• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まお36tiのブログ一覧

2007年05月04日 イイね!

M3グリル交換

M3グリル交換ミキヤ君が車両交換で余っているということで頂きました。
清里からの帰り道に会長宅に来ているミキヤ君に会いに行ってもらってきました。

で、今日はECAのみんなで出かけるというので、驚かせてあげようと早朝から作業に取り掛かり、2時間ほどで作業終了。
詳細は整備手帳に。

あ!? もらっちゃったで良かったのかなぁ・・・(^▽^;)
ありがとうミキヤ君♪

Posted at 2007/05/07 15:57:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月04日 イイね!

ECA森町ぷち2007GW

ECA森町ぷち2007GW早朝からのM3グリル交換を内緒にしてECAの皆さんを驚かせようと思っていたら・・・
会長から電話が!

「今どこ~?」
「これから出るところです」
「そんじゃぁ、例のグリル交換、みんなでやろうか。もっといで!」
「あ・・・あの~(^^; もう付けちゃいました~」
「え~!?」

ということで、驚かそうと思っていたのにバレてしまいました。

そんなわけで会長宅へ。
子供たちが、おなかすいたということで近所の富士屋さんでチャーハンの出前をとってくれました。
これがなかなかおいしくて、こんどお店に食べに行ってみようかな。会長ごちそうさま♪

食事を済ませて、森町へ向かいます。森町といえば、そうです。パターゴルフ!

会長@車なし、奥様、JUNくん@B3、ミキヤくん@M3、SHOUさん@E39、途中合流した⑤のいとうさん、そしてまお家族@E36tiで、アクティ森へ。
うちの娘たちもやりたいということで、ゴルフ初体験です。あーでもないこーでもない言いながらも、楽しそうに回っていました。
途中、お兄さんのマフラー交換を済ませて、ぴーかどさん合流。
今回は誰もホールインワンは無かったようで・・・

パターゴルフが終わり、駐車場で車を並べて、お決まりの記念撮影。みんなと並ぶとtiくんの車高が高いな~とつくづく思います・・・。

その後は袋井インターまでの道を楽しく走って、インター近くの喫茶店で食事をして帰路につきました。

帰り道は、JUNくんのB3とランデブーしながら帰りました。会長がいろんな角度から写真とっているように見えましたが・・・データくださいね♪

静岡ICでお別れして、富士川SAによって、上の子がどうしても食べたいという「くるくるウインナー」、下の子は「焼いてない焼きとうもろこし」、僕はスタバでカフェモカを購入。おいしくいただきました。

プチオフ参加の皆様、お疲れ様でした。そして毎度毎度ですが、ありがとうございます。
次回は19日の西伊豆ですかね。今から楽しみでーす。
Posted at 2007/05/07 15:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月03日 イイね!

八ヶ岳・清里方面ドライブ

八ヶ岳・清里方面ドライブほんと、GWに出歩くもんじゃないですね><

のっけからこんな書き出しで申し訳ないです。
普段、平日休みの私には、この混雑はきつかった・・・。

さて、洗車を済ませて出発。
西富士道路を通って富士宮に入ると、そこにはもう渋滞が待ち構えておりました。
しばらく耐えて走っていましたが、長くは持たず・・・。
結局、遠回りの裏道を通って、精進湖から山越えで山梨へ。

甲府南から中央道に入ると・・・渋滞。
電光看板もVICSも見てなかった(^▽^;) 失敗、失敗。
何とか須玉まで頑張って、高速を下り、日野春を通ってR20へ。
白州にあるシャトレーゼ白州工場を目指します。

シャトレーゼの工場見学は無料で、しかも試食アイスが食べ放題。
見学も順路に沿って勝手に進んでください状態なので、見学もそこそこに試食アイスコーナーへ。子供たちも3本ずつくらい食べて御満足の様子。
やっぱりここも、大勢の人で溢れかえっておりました。違う種類のアイスを探したいのか、ケースの中を引っ掻き回しているおじさまとか・・・いらっしゃいました。
その日の製造分のエラー品だと思いますから、そんなに種類は無いと思いますが・・・。はい。

シャトレーゼを出て、八ヶ岳のアウトレットに行こうかと思ったのですが、混んでるんだろうなぁ・・・と考えるとイヤになったので、パス。
八ヶ岳高原ラインを清里へ向けて走ります。
遠くの景色は白くかすんでしまっていて、残念ながら富士山は見ることができませんでしたが、天気も良く、新緑がきれいでした。
途中、赤い橋(東沢大橋)の脇のドライブインで遅い昼食。
醤油ラーメン650円を注文。麺は乾麺(明星の中華三昧っぽい)。スープもそのままかなぁ・・・チャーシューとメンマ、ネギがのってました。子供にはちょっと辛かった様子。

続いて訪れたのは、清里に来たらお約束。清泉寮でソフトクリームです。が、何せ食べてばっかりなのでちょっと運動を。
清泉寮の向かいにある自然ふれあいセンターの、ウッドチップトレイルコースを散歩。コースにはその名の通りウッドチップが敷いてあってふかふか。1周30分歩いてきました。
そしてお待ちかね、清泉寮ジャージーハットのソフトクリーム。ここもやっぱり人、人、人。それでも次から次へやってくるお客にソフトクリームが次々渡されて・・・すばやい・・・。さすが有名観光地ですね。

清里駅の前をぐるっと回って、野辺山のJR鉄道最高地点と、電波観測所をチラッと見て帰路に着きました。
帰り道は混雑も無く、双葉JCTから中部横断道~R52で海まで出て、静岡市のECA会長宅に顔を出して、最後は東名高速で富士まで。
250キロ、12時間の旅でした。

渋滞は耐えられません・・・(^▽^;)
Posted at 2007/05/04 00:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ti | 日記
2007年05月03日 イイね!

珍しく休日に休日なので。

八ヶ岳、清里方面におこちゃま達とドライブに行ってきます。
シャトレーゼの工場でアイスをたらふく食べさせて満足させようという計画ですが、果たしていかに!!
まずは洗車です♪
Posted at 2007/05/03 08:37:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月21日 イイね!

きょうはカツカレー

きょうはカツカレーアルヒーフさんに教えていただいたトンカツ屋さん「花むら」に来ました。
(ここでよかったですよね?>アルヒーフさん)
沼津の仲見世を進んだところにあります。
お昼にしか営業してないようですね。
カツカレーはボリュームがあってとてもおいしかったでするんるん
次はトンカツ定食でいきます。

カツカレー 700円
Posted at 2007/04/21 12:46:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごはん | モブログ

プロフィール

「しばらくは、みらかすが相棒です♪」
何シテル?   02/12 17:21
ブログへのコメントはみんカラに登録しないとできないですが、掲示板には書き込めますので足跡お願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 ロッドホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 23:38:54
オンラインパーツ検索 
カテゴリ:ベンリサイト
2006/05/14 22:09:04
 
MAO's ROOM 
カテゴリ:お友達とか
2006/03/05 23:12:03
 

愛車一覧

ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
ローズのカスタムRSです
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
98年登録車 06.02.16 51500kmで納車 07.05.19 78500k ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
tiとお別れしてから3年。 戻ってきましたBMW アルピンホワイトがまぶしいです。 H ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
tiくん廃車のほとぼりが冷めるまで、とりあえず店頭にあったスパシオに乗り、早、幾年月・・ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation