2008年01月10日
現在カローラアクシオ生活です。
初期デミオの方が僕は全然好きです。
それくらい僕には合わない車です(^^;
理由は快適過ぎる(笑)
今日の時点で向こうの保険会社からも100%保障しますと言われ一安心。
しかしディーラーから怪しい一言が・・・
もしかしたら全損扱いになるかもと。
どうなるんだろう(^^;
~カローラアクシオのインプレッション~
代車は1.5L、4WD、グレードX。
ミッションはもちろんCVT。
走行性能から言うと必要十分、むしろそれ以上です。
車重1.5tとは想像も付かないくらいの加速をします。
はっきり言って同じ1.5Lの1.5tとは思えない(笑)
足回りも想像していたよりは引き締まっていました。
もうちょっと硬い方が好みではあるけど。
シートは結構好きですね、ホールド感があります。
バックカメラ標準装備も良いです(使わないけど)
小回りも利いて運転しやすいです。
悪い点。
低グレードだからなのかタコメーターがない。
CVTとは言え何回転回っているのか知りたい。
いくらエコランプが付いていたって、
回転数が解ってこそ本当のエコドライブが可能だと思います。
空調系のダイヤルジョグもイマイチ。
もっとカチッとしていいです。
後席が狭い。
期待度が高かったのか?ボディサイズの割には狭い。
そしてそのボディサイズ。
見るからに大きいです。
5ナンバーギリギリらしいですが、
ここまで大きかったら3ナンバーでいいと思います。
その方がデザインの自由度も上がるし、走行性能も飛躍的に上がるはずです。
明らかにメリットの方が多いはずです。
5ナンバーじゃないと売れない日本って・・・
Posted at 2008/01/10 21:19:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年01月08日
14時45分頃事故に合いました・・・
またです・・・また・・・
後ろから2回衝突くらってオーディオ大破・・・
車は直るけどオーディオが・・・
今回は明らかに向こうが悪いってことで100%向こう対応です。
絶対に現金も保険も使いません。
でもオーディオ・・・
Posted at 2008/01/10 19:28:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年01月05日
・・・挨拶遅いな(笑)
とりあえず今年もよろしくお願いします。
今年もすでに5日経ちました。
何をしていたかというと・・・何もしていない(笑)
正月前後は家で過ごし、3日からは友達と遊んだくらいです。
あと予定としては7日に初詣ってくらいですね。
走るミュー●ックプレイヤーIMAZ号(笑)
100%納得は出来ないんですが一応調整完了しました!
満足度は70~80%・・・
やっぱりミドルアンプがイマイチです。
ハイアンプと交換してみたい今日この頃・・・
ジャスコ地下でやるか(笑)
自宅部屋のオーディオもPOWER UPしました!
AVアンプ導入!
SONYので定価120000万のを中古で12600円!
それに以前リアスピーカーに使ってたBOSE161と、
ジャンク品だけど問題ないウーファーの組み合わせ。
総額2万にしてはいいですよ(笑)
ただ多分スピーカーのせいなんだけど高域と低域があまり出ないです。
中域は個人的には文句無しなんですけど・・・
SONYっていうのが少し不安だったんですけど、
元は10万オーバーなだけあって悪い物ではなかったです。
SONYってデザインはいいんだけど音が悪くて(爆)
まぁ入門機として贅沢な物なのでずっと使い続けます。
良いスピーカー買って満足出来なかったら考えますが(^^;
明日は洗車の予定です。
スタンド行って機械にかけます、寒いから(笑)
Posted at 2008/01/06 03:10:56 | |
トラックバック(0) | 日記