メッセで行われた吉本興業Presents「LIVESTAND2010」に。
娘たちにせがまれまして・・・車を飛ばして行ってきました。

3日間行われた最終日でしたが、どうやらこの日集まったお客は1万8000人、
やっぱり女の子が多いですね。熱気にあふれていました。

10時前に到着、すでに入場待ちで長蛇の列・・・すごいよみんな。
娘たちはオフィシャルTシャツを買って早速着替えてお祭り気分♪
私の「ふところ」は・・・(涙
まぁ、楽しそうなのでいいとしますか(^-^;

オープニングセレモニーには桂三枝が登場。会場みんなで『いらっしゃ~い』しました。

何組かのステージを見ましたが、面白かったのはライセンスの遺書ネタ、次長課長の不動産屋ネタ、
そして一番笑ったフットボールアワーのファミレスネタ♪
「アスパラの肉巻の巻き加減はミディアムでよろしかったでしょうか~?」
たたみかけられてやられました(爆

LIVESTAND歌謡祭のステージには『板尾こうせつ』で南こうせつも登場。
「おっちゃんは還暦だよ~!!」と叫んでおりました。

20時、フィナーレでは、芸人出演者数270名!でギネス認定の発表、そしてテーマ曲の大合唱で幕を閉じました。

会場内のステージは、すべてスタンディング型式・・・
帰る頃には腰に鉄板・足が棒になりました(;´▽`A``
(写真はメインのCONA-MONステージ)




Posted at 2010/07/20 09:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年04月07日 イイね!

山梨ぶらり旅(プチ)

山梨ぶらり旅(プチ)今朝、布団にもぐったまま携帯でECA掲示板をチェックすると、アルヒーフさんの書き込みが・・・。
午後から富士五湖方面経由で鰍沢まで行くとの事で、ぜひ御一緒させていただこうとメールをするも返事が無い・・・。
仕方ないので山中湖あたりで迎撃しようと出発。

まずは久しぶりの遠出なので洗車から。
ガソリンスタンドで洗車機に放り込み、タイヤの空気圧をチェック。
いざ、山中湖へ向け出発。

十里木を抜けて御殿場へ。そして籠坂峠を越えて山中湖へ。
道中、アルヒーフさんに電話を入れてみるもお留守番サービスで・・・(^▽^;)

しばし湖を眺めていましたが通る気配も無いので、もう先に行って食事中とかかも?ということで河口湖へ。

途中ふと思い立ってR138をずーっと行って、甲府までぐるっと回ってR52を南下で現地で合流するか・・・ということでR138を北上。

R138走行中に、またまた思い立って『走ってるリニア見たい♪』ということで山梨県立リニア見学センターへ。
駐車場に停めて早々、目の前を超高速で横切りましたが、あまりの速さに何だかよくわからなかった(^▽^;)
見学センターの中に入り一通り見て向かいの展望広場へ。ここへの道程が尋常じゃないのです。ちょっとした山ですね。

ゆっくり登ればそれほどでもないのかもしれませんが、時刻は14:50、実験終了は15:10頃との事。あと数本しか通らないようですので急がねばなりません。
ゼーゼーいいながら何とか展望広場まで到着。さすがに見晴らしは良いです。



東京方面からの走行をデジカメに収めて・・・ここで痛恨のデジカメ電池切れ><。なんとか通過までは撮れていました。(´▽`) ホッ

山から降りる途中でアルヒーフさんから電話が入りました。
「携帯今見ました(^^;)」 あらら(^▽^;)
河口湖でお茶しているので合流しましょうということで急いで河口湖へ。
山を降りたところで雨が降り出しました。夜桜見物できるかな?

結局1時間くらいお待たせしちゃいました。アルヒーフさん御夫妻、すみませんです。
久々にみたB12はシュニッツァーのアルミを履いていました。アルピナ20インチから車高が少し下がって、これまたかっこいいのです。

さて、合流したところで目的地の鰍沢大法師公園へ出発です。道中は無線でお話しながら向かいました。

精進湖から甲府南方面に向かい山を降りると、桃が満開でした。

笛吹ラインを通って鰍沢へ。途中、雨は降ったりやんだり・・・。
現着しても状況は良くなりませんでした。雨の中B12とのツーショット(タイトル写真)。
駐車場代500円徴収されていて、何も見ないで帰るのもなんなので露店の出ている広場へ。さすがにお客は少なく、お店の人たちもどっかり座って退屈そうです。
ここでおでんを御馳走になっていると雨も上がったので夜桜見物。

甲府盆地の夜景と夜桜。
あまりうまく撮れていないですけど・・・。


 


 


帰り道にR52沿いのラーメン屋さんで辛みそラーメン・レベルLを食べました。
毎度、食べ終わってからの写真しか撮って無くて申し訳ないですが・・・。


寝るまで胃が熱かった。

久しぶりのお出かけはアルヒーフさん御夫妻と御一緒できて、とても楽しい1日でした。また近いうちにどこかいきましょう♪

Posted at 2007/04/07 23:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年01月01日 イイね!

あけました

皆様、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
おかげさまでtiも2月の購入から2万キロ走行、無事故で過ごすことができました。

昨年は、tiとの出会いがあり、そしてtiを通じた皆様との出会いがあり。
とても充実した1年となりました。

今年はさらに輪を広げつつ、深くも行きたいですね。
そして、tiの延命措置を重点に、若干のパワーアップとサーキットデビューを目指して。
今年もがんばってね♪ tiくん
Posted at 2007/01/01 09:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年10月18日 イイね!

やっと書けました・・・Familie!オフレポ

なんだかんだで延び延びになってしまいました。
やっと公開です♪

↓こちらへ
BMW Familie!報告書w
Posted at 2006/10/18 17:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年09月29日 イイね!

Familie近し!でも・・・

BMW Familieまで10日と迫りましたが、うちのtiくんは着飾ってあげることもできず・・・

リアウイングくらいすぐに付けてあげられるかなと思っていたのに・・・(´;ω;`)ウッ…

仕方ないので洗車くらいは丁寧にしてあげよっと。
Posted at 2006/09/29 14:13:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「しばらくは、みらかすが相棒です♪」
何シテル?   02/12 17:21
ブログへのコメントはみんカラに登録しないとできないですが、掲示板には書き込めますので足跡お願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 ロッドホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 23:38:54
オンラインパーツ検索 
カテゴリ:ベンリサイト
2006/05/14 22:09:04
 
MAO's ROOM 
カテゴリ:お友達とか
2006/03/05 23:12:03
 

愛車一覧

ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
ローズのカスタムRSです
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
98年登録車 06.02.16 51500kmで納車 07.05.19 78500k ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
tiとお別れしてから3年。 戻ってきましたBMW アルピンホワイトがまぶしいです。 H ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
tiくん廃車のほとぼりが冷めるまで、とりあえず店頭にあったスパシオに乗り、早、幾年月・・ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation