• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IMAZのブログ一覧

2007年10月02日 イイね!

B級ライセンス

B級ライセンスグラ●ツーリスモです(笑)
しかもPSの1作目(笑)
先日ようやく全てゴールドを取れました!
以前はやる気がなかったみたいですね。
今回全てあっさり取れたし(笑)

次はA級ライセンス!
取れるかなぁ?
Posted at 2007/10/03 00:03:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2007年09月16日 イイね!

GT-R R33に同乗!

数ヶ月前に職場の方が買われたR33。
ほとんどノーマル仕様のR33(多分Vスペック?)
そんな車に乗ってしまった今日・・・

今日仕事は休みだったんだけど、
ちょっと職場に行って工作でもやろう思っていたらR33を発見。
「・・・これはチャンス?」
なんて思い帰りの時間を聞いてみたところほぼ同じ(工作時間減ったけど)。
すかさず助手席同乗をお願いをしてみると快く?OKの返事が!
ありがとうございます!
「なんで運転席じゃないの?」
という声が聞こえてきそうですが、
そんなこと恐れ多くて出来ません(笑)

そんなこんなで助手席へ。
その前に後席の確認・・・意外と広いぞ?
と思ったけどこれはスカイラインベースだからか?
シートはおそらく純正のセミバケ。
フルバケの方が良い気がしますが・・・
ドアももっと重い思ったけどスープラ(初代?)よりぜんぜん軽かったです。

そしていよいよ発進。
駐車場を出て加速・・・
「あれ?これがフル加速?」
なんて思ってたらドンという衝撃とともに・・・

ぐぉぉぉおおおおおおおおお


あははははははははは

はははははははははは

はははははははははは

はははははははははは



笑わずにはいられませんね、あの加速(笑)
恐ろしく速くても抜群の安定感はさすがGT-R!
地面にぴったり張付く感覚は乗ってて気持ちいい!
でも超ガチガチのサスじゃなく思っていた以上に乗り心地良かったです。
友達の話によるとマルチリンクだから?

欠点は・・・ターボ。
話を聞いたらVスペックツインターボらしいんですが、
これがまたジャジャ馬ドッカンターボ。
先ほどドンと感じたのがターボのかかった瞬間で、
その回転数はおよそ5000回転。
ツインターボなのに低速トルクが薄いのは残念・・・
R34では改善されているのでしょうかね?

そしてオーナーに話をいろいろ聞いてみると
やっぱり加速はインプやエボの方が速いとのこと。
確かに今回乗って思いました、あのスタートダッシュでは・・・
でもインプにもエボにも乗ったことないから乗ってみたい!
あれ以上速いって・・・どんだけぇ?(笑)
あとMSアテンザ。
これまた別の種類ながらどう違うのか比べてみたいものです。
初速だけはGT-R以上?

とりあえず思ったのが公道じゃ使いきれないパワーだなと(笑)
でも将来こういう車を持つことはないだろうから良い経験が出来ました。
よっぽどお金あればアクセラ四駆と最終型RX-7が欲しいですが(笑)



とりあえず明日夏用10W-30から5W-20にオイル交換をします。
少しでもGT-Rに近づくために(笑)
Posted at 2007/09/16 20:31:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月27日 イイね!

マツダ流?

マツダ流?上空サプライズ(笑)





この後糞とりシートで頑張って取りましたが…
どこでこんな細かい糞が付いたんだ?
と思ったが多分職場の駐車場。
今日たまたま木の下だったのが不運だった(涙)

もう勘弁…
Posted at 2007/08/27 20:42:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2007年08月06日 イイね!

最近楽しいです☆

ホント最近楽しくてしょうがないです。
なんでかと言うと・・・
夏休み☆
社会人ですが夏休みあります(笑)
詳しくは聞かないでください(謎)
まぁ決して良い事ばかりではなくその分給料はないんですが・・・
それでもその分の価値はあるかな?
というわけで楽しんでます☆
季節は春?(笑)



で、ようやく揃いました!
今日2chアンプ見つかりました!
もっと安いのもあったんですがちょっと奮発!
ALPINEのV12って書かれてるアンプがウーファー用になります。
カロのもっと安いものあったんだけどアルパ派なので(笑)

これで全て物が揃ったということで明日から作業に入ります!
問題はどうやって20cm丸穴を空けるか・・・汗
Posted at 2007/08/06 19:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月20日 イイね!

着実と・・・

着実と・・・そろそろ少しずつネタバレさせていこうかと・・・
てか完全なネタバレ?(笑)

ようやく物が揃いつつあります。
あとはウーファー用2chを探すのみ!
予算が無いので市内中の中古を探し回ってこれだけ見つけました。
値段聞いて驚きますよ!

・TS-W2010(ウーファー)
 これだけ新品です。
薄型でフリエアが可能だったので選択の余地無し。
 ¥約16000円

・TS-X380(BOXスピーカー)
 半ジャンクです。
 擦傷多くて状態は良くないです。
 配線が切られているのでちょっと面倒・・・
 ¥1800円

・3552(右上)
 ALPINE製4chアンプ。本日購入(笑)
 これで前後のミッドとBOXを鳴らす予定です。
 ¥7350円

・GM-X7400(左上)
 carrozzeria製4chアンプ。
 一応アルパのと聞き比べはしますが、予定では前後のツイーター用。
 それにしては贅沢な気はしますが(笑)
 ジャンク品のためローパス(ハイカット)が故障。
 ¥2990円

これだけのシステムを買い揃えてなんと3万以内!
の、予定だったけど2chアンプ買ったら超えそう(笑)
と思ったけど今シート下にあるウーファー売ったら予算内か!?
個人売買で高く売ろう(笑)


さぁて、いつになったら完成するのやら・・・
8月5日は無理ですよ(笑)
Posted at 2007/07/20 23:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひーるあんどとおー!」
何シテル?   10/17 02:00
事故というきっかけですが 夢だったファミスポに乗り換えました。 しかも4WD+MT! 毎日が楽しくて仕方ありません! 車の方向性はまずは若返り。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2011年3月25日納車。 Ⅲ型と思ってたらⅡ型でした(笑) 初MTということで四苦八苦 ...
日産 テラノ 日産 テラノ
2年間所有していました。 印象としてはすごく運転しやすかった車だったなと。 この車にはい ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
見た目はノーマルですが中身はオーディオカーです。 より快適に、より良い音を求めて、 後席 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation