• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IMAZのブログ一覧

2010年06月24日 イイね!

元祖海老そば 札幌らーめん縁や 本店


この店に初めて行ったのは琴似に店を構えていた時代。
もう5年以上前になるのかな?
その時に食べた海老そば味噌。
それはもう衝撃的でした。
その前からラーメンは好きではいました。
ただ本当に好きと言える程度のレベルでした。
しかしこの店に出合い、海老そばに出合い。
ラーメンの美味しさ、奥深さを知る。
そんな自分の原点とも言えるのがこの『縁や』になります。

毎年1~3回は食べに行くんですが、
毎年必ず食べるのが自分の原点海老そば味噌。
だからか感じます。
琴似→東札幌に移転して味が・・・
同じように作ってはいるとは思いますよ?
けど移転してからあのインパクトが感じられないんですよね・・・
美味しいには変わりないんですけど・・・
贅沢な我侭ですね(笑)

すでに次世代焦がしバターコーンラーメン含め完全制覇はしています。
今回は何を食べようかな考え・・・海老そば塩をチョイス。

いつも思うのがあのランキングはってどうかなぁと・・・
醤油、味噌って人気ありますよね?
塩って人気ないですよね?
海老そばに限っては塩>醤油だと思うんですけどねぇ。
でもランキングは逆転しています。
好みだとは思いますが、
海老そば塩を食べたこと無い人は是非一度食べて頂きたい。
それとも僕が単なる塩好きなのかな?(笑)



Wカップ、前半終わって2-0!
最後まで応援しよう思ってたけどもういいかな(笑)
Posted at 2010/06/25 04:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年06月20日 イイね!

くら吉 別亭 虎

書くことが少ないのでラーメン日記でも始めよう思います。
こう見えてラーメン大好きIMAZさんなのです(笑)
ほぼ週1くらいのペースで食べ歩きしてるので、
これ書けば更新頻度が大幅に上がるはず!
そしたら自動的に他の更新頻度も!?
まぁ物は試し?



20日は友達数人でビリヤードした後、
残った1人と行ってきました。
今回は初めて行く店です。

『ら~めん くら吉 別亭 虎』

オープン当時から気にはなってたんですが
なかなか行く機会が無くようやく今回行けました。

初めての店の場合いつもならメニューの一番上。
つまりお店がオススメする味を注文します。
ところが今流行魚介豚骨があるじゃないですか・・・
すいませんそっち注文しちゃいました(笑)
それには理由があって、
最近いろんなところで魚介豚骨を食べているんです。
『豚そばFUJI屋』 『中華そば 我っ天』
こんな有名店と比べるのもどうかと思いますが・・・比べます(笑)
友達は普通に一番上のとら醤油を注文。

味の方はそつなくまとまってて美味しかったです。
個人的には『我っ天』より好きな味でしたね。
醤油もイケますが僕的には絶対的に魚介豚骨をオススメします。
近いうちに普通3味も食べようと思います。

店内ですが店主がクレ○ジーケンバ○ドが大好きらしく、
いたるところにそのテイストが組み込まれてて面白いです。
ぜひどなたか「うおぉぉぉぉぉ」って言ってください(笑)


ちなみにいろんなところで魚介豚骨を食べてきましたが、
僕はぶっちぎりで『豚そばFUJI屋』がNo.1です。
ラーメンは完全に好みの問題なのですがアレは完成された味だと思います。
あとこれに対抗できるのは山嵐だけか!?
Posted at 2010/06/25 03:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2008年04月12日 イイね!

麺や 虎鉄

ラーメンレポ第二段?

特虎鉄つけめん200gを注文。

初のつけめんということで最初食べ方にとまどう・・・(汗)
店員さんご指導ありがとうございます(笑)
鰹粉を全部入れて麺を漬けてズルズル・・・

ん~・・・好みの領域ですね。

確かに麺は太麺モチモチ、鰹ドッカンで美味しいです。
けど僕の好みではないかな・・・
むしろつけめんが好みじゃないのかも知れません。
麺を食べ終わったあとにポットのスープを入れて飲むと。

・・・ウマい。

やっぱりつけめんですね(笑)



次回は予定ですが我っ天に行ってみたいと思います。
Posted at 2008/04/13 23:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2008年02月24日 イイね!

豚ソバFuji屋

『豚ソバFuji屋』
ラーメン好きなら一度は聞いた事のあるお店だと思います。
そうです、最近話題のあの店です。
あの山嵐出身で11月にOPENしたばかりながらすでに行列が出来るあの店です。
そんな店に行ってきました。
味は醤油1本勝負(限定で塩も出ていたけど)
今回はトッピング無しのノーマル醤油を注文。

・・・ウマイ。

完成度激高な仕上がりでした。
さがみ麺ってのも個人的に激良。
そして何よりあのスープ。
おそらく鰹であろう魚の香りがクセになる。
チャーシューも軟らかさの中にある絶妙の歯応え。
久しぶりに大満足な1杯でした。
多分来月また行きます。

ちなみに最近よく新店舗に行くんですがかなりハイレベルです。
07年10月OPEN『ラーメン王 楓』(東区役所)
07年11月OPEN『眞麺 穂高』(大谷地)
どっちも僕はまた行きたい思いましたよ。
まぁラーメンは好みがすごく出る料理なので行って文句言わないでください(笑)
参考程度で(^^;






3月4月でブリジストンとダンロップタイヤの価格が上がるみたいですね。
原油高騰の影響がここにも・・・
今夏タイヤをLM703にしよう思ってたから3月中に買おうかな・・・
それか適当な安い中古タイヤにするか・・・(この場合インチアップ!?)

そして2/9~2/24分の給油をしたんですが、
過去最低の7.7km/Lを叩いてしまいました・・・
まぁ原因はわかっているんですけどね。
新道20kmを2時間半かけて走ったらこうなって当たり前ですよ。
でも次回は10km/Lを目指します!
Posted at 2008/02/24 02:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「ひーるあんどとおー!」
何シテル?   10/17 02:00
事故というきっかけですが 夢だったファミスポに乗り換えました。 しかも4WD+MT! 毎日が楽しくて仕方ありません! 車の方向性はまずは若返り。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2011年3月25日納車。 Ⅲ型と思ってたらⅡ型でした(笑) 初MTということで四苦八苦 ...
日産 テラノ 日産 テラノ
2年間所有していました。 印象としてはすごく運転しやすかった車だったなと。 この車にはい ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
見た目はノーマルですが中身はオーディオカーです。 より快適に、より良い音を求めて、 後席 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation