• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IMAZのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

ペシャンコ?ペチャンコ?

ペシャンコ?ペチャンコ?昼頃親から
父「タイヤパンクしてるぞ」

は?

どうぜ扁平50だからそう見えてるんだろう。
と親をまったく信用していなかったのですが、
見たら明らかにパンクしてた・・・

マフラーカッター付けたら交換したと勘違いするような人なのに
こういう嫌なことだけは当たるって(笑)




とりあえずどうしようか考えました。

①自分で直す
でもまた空気抜けたらイヤだし
内側から直したいのでやめ。

②買い換える
金ないので即却下・・・涙

③お店に頼む
自動的に決定です。

しかしどこに持って行くか・・・
候補はオートバック○、○ェームス、○イヤ館、タイヤガーデ○の4店。
やっぱりタイヤのことはタイヤ専門店がいいかなと言う事で
○イヤ館、タイヤガーデ○に絞りましたがタイヤがBSなのでタイ○館にしました。

さらにここで仮タイヤをスペアかスタッドレスにするか・・・
でももしかしたら10年間空気を入れてないスペアの可能性がある
迷わずスタッドレスを選びました(^^;

修理は2675円。
修理痕なんかは後日載せます。


その後空気を入れにスタンドに行ったんですが、
案の定スペアの空気はほとんど入っていませんでした(^^;あぶな
Posted at 2011/06/01 03:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

純正が金メッキ!?

愛車のファミスポも買ったばかりとは言え平成13年式。
10歳で8万キロ走行と決して新しい車とは言えません。

そこで電気系統リフレッシュ作戦として考えたのが
ヒューズ全交換作戦。

ちまたにはチューニング系の高性能ヒューズなんかもありますが、
そこまでする気はありません。
そこまで資金に余裕がないので(笑)


そこでまず事前チェックをすることに。
運転席足元のヒューズを1つ引っこ抜いてみると、
なんか黄ばんでる??
汚れ?
まぁ10年も使えばそうなるか(^^;



・・・10年でなるか?



よーく見てみると・・・
金メッキのような加工がされてるような(^^;
これがもし本当に金メッキだったら、
一般的な市販品にはそんな加工されてないから
明らかにマイナスな交換ですよね?
でも純正ヒューズにそんな良い物を採用するのかどうか・・・

一応1つだけかと思って3つ確認したけど3つともキラキラ(^^;
純正じゃないと疑ってみたけど『R』とも『G』とも書かれてない普通の物(^^;



らちがあかないので近々Dに確認してみます。
もしDで売ってるのがメッキ仕様ならそっちで買います。
こんなところで性能ダウンしたくないし(笑)
Posted at 2011/05/18 01:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポルト | 日記
2011年05月06日 イイね!

エクステリアチェンジ!

エクステリアチェンジ!


自己満足♪




こういうのって自己満足以外の何物でもないですよね(笑)
でもどうしても白ホイールを履かせたかったので大満足です!
そして今まで冬ホイールに履いてた純正ホイールを売却しました。
写真の見えるところに(笑)
塗装ボロボロ剥がれても売れるのはさすがアルミですね(笑)


そしてフォグ球も無事交換できました。
写真の見えるところにお願いして(笑)
全然ネジが回らず結局ドリルで穴開けたりと1時間以上の大手術でした(^^;

色は青白くしないで純正+α程度の白さです。
理由はHIDが多分純正で全然白くないから
それに合わせての色ということで4300k程度にしました。
付けた直後はHIDの方が白いですが、
時間が経てばほぼ同色になり狙い通り!
スモールはLEDで青白いですがこれはこれでカッコイイからそのままで(笑)


これで外装はもうほぼ終了かな?
マフラーはワンオフかカッターか悩んでますが(^^;
マフラー換えたらエンストとか上手くクラッチ繋がらず空ぶかしとか恥ずかしい走り出来なくなるからなぁ(^^;
Posted at 2011/05/06 22:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポルト | 日記
2011年05月05日 イイね!

もぬけのから

もぬけのから





17時40分頃のJ。
まぁ期待はしていなかったですけど、
なぜか行ってしまった(笑)






せっかくこっち来たので買い物することに。
まずD・キホーテ。
見ただけで終了(笑)

続いて隣の自動後退。
なんか買おう思ったけど欲しいものがない・・・
見ただけで終了(笑)
ただここでちょっとすごいことがあって、
ヴェルファイアが3台もいてオフかと思いました(笑)

面白いものが見れたので満足し帰路へ。

いつも通り新道を北上。

すると後方にペッタンペッタンな青のスポーツカーが!
なんと黒のGTウィング付きのブルーRX-7!
・・・オフ帰り!?
・・・まさかね(笑)

その数分後またもや後方にMAZDA車が!
大きなつり目に吸気ダクト。
なんと黒の新型MSアクセラ!
・・・オフ帰り!?
・・・まさかね(笑)

MSアクセラも気がついたらいなくなり・・・

しばらくしたらまた見覚えのあるバンパーの車が。
ライトとバンパーでMAZDAなのはわかったんだけど、
暗くて車種が確定できない・・・
信号が赤になり近づいた車を見たら
なんと初代後期型4WD顔の白アクセラ!
・・・オフ帰り!?
・・・まさかね(笑)




なんて楽しみながら帰りました(笑)

Posted at 2011/05/05 23:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひーるあんどとおー!」
何シテル?   10/17 02:00
事故というきっかけですが 夢だったファミスポに乗り換えました。 しかも4WD+MT! 毎日が楽しくて仕方ありません! 車の方向性はまずは若返り。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 5 67
891011121314
151617 18192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2011年3月25日納車。 Ⅲ型と思ってたらⅡ型でした(笑) 初MTということで四苦八苦 ...
日産 テラノ 日産 テラノ
2年間所有していました。 印象としてはすごく運転しやすかった車だったなと。 この車にはい ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
見た目はノーマルですが中身はオーディオカーです。 より快適に、より良い音を求めて、 後席 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation