• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IMAZのブログ一覧

2008年04月20日 イイね!

定期点検後

オイル系を一部リフレッシュしましての感想。
当然だけどショックは減りました。
HOLD使ってちょっと適当にシフトアップしても大丈夫です(笑)

それよりエンジンオイル。
今までのはカストロールの部分合成5W-30でしたが、
今回MAZDA純正5W-30になってすばらしく良くなりました♪
いい感じに吹き上がるし加速がよくなった感じがします。
ATFも交換したらっていうのも十分あるんでしょうけど(^^;
というかこのエンジンにはカストロールは相性が悪いと思います。
bpはなかなか良かったですし。
次回は夏の本命モービルにしようと思いますが果たして純正は勝てるのか?
ちょっと楽しみです♪


とりあえず相性はすごく大切です(^^;
Posted at 2008/04/20 22:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月14日 イイね!

間違い探し

間違い探し








ありえない間違いが2つ(笑)
Posted at 2008/04/14 23:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月13日 イイね!

軽自動車フェア in アクセス

なんとなく行ってみたくて友達誘って行ってきました^^
いろいろ試乗出来るということなので♪
試乗したのは2台。


まずは三菱『ⅰ』
近未来スモールというコンセプトの名の下に作られた三菱渾身の1作。
・・・だよね?(笑)
今回試乗したのはグレードはわかりませんがターボ4WD。
まず乗って思ったのがアイポイントが高い(高くなってる?)
運転のし易さは感じましたが、個人的にはもう少し低くていいかな?
加速感はさすがターボと言ったところでしょうか。
80km/hまで一気に加速してくれて街中では十分なパワーを感じました。
エンジンもうるさいってほどでもなかったです(遠いから?)
そして基本走行性能ですがドツボ!
リアミッドシップってあんなに楽しいものなのですね!
最初フロントが軽くて違和感ありましたがコーナーが楽しい!
FR?みたいな乗り味が非常に好印象でした♪
そんな車に不満を言うならずばりシート。
軽だからと言ってしまえばそれまでかもしれませんがもう少し良くして・・・
あとディーラーの方にこの車の短所を聞いたんですが、
タイヤが前後で違ってホイールも専用みたいな物らしいです。
そこでお金がかかるらしいです・・・
あとエンジンを弄るの(アーシングとか)が面倒。
これはまだいいかも知れないけど整備の人は「ゲ、ⅰが来た!」
とか言うとか言わないとか(笑)


次に乗ったのはダイハツ『ソニカ』
MAXの後継車として爽快スモールツアラーをコンセプトに作られた車。
試乗したのはRS Limitedの4WD。
見た目的に賛否両論だと思いますが僕はかなり好きです。
売れていないというのもあって(笑)
乗ってみて思ったのはほとんどリッターカーのような感覚を覚えました。
三菱ターボより明らかなパワーを感じたダイハツターボ。
このターボエンジン+新開発CVTの組み合わせは本当に気持ちいいです。
3000回転くらいでも十分過ぎるパワーでした。
シートもⅰよりずっと良くて長距離も楽々こなしそうな感じがしました。
ドライブ向きの軽自動車ですね。
欠点は静粛性、特にロードノイズ・・・
ADVANだからしょうがないのもありそうですがもうちょっと頑張って欲しかったです。
あと同乗した人がまだ2週間の研修生っていうのが不満ですかね(笑)




今回コンセプトが明確でライバルらしいライバルがいない2台を試乗しましたが、
改めて軽自動車のレベルの高さを見ることができました。
正直この2台なら乗り換えてもさほど不満が無い気がしました。
特に前々から好きだったソニカ。
おそらくダイハツのターボ+CVTの組み合わせだと思うんですがコレは最高です。
ムーヴも好きなんですがハイト系は僕好みじゃないんで(^^;
将来のセカンドカーはソニカにしたいですねぇ~^^
Posted at 2008/04/14 02:53:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月12日 イイね!

麺や 虎鉄

ラーメンレポ第二段?

特虎鉄つけめん200gを注文。

初のつけめんということで最初食べ方にとまどう・・・(汗)
店員さんご指導ありがとうございます(笑)
鰹粉を全部入れて麺を漬けてズルズル・・・

ん~・・・好みの領域ですね。

確かに麺は太麺モチモチ、鰹ドッカンで美味しいです。
けど僕の好みではないかな・・・
むしろつけめんが好みじゃないのかも知れません。
麺を食べ終わったあとにポットのスープを入れて飲むと。

・・・ウマい。

やっぱりつけめんですね(笑)



次回は予定ですが我っ天に行ってみたいと思います。
Posted at 2008/04/13 23:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2008年04月08日 イイね!

ポカポカピカピカ

今日しかないだろうというわけで洗車をしてみました。
鉄粉除去もしました・・・初めて(ぇ?)

まずはシャンプー洗車。
黄色帽子のセールで常に300円くらいで売ってるアレです(笑)
無くなったら違うの買いたいんですが(^^;

次に登場なのがシェアラスターのネンドクリーナー。
ネンドクリーナーという物を初めて使ったんですが大変ですね(^^;
どんどん取れていくのがちょっと面白かったけど(笑)
けど1時間はキツかった・・・

続いてワックス。
去年も使用していたSOFT99の激防水を使います。
これを2回塗りました。
あとは冬前にもう1回塗る予定です。

最後にガラスコーティング。
の予定だったんですがアメットビーが無くなってました(^^;
これはまた次回にやろうと思います。



あと今回思ったのがちょっと艶が欲しいなぁと。
メタリック系だから艶なんかよくわからない思って撥水系にしたんだけど(^^;
・・・ってだんだん洗車マニアになるからヤメ!(笑)
Posted at 2008/04/09 01:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひーるあんどとおー!」
何シテル?   10/17 02:00
事故というきっかけですが 夢だったファミスポに乗り換えました。 しかも4WD+MT! 毎日が楽しくて仕方ありません! 車の方向性はまずは若返り。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2011年3月25日納車。 Ⅲ型と思ってたらⅡ型でした(笑) 初MTということで四苦八苦 ...
日産 テラノ 日産 テラノ
2年間所有していました。 印象としてはすごく運転しやすかった車だったなと。 この車にはい ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
見た目はノーマルですが中身はオーディオカーです。 より快適に、より良い音を求めて、 後席 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation