• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IMAZのブログ一覧

2007年01月07日 イイね!

あけましたおめでとうございます。

タイトルは誤字ありませんよ?(笑)

去年は楽しい1年をありがとうございました。
ご迷惑もおかけしましたが・・・
今年も1年よろしくお願いします。


で、挨拶もそこそこに。
ここしばらく全く更新しないで何をしていたのか。
気になる?気になる?

まず生活。
かなり病気がちです(苦笑)
11月初旬に函館行って丸々1ヶ月セキが止まらず・・・
治った思ったら1週間後今度は高熱に・・・
37度で無理して出勤したけど上司に帰れ命令出て早退。
午後に病院行ったら39度まで上昇・・・
本気でインフルじゃないか思い、疑われ、検査しました。
結果はインフルではなかったけど、
ここまできたらインフルでもいいんじゃないか思いました(笑)
そして12月30日、トドメのウィルス性胃炎。
まったく飲食できなくて救急病院行くほど死にそうでした(汗)
おかげでこれぞ正真正銘の寝正月・・・(涙)
で、今はその名残で鼻声です。
まぁ今週には完全に治るでしょう。


車。
体調はすぐれなくても車はイジります(笑)
まず冬タイヤなんですがこれは6月に買った店に貰ったものでした。
ホイールデザインも夏の15インチシルバーVERなので気に入っていました。
んが、ある日タイヤがパンク・・・
空気を入れても抜ける・・・外傷もない・・・
原因を探るべく風呂に漬けてみるとタイヤとホイールの間から空気が抜けていました。
どういう意味?
自分の力では直しようが無いので友人にタ○ヤ館に連れてってもらいました。
そこで原因を聞いたらホイールが原因でパンクしたとか!?
これだと直してもまたいつ再発するかわからないとか!?
意味がわからねぇ!!
再発する言われてもこのままだと身動き取れないから一応修理。
無駄な2500円・・・
それ以前によくよく見たらタイヤが限界だったんですよね。
BSのMZ-03、悪いタイヤではないんだけど表面ボロボロ・・・
それでせっかく直したけど今度はタイヤ&ホイール探し。
新品、中古、バラ、セット、いろいろ見回りましたがこれが一番でした。
リゼアE5 DPのDS-2 185/65R14
両方新品セットで工賃込みで56000円。
まぁこんなもんでしょう。
このタイヤの感想は・・・滑る!!
新品というのもあるとは思いますが横滑りが酷い!!
TOY●のガリットG4の方が良さそう・・・
なんだかんだ文句言っても仕方ないんで3年は付き合いますが・・・
音響。
ついにサブウーハー買いました♪
とは言ってもシート下に入る小さい物ですが(^^;
YHでカロのが安かったから衝動買いを(笑)
買ってすぐに付けようしたんですが意外と面倒でした。
最終的には無理矢理みたいな感じで取り付け完了(笑)
音的にはさすがカロ!
あんな小さいのにいい感じの低重音を奏でてくれます。
音が変わっても運転は楽しくなります♪
そうなると次は・・・ツイーター!?


あと春になったらまたローダウンさせると公約します!
ノーマルサスは嫌い(笑)
Posted at 2007/01/07 18:02:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月23日 イイね!

家電DIY

家電DIY今日は久しぶりの(祝日だけど)平日の休み☆
というわけで14時まで寝てました(爆)
6時半には目が覚めたけど二度寝して計12時間も寝てしまった・・・

今日は何をしよう?
こんな時間(涙)だし出掛けるのも・・・と思い、
久しぶりに部屋でも片付けようかと。
このままいくとの○めの部屋になりそうなので(苦笑)
結果は・・・片付かず・・・
もう手に負えませんねコレ(笑)
まぁ・・・地道に・・・地道に・・・
その後「いつかやろう!」思っていたDIYをしてみました。
出来は写真の通りです。
時間にしておよそ10分の作業時間。
明らかに光度が増して明るくなりました☆
こりゃ~いいかも☆
使った材料ですが100均に売っているアルミテープのみです。
100円材料もバカになりませんよ。
残ってる分は車に使用したいと思います。
室内灯も明るくなるかな・・・
Posted at 2006/11/23 23:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月16日 イイね!

んぁ~よく寝た

すいません冬眠していました(笑)
11月入って恐ろしいくらいパソコン開いていませんでした。
おかげでいい感じでテレビっ子に変身(笑)
DVDも見たりして暇を過ごしていました。

11月はまず3~4日で函館旅行。
ドライブマシーンはH社のF○t。
往復して20km/Lって化け物だ・・・(^^;

現業職試験。
当たり前ですが落ちました(笑)
だってまともに勉強していなかったし(爆)

健康。
函館から帰ってきてずっと体調が悪いです。
セキが止まらない・・・

音楽。
相川7瀬ブームです(笑)
そして流行らせました(笑)
あとはジャン○ダルク。
古いアルバムから聞き返しています。

ギター。
自分で修理しよう思ったけどわかんねぇ・・・
意外と配線が複雑なのよね(苦笑)
道具は全部あるけど直せそうもありません(涙)
そのうち店に出すか・・・

ラーメン。
最近はなかなか衝撃的な味に巡り会えません・・・
キタキタキタキタキター!!!って衝撃が欲しい(笑)
美味しいのは確かなんですが。
最近食べたななし、北京麺人、ずん・どう。
美味しいんです!
でも物足りない・・・
縁やの海老味噌、初代の醤油、三四郎の塩豚骨。
このIMAZ三大ラーメンが変わる日が来るのだろうか・・・
とりあえず次回は久しぶりに中央区を攻めてみます。
有力候補は千寿の味噌!


まぁそんな最近です。
明日はCD返してまた借りてきます♪
Posted at 2006/11/16 23:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月22日 イイね!

一応MOCS終了・・・

まず言いたいのはすいませんの一言。
誤るしか出来ないんですけど・・・
とりあえずあの事には触れないでください。
よろしくお願いします。


今回のMOCSは本当に楽しかったです。
MVPは桃太郎さんだと思いますね。
話もネタも尽きなく面白いのなんの(笑)
また面白い事を聞かせてください。
四捨五入、外人(笑)

ちなみに今日の午前は開成高校で現業職試験を受けていました。
まぁぜんぜん勉強していなかったのでまず受からないと思いますが。
あんなんで受かったら大笑いしてやる(笑)
というか正直そっちの道には行きたくないのですが・・・
そのあと友達のスピーカー交換の相談にのり、
取り付けてあげるかわりにご飯をご馳走に☆
680円・・・考えたら安い工賃だな(笑)
そのあと別れた後にFMレシーバーを買いに黄帽子へ。
リアの純正スピーカーだと最悪でしたが、
フロントの交換したスピーカーならそこそこいい感じで聞けますね。
多少ノイズは出ますが走っていたらほとんど気にならないレベルでした。
USB接続はしばらく諦めて・・・(春頃?)



んじゃ明日からまた気持ちを切り替えて働きますか。
ちゃんと働かねば・・・
Posted at 2006/10/23 00:56:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月13日 イイね!

ファミリアSワゴン復活!

おかえり!

はぁ・・・長かった(苦笑)
昨日仕事後にディーラーに行きましたよ。
ガソリン気にせずかっ飛ばして(笑)
ディーラー着いたら担当者から
D「頼まれていたアレ付けておきましたよ」
I「ありがとうございます☆☆」
これは近々パーツレビューかなんかに載せますんでお楽しみに☆

ディーラー着いた時点で18時をまわっていて、
時間も時間だったのですぐに帰宅。
本当はこのまま滝野に行きたかったんですが、
ガソリン少ないし雨も降ってたんで大人しくしようと。
愛車に乗り込みさぁ出よう思ったら・・・

なんじゃこりゃあ!!

膝下の出っ張りは気になるし、
ハンドルは重たいし、
シフトも重たいし、
サスも超度級硬く感じた・・・
こんな車に乗っていたっけ?(笑)
走り始めても違和感ありまくり。
ロードノイズは酷いし、
ATショックは酷いし、
3000回転回してもぜんぜん前に進まない感じ(笑)
まぁ代車がV6の3Lですから(^^;

でもそんなファミリアの方が好きですね。
高級車は性に合わないです(笑)
ファミリアは面白い車ですよ。
17インチでローダウンにマフラー変わってたり
いろいろイジってあるからかも知れませんが(笑)
まぁこの車とは最低でも2年は付き合うつもりですから。
これからも少しずつイジっていこう思います。

あぁセミバケのレカロシートが欲しい(笑)
Posted at 2006/10/14 00:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひーるあんどとおー!」
何シテル?   10/17 02:00
事故というきっかけですが 夢だったファミスポに乗り換えました。 しかも4WD+MT! 毎日が楽しくて仕方ありません! 車の方向性はまずは若返り。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2011年3月25日納車。 Ⅲ型と思ってたらⅡ型でした(笑) 初MTということで四苦八苦 ...
日産 テラノ 日産 テラノ
2年間所有していました。 印象としてはすごく運転しやすかった車だったなと。 この車にはい ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
見た目はノーマルですが中身はオーディオカーです。 より快適に、より良い音を求めて、 後席 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation