• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IMAZのブログ一覧

2010年04月01日 イイね!

Dからの返答

先日お話したAutoExeダウンサスの件。
とりあえず付くことは付くそうです。

しかし・・・

やはりエンジンの重たいスポルト用のサス。
4WD用だったらよくても現状の車高。
FF用ならリフトアップするそうです(笑)

正直言うと車高を下げるのが目的ではないのです。
ロールと乗り心地を改善したかったのです。
なので4WD用ならいいかなと思う次第・・・
担当の方も今までそういうことがなく自分が一号になりたい気持ちもありますが(笑)

しかし4WD用かFF用かが分からないと話しにならない。
というわけで取扱店に問い合わせ。
しばらくして折り返しの電話が・・・

「AutoExeにはFFの設定しかないのでFFだと思います」

いや、すでに廃盤にはなってるものの4WD用は存在します。
おそらく調べたって今のエグゼのHPを見たんでしょう。
ファミリアのパーツはかなり生産終了してるからもうあれは当てになりません。
さらにお店も当てになりません。

4WD用なら付けてしまおう思いましたが、
こうも判断出来ないとさすがに勇気が出ません・・・
諦めましょうかね・・・
工賃+アライメント代考えたら安い物でもないし・・・
自分で出来ればいいけどそんな勇気もっと無いし(笑)



んー悔しい・・・

Posted at 2010/04/01 12:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月28日 イイね!

お久しぶりです・・・

どうもお久しぶりです。
不真面目IMAZ戻ってまいりました(笑)

この冬、特にネタが無く平凡に過ごしていました。
記憶上では無いんだけど(笑)

しかし先日ネタが舞い降りました!

バッテリーが上がりました

・・・嬉しくねぇ(笑)

で思い切ってパナバッテリー買ってしまおうかと思いましたが、
以前付いてたバッテリーが残ってたのですよ。

名前忘れたけどエネオスのバッテリーが

調べてみるとなかなかの高性能バッテリーみたいで。
というわけで親に職場でフル充電してもらって装着。
詳しくは近いうちにパーツレビューに・・・載せる予定です・・・予定・・・



そして24日、エアコンが壊れました。
しかも夜に旭川に向かってる最中とか最悪な時に(笑えない)
で今日診てもらいました。
温度調整のクリップが紛失したみたいで中古でもそのクリップだけ取るのは厳しいとのこと。
なのでユニットごとの交換になりそうです。
試しに新品の見積もり取りましたが高くて無理!
極力安く済ませたいので伊丹行くかな・・・


なんで安く済ませたいかと言うと!
エグゼサス入れたいから!

たまたま隣りの中古用品店でSワゴン用を見つけたのですよ!
ただ前期スポルトとしか書かれてないからそこが不安・・・
4WDなのかFFなのかも書かれてないとか・・・
おそらく問題なく付くはずだけどフロントが下がらない気はする・・・
整備士と相談の上での決定ですね(^^;

・・・でも付けたいよう(笑)

Posted at 2010/03/28 20:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月08日 イイね!

絶好のチャンス

まだ大丈夫そうでしたが、
寒くなると大変なので今日タイヤ交換しました。

世間では新型DS-X2が出ていますが、
自分のは2世代前のDS-2・・・
まだ3年目?4年目?とは言え製造からの年数が不安・・・
来年あたりブリかミシュに換えようかな?

冬タイヤは命のかかわりますからね(^^;
Posted at 2009/11/08 21:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月28日 イイね!

こ、これは・・・!?





2000ccのミレーニアです。



そうです。



ついにこの日が来ました。



この車を・・・








































借りました(笑)




































代車です(笑)














ミラーサイクル+スーチャーは魅力的ですがFFは買いません(笑)
今日の昼に借りて夕方には返しました。
詳しいスペックは分かりませんがおそらく感覚的に2000ccじゃないかと・・・


インプレはとにかく静粛性が高かったです。
当たり前ですがファミリアの比じゃありません。
ロードノイズはちょっと気になったけど・・・
エンジンは10万キロ走ってるとは思えないほど素晴らしかったです。
1速でキレイにレッドまで回る感じがたまりませんね。
パワーも必要十分です。
やっぱり1500ccは物足りない・・・
乗り心地も個人的にはもう少しフラット感が欲しいけど、
空気圧を1割増しにすることでまぁまぁ好みになりました。
これは遠出仕様で街乗りならそのままがいいと思います。

ここから不満点。
とにかくペダル、アクセルもブレーキも重い!
右足が非常に疲れました・・・
これは我慢できないレベルでした・・・
あとステアリングに違和感感じました。
なんかZoom-Zoomできませんでした・・・
ATの出来もDのままならいいですがHOLDのした途端ギクシャク・・・
この点はファミリアの逆。
自分はファミリアはHOLD使うとスムーズに加速できるんですけど。
Dだとショック強くて走れません(笑)
あと・・・身長低い人にはシフトが少し遠いです(笑)


これが1日で札幌~小樽の往復した時のインプレです。
雨でなかなか攻めれなかったですが静粛性の高さはより感じれました。

今度はカペラとか代車に来て欲しいですね。
Posted at 2009/09/29 01:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月24日 イイね!

車検準備

バルブ、スモール球ともに純正に戻しました。
さらにフィルターが汚れが酷く交換が必要言われましたが、
納車時付いてたMSフィルターがあったはずなんですが親が勝手に片付けて紛失・・・
帰ってきたら有無を確認しないと・・・

それにしても黄色い(笑)




今回は本気で乗換えを検討していましたが
理想通りの車が見つかりませんでした。
ある程度いい物件はあったものの
今度のはかなり長く乗るのを考えると妥協できなくて・・・
というわけであと半年から1年はこの車と付き合うことになりそうです。

しっかしMT玉数少なすぎ・・・
Posted at 2009/09/24 18:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひーるあんどとおー!」
何シテル?   10/17 02:00
事故というきっかけですが 夢だったファミスポに乗り換えました。 しかも4WD+MT! 毎日が楽しくて仕方ありません! 車の方向性はまずは若返り。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2011年3月25日納車。 Ⅲ型と思ってたらⅡ型でした(笑) 初MTということで四苦八苦 ...
日産 テラノ 日産 テラノ
2年間所有していました。 印象としてはすごく運転しやすかった車だったなと。 この車にはい ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
見た目はノーマルですが中身はオーディオカーです。 より快適に、より良い音を求めて、 後席 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation