• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まお36tiのブログ一覧

2006年04月28日 イイね!

E.C.Aに入れてもらったよ~

E.C.Aに入れてもらったよ~今日はE.C.A富士支部長のオッキィさんにお誘いいただいて、会長のREDさんにお会いしに静岡までいってきました。オッキィさんは先日の悲劇からの復帰のために、絶対に行かなければならなかったようです。(悲劇の詳細はこちらで)
10時に道の駅富士に集合、ちょっと早めについたのでシートをお掃除。程なくE36クーペ、オッキィさんの登場! E.C.Aのジャンパーを着てらっしゃるところを見て、オフ会気分に♪ 
はじめまして~とご挨拶して、それでは行きますか、と2台連なっていざ静岡へ。

オッキィさん「チグハグタイヤでスピードでないからゆっくり行きましょう。」

とおっしゃっていたのに・・・速いじゃないですか! R1混んでなかったら付いていけましぇん><
バランス悪くてこの速さだと、通常時はいったい・・・というか、青紙もらったばかりなんですが・・・。転ばぬ先の杖、レーダー探知機仕入れたのですが、静岡はカーロケが新型に変わってしまったらしく反応しないらしいです。実際、1度もカーロケ反応が出なかったし・・・すれ違わなかっただけならいいのですが。
そんな感じで、REDさんとの待ち合わせ場所、某100均ショップに到着。奥のほうでE30の脇に立ってお待ちなのがREDさんかな? 近づいていくと・・・シブいお方が・・・。 こういった繋がりがなければ、きっと私は近寄れなかったでしょう・・・^^;
はじめまして~としばしお話をしていると、全然そんなことはなく、ステキな方でした^^ 見た目で判断してはいけませんね。
続いて、REDさん宅へ移動。駐車場にJUN君(お会いしてないのですが、皆さんこう呼ばれてるので、私も。)のALPINAが停まっていました。ALPINAかっこいいなぁ・・・。

ここでオッキィさんの本来の目的であるタイヤ交換。REDさんとオッキィさんで、おしゃべりしながらも手際よく交換されていきます。あまり手を出せなかった^^; BBSもよかったけど、RDの細めの5本スポークかっこいいです。私の履いてるMテクti純正と兄弟分っぽい感じ。車体もずんぐりtiとシャープなクーペですから、ほんとに兄弟みたいでした。
タイヤ交換終了後、REDさん宅にお邪魔してE.C.Aの先月のツーリングのビデオと、JUN君が操るtiの納められたビデオを見せていただきました。tiでもあんなに走れるんだ~、とかなり感動。峠の話が頻繁に出てましたが、私はシャレードG100S→タウンエースノア→E36tiと乗り継いできましたので、峠は攻められません^^; 頭文字Dのゲームくらいですかね・・・(自爆)

途中、yasuさんが登場。お仕事の途中、お弁当を買ってきてくださいました。
REDさんもyasuさんもti経験者なので、tiの改造計画を話している中、リアウイングを最初に付けたいとみんカラに書いてあったことから、yasuさんが「ここに仕入れたGTウイングあるからのせてみます?」ということで載せてみましたー。

やんちゃですな・・・。やっぱりシュニッツァーもどきの3Dウイング買います^^;
そうそう、オイルサービスのインジケーターリセットしてもらいました。 純正ピンセット(うそ)ではできなかったのに、簡単にリセットされて緑が5つになりました♪

作業中のREDさん

ここでyasuさんはお仕事に戻られました。置き土産を残して・・・。お疲れ様です。

この後、E.C.Aメンバーリスト用の写真を撮りに行くことになりまして、オッキィさんの車を3人で水洗い。きれいになったところで3台で出発。今度はREDさんもALPINAに乗って、チーム36でプチツーリングです。ALPINA、is、tiの順で並んでいったのですが、ついていくのがやっと・・・やっぱり速すぎです。

撮影現場に到着。3人でカメラを構えて、ありとあらゆる方向からパチパチと撮りました。これがE.C.Aのいつもの休憩中の風景だとか・・・。



新入生まおtiが入って、チーム36増殖中♪だそうです。

撮影を終えての帰り道、ALPINA、ti、isのならびになりましたが、ALPINAの凄さを思い知らされたと同時に、tiの自分の非力さを実感しました。静岡(清水区)風に言うと「馬っ鹿はぇ~ら!!」

REDさん宅に戻って、オッキィさんのはずしたタイヤを収め終わったころ、horihoriさん登場。やっぱりお仕事の途中との事、お疲れ様です。
しばらくウダウダのあと、horihoriさんもお仕事に戻られ、富士支部も帰路に着くことに。
出るときにご挨拶したのはREDさんの奥様でしょうか? ちゃんとご挨拶できなくてすみませんでした。

富士への帰り道は東名を利用。ETCのおかげで半額ですもんね。便利な世の中です。
途中、富士川SAでお別れのご挨拶&兄弟車撮影。

こう見るとますます兄弟のようです。
オッキィさんはこの後、タイヤを返しに行くとの事で富士ICを降りてそのまま解散しました。

長文になってしまいました。
今日は本当に充実した、有意義な一日でした。新しい出会いがあり、それもtiに詳しい人たちで、これから先、安心してtiに乗っていけると思いました。

何も知らない不束者ですが、E.C.Aの皆様、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2006/04/30 00:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月26日 イイね!

オイルサービスのリセット

オイルサービスのリセット今日はうす曇。
お昼は、おおつき食堂で500円のDランチ、今日は天丼。

久々に(tiは初めてだ・・・)手洗い洗車しようと思い実家へ。
雨が降りそうな重い空の下、いざ洗車開始。
シャンプーを済ませて拭いていると、本当に雨が降ってきそうに・・・。
WAXしようかと思ってたけど、あきらめ、先日オイル交換してインジケーターのリセットをしてもらえなかったので、自分でやってみることにしました。
ネットで調べてみると、7-19の6秒ショートでいけるはず。
いざチャレンジしてみるが、うまくいきません><
秒数が足りない? と思い、少し長めに・・・
時計マークだけ消えました(^^;
いろいろ試して、調べてを繰り返しても一向にうまくいきません。

いい加減あきらめました・・・

なので、ヘッドライトをバラして中の掃除をして今日の作業終了。
だれか貸してください・・・リセットツール。
Posted at 2006/04/26 20:06:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ti | 日記
2006年04月25日 イイね!

藤棚

藤棚藤がきれいだったので撮ってみました。
前に山梨のシャトレーゼの工場見学に行ったとき、途中にすごーく立派な藤があったことを思い出しました。
Posted at 2006/04/25 19:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2006年04月23日 イイね!

ふんだりけったり・・・

今朝は二つまとめて痛い目にあいました;;
依頼されていたCD作成20枚を昨晩焼いたのですが、出来はどうかなと通勤途中の車でかけていました。2曲目のデータを間違えていました・・・
うわ~~~~どうしよ・・・納品まで時間あるからまた焼けばいいけど・・・うーーん><

と、1号線を走っていたところ・・・
後ろからピカピカとパッシングされたようなのでミラーを覗くと・・・赤いの回ってました...(o_ _)/[壁]
青い紙をいただきまして、その紙によると1諭吉1晶子を所定の場所にとの事でした(;´Д⊂)

痛いことは重なるもんですね。二つで済んでいいほうかもしれません・・・と考えるようにしときます・・・。
Posted at 2006/04/23 23:04:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月19日 イイね!

オイル交換

オイル交換してきました。いつものBossさんで。
Bossさんは元々ダイハツのお店で、置いてあるオイルもダイハツでした。
今回入れたオイルはSMグレードの5W-30。前回(納車時)に入れてくれた物はSLの10W-30だったそうです。
今回はエレメントも交換してきました。

SMグレードは、SLグレードより環境にやさしい規格だそうで、燃費も若干向上するらしいです。
ノアのときにもSM入れたけど、あまり変わらなかったような・・・
しばらく走ってみます。
Posted at 2006/04/19 14:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ti | 日記

プロフィール

「しばらくは、みらかすが相棒です♪」
何シテル?   02/12 17:21
ブログへのコメントはみんカラに登録しないとできないですが、掲示板には書き込めますので足跡お願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
234 5678
910 1112131415
1617 18 19202122
2324 25 2627 2829
30      

リンク・クリップ

自作 ロッドホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 23:38:54
オンラインパーツ検索 
カテゴリ:ベンリサイト
2006/05/14 22:09:04
 
MAO's ROOM 
カテゴリ:お友達とか
2006/03/05 23:12:03
 

愛車一覧

ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
ローズのカスタムRSです
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
98年登録車 06.02.16 51500kmで納車 07.05.19 78500k ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
tiとお別れしてから3年。 戻ってきましたBMW アルピンホワイトがまぶしいです。 H ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
tiくん廃車のほとぼりが冷めるまで、とりあえず店頭にあったスパシオに乗り、早、幾年月・・ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation