• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IMAZのブログ一覧

2008年07月19日 イイね!

さらに故障

さらに故障ヤラレました・・・

出発しよう思ったらコレ・・・

この車(と色?)との相性悪いのかな(^^;

今は梱包用透明テープでグルグル巻き(笑)

土曜まで恥ずかしいです(~~;
Posted at 2008/07/23 17:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月07日 イイね!

相次ぐ故障

今年は厄年じゃないかってくらい酷いです(ちなみに来年です^^;)

後ろから追突されるは、
車ちょっと点検って持って行ったら3万取られたり、
あんなことやこんなこともあって・・・謎

そしてその被害がついに家電にやってまいりました。
先日HDDが逝きました。
マジ笑えないっす・・・
前々からエラー多かったりして限界は感じていたんですが、
ヤツは突然やってきて・・・
突然真っ青な画面になって再起動したらもう立ち上がらない。
ウィンドウズのロゴのあとセーフモードにするとかの画面になって、
そのあと何もしてもそこの永遠ループ・・・

これは早いうちに・・・ということでお店にHDD交換&救出をお願いしました。
とんでもない出費になったのは言うまでもありません(涙)
それでもまだ安いところだから多少助かったけど・・・(いや、助かっていない)
だけどデスクトップ上にあったファイルが無くて、
これは今日行ったらいなかったからまた後日行こう思います。
1万台で納まればいいけど・・・

あとちなみにどうでもいいですが、
友達が自転車乗ってて携帯落として壊しました(笑)



そしてものすごく頑張って作ったトランクオーディオ。
撤去してしまいました。
もうのこぎりで細かくしてしましました。
理由を言えばぶつかって来たミラのせい(爆)
というのは半分冗談で、使い勝手です。
見た目は悪くないけど物を積み難い。
これから夏。
キャンプ道具をのせるかも?知れません。
別の人が使うかも?知れません。
いろいろありますからね。
というわけで見た目と使い勝手、3:7の割合で作ります。
今度は作り直ししやすく(笑)
Posted at 2008/07/07 18:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月16日 イイね!

喉から両手が出るほど

エグゼフェアが開催してるのもあって
AutoExeのローダウンスプリングが欲しい。

本当なら夏タイヤをインチアップした時、
この時に組んでアライメントもする予定でした。
というか資金も用意済みだったし。

でも・・・






























諸事情で出来ない・・・凹

理由はそのうちにでも・・・凹
Posted at 2008/06/16 20:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月10日 イイね!

セカンドカー

ガソリン高いですよね?
本当に高くて大変・・・
と、いうわけで最近セカンドカーを手に入れました。
6月入ってからはこいつがメインです。

主な仕様。

まずFRです。
4WDはガス食いますからね。

そして3速アクティブマチックオートマ。
6速が良かったなぁ・・・

フロントディスクブレーキ、リアドラムブレーキ。
最近リアがキーキーうるさいです。

金属チェーン。
交換は必要なさそうです。

収納スペースおよそ8L。
2Lペット4つが限界ですかね?

燃料は無くても動きます。
でも炭水化物、たんぱく質などがあると馬力があがります。


そのセカンドカーの正体は・・・




























もちろん自転車です(笑)
しかもママチャリ(笑)
さらにそれで5日に1時間かけて海行きました。
海にママチャリ・・・ミスマッチ(笑)

エグゼのもセカンドカーで行くかな?(笑)
Posted at 2008/06/11 00:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月26日 イイね!

その後のオーディオ?

結論から言えば直していません(笑)
というか一回全部取っ払わないと直せませんねアレは・・・(汗)
というか中途半端に直すならゼロなら作り直したい気もするし・・・
とりあえずアクリルくらいオフ会までに直しますか・・・


今日はアーシングの見直しをしました。
というのも実を言うと最近アンプのGAIN調整をしたらノイズが気になりだして(^^;
電源ケーブルの引き回しを変えても効果無し。
あとはアンプのアースもあるんですがあの状態じゃ・・・(^^;
というわけでアーシングの見直しをしました。
ノイズは定番のオルタノイズとお店曰く点火系ノイズ?
オルタノイズはヒュイィ~ンってやつ。
点火ノイズはプツプツってやつ。

とりあえずプラグからアースを離しました、でボディにアース。
そしてオルタネーターにアース。
さらに純正ボディーアースにアース追加。

結果・・・ノイズは改善されず(==;

しかし変化はありました。
エンジンヘッド部分のを外したのが原因でトルク低下(笑)
アクセルの踏む量が増えて燃費が不安(^^;
さらにアイドリング不安定(汗)
唯一良かったのは変換ショックが減りました。
これはパワーが減ったのも影響かなって思いますが。

あと2本残ってるんでとりあえずエンジンヘッドへ再装着します。
あと1本は・・・どっかに(笑)
Posted at 2008/04/27 00:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひーるあんどとおー!」
何シテル?   10/17 02:00
事故というきっかけですが 夢だったファミスポに乗り換えました。 しかも4WD+MT! 毎日が楽しくて仕方ありません! 車の方向性はまずは若返り。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2011年3月25日納車。 Ⅲ型と思ってたらⅡ型でした(笑) 初MTということで四苦八苦 ...
日産 テラノ 日産 テラノ
2年間所有していました。 印象としてはすごく運転しやすかった車だったなと。 この車にはい ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
見た目はノーマルですが中身はオーディオカーです。 より快適に、より良い音を求めて、 後席 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation