• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月13日

エアー導入の効率化 画像追加

エアー導入の効率化 画像追加 画像追加しました。

無限バンパーグリルのエアー導入量が気になっていて

思い切ってエアインテーク部分を大きくカットしました。

グリルのアルミメッシュ化の併用で期待が持てそうです。


説明不足を補います。

無限バンパーのグリル開口部分が異常に狭く、
エンジンルームの奥に有るエアフィルターへのエアー量が心配でした。
そこでエンブレムが有った部分をカットしてアルミを張りました、
これでエアーの取り込みが増します。

次に取り込んだエアーを無駄なくエアーインテークに流すため
バンパー上部のラジエターキャップ廻りを大きくカットしました。
これで無駄なくエアーがフィルターへ流れると思います。


バンパー上部

グリル

ブログ一覧 | フィッ斗 | クルマ
Posted at 2009/07/13 21:08:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

イイね!
KUMAMONさん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

September
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2009年7月13日 22:37
カーガレージアミス社製のエアガイドがオススメかと…( ´∀`)
コメントへの返答
2009年7月14日 6:19
ありがとうございます

これは既にチェック済みです。

値段が高いので取り合えず

自分なりにやってみようと考えました。

余裕が出来たら購入予定です。
2010年2月2日 1:09
質問宜しいですか?

口を滑らしたら、ばっちり注文されていました。

そうです。エアガイドと、Js純正交換エアクリを、満面の笑みで揃えてくれていました。早すぎだっつ~の(><)

ところで、エアガイド無し〈穴あけ後)と、有りは、そんなに体感できますか?

正直、眉唾に感じてます。また、取り付け順は、エアクリ交換後が、体感しやすいですかね?

しょうもない質問で、すいませんm(--)m


3月に、大物が控えているので、その後に支払うといってやりましたよ!!!

だっせ~(><)
コメントへの返答
2010年2月2日 6:42
おはようございます。

まずはじめに、眉唾もんでいた方が良いです。
なんでもそうですが大きな期待で試さない方がいいでしょう。

順番としてはバンパーカット、エアガイドプレート、エアクリではないでしょうか?

自分の場合は無限バンパーなのでエアガイドプレート効果は確実に出ています。
次は零1000orPBを狙っています。

因みにバンパーカットは大きいカッターで簡単に切れます。

では、頑張って下さい。
2010年2月2日 8:52
おお!やはり、いきますか(^^)

1.3で、純正交換とむき出しで、どれほど差が出るか楽しみです。

特に、3000回転までが、興味しんしんであります!

鷹師匠、インプレお待ちしていま~す。

では、ご指示通りに、やってみます(^^)b
コメントへの返答
2010年2月2日 9:36
聞くところによると


零1000は値段と見た目が好きです。
いかにもって感じが・・・
でも下がスカスカになるらしいのでそれは困ります。

よって余り好きではないけどPBにするしかないかな・・・

師匠は止めて下さい(笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】 http://cvw.jp/b/179237/45396422/
何シテル?   08/22 06:03
1959年生まれの車好きおじんです、いい歳こいて頑張ってます。もしかして‘みんカラ’最高齢ですかね?同年代の方居ますか? 若い皆さん宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

M・TAKAさんのダイハツ ハイゼットカーゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 13:57:41
リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 11:19:37
ダイハツ アトレーワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 10:06:35

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
先代のハイゼットが30万キロでエンジン不調のため急遽買い換えました。 平成25年10月登 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
H20年8月登録の中古です。 シーケンシャルウインカー 関連動画:https://yo ...
日産 ノート 日産 ノート
ミラが横から突っ込まれ廃車になってしまったので、急遽買い換えました。 6月に納車したので ...
ホンダ フィット フィッ斗 (ホンダ フィット)
デミ男から引継ぎフィットになりました。 これから、デミ男同様長い付き合いになるので、大事 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation