• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M・TAKAのブログ一覧

2007年04月29日 イイね!

panasonic caos70B24L

panasonic caos70B24Lバッテリー交換
3年15万キロ振りに交換です。良くもってくれました、助かります。
殆ど。ビデオを見っぱなし状態なので容量が小さいともちません。
今までは65B24Lでしたが、今回は70B24Lにアップしました。
今までも始動性は良かったのですが、さらに良くなりました。まだ走ってないので他のインプは分かりません。
Posted at 2007/04/29 15:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミ男 | クルマ
2007年04月08日 イイね!

17万キロ突破

17万キロ突破ついに17万キロ突破

です。

ついこの間運転席のドアロックがいきなり解除出来なくなり

閉じ込められてしまいました。

何がなんだか分からなく、あれこれ試してみましたが駄目でした。

もしやと思い助手席のドアを開けてみたところ開いたのでそこから脱出しました。

よくよく調べてみると、他のドアは全て異常なし、運転席だけ外からも開きません。

仕事中だったのでその日、一日助手席から乗り降りする羽目になりました。

すぐさまディラーに電話をして、夜に持ち込み見てもらったところ

どうやらドアロックを解除するパーツが金属疲労によりおれてしまった様です。

いつも必ず中からロックをして走り、降りる時は解除の繰り返しで

仕事で使っている為、その頻度が非常に多く、距離も伸びているので仕方のない事でしょう。

これからはロックをして走るのはやめました・・・

パーツの取り寄せに1日掛かるとの事なので、応急処置で使えるようにしてくれました。

ついでなので、2日後の土曜日に併せて1年点検もしてもらいました。

内容は、ロック修理に13000円掛かるというので、基本点検、ローテーション

のみにしてトータル20000円程に抑えてもらいました。

来年の車検に少し手を入れて、続きはカミさんに乗り続けてもらいます。

私はというと、新型デミオ?
新型フイット? 新型インプレッサ?

コルト?


重要視する箇所はというと、仕事で使うのでやはり燃費、荷物の積みやすさが大事ですね・・・

これから検討に忙しくなります。
Posted at 2007/04/08 21:00:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | デミ男 | クルマ
2007年04月08日 イイね!

Fガラスにヒビが・・・

Fガラスにヒビが・・・先月渋滞中にいきなりFガラスに「ピシッ」っと音が・・・

みるみるうちに横から線がツゥ~っと びっくり

何かと思ったら写真のようなヒビが・・・

助手席だったので暫くほって置いたら、だんだんと伸びてきました。

先日1年点検にディーラーに行ったときに、話したところクールベール
という紫外線カットガラス
が有るとのこと

しかも上の方に日除けのボカシが入っているというので即交換を決意

すぐ保険屋に連絡して保険処理

家の近くに大東ガラス
が有るのでそこへ直接持ち込み、親切な店員にアドバイスされ

Fサイドガラスに透明の紫外線カットフイルム
も同時に頼みました。

この両方は夏場の日差しのジリジリ感が大分緩和されるようです。

ずっと夏場の日除け&AC対策に悩まされていたので助かりました。

見た目もグット、言う事なしです。

みなさん是非お勧めです。
Posted at 2007/04/08 18:31:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミ男 | クルマ
2006年12月23日 イイね!

遂に16万キロ突破

遂に16万キロ突破遂に16万キロです。今回は2ヶ月で1万キロでした。

最近ますますエンジンは絶好調です、前回気になっていた足回りのギシギシ音

いつの間にか消えていました。

先日パット交換もしたし、まだまだいけるぞ~

街で見かけたクルマ達 2またまた追加しました。3も見てね(^^♪
Posted at 2006/12/23 07:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミ男 | クルマ
2006年12月17日 イイね!

ついに駐禁貼られてしまった~

先日、休日に家族で百均へ買い物に・・・

つい通りに車を止め降りて行き一緒に買い物へ、車の事を気にしながら早めに切り上げ

妻を残し娘とクルマに戻ったら、なんとFガラスにビローンと長い紙が張られていました。

その瞬間に、しまった遅かったと愕然・・・

近づいて剥がして良く見るとやはり駐禁ステッカーでした。初めてでした。

まさか地元でしかも監視員が来そうも無い所でやられるなんて・・・

車の中でじっくりと読んでいると、窓をノックする音が。

ふと顔を上げると、警察官が覗きこんでいました。

どうやらこいつが犯人のようです。

そいつが言うには、「時間が有ればこの場で処理しましょうか?」

すかさず頭に浮かんだのは以前読んだ新聞記事

確か、出頭せずに、通知を待てば違反点数が引かれないはず・・・

「今忙しいので後で出頭すれば良いんでしょ」と言い、その場を離れました。

早速帰ってネットで検索、案の定あの場で処理していたら青切符扱いでした。

反則金の15000円はでかいけど、点数を間逃れたのは正解でした。

その後待っていると通知が来て、違反金を納めてきました。

言うまでも無くカミさんには怒られ喧嘩になってしまいました(T_T)

みなさんも気をつけて下さいね。
Posted at 2006/12/17 11:24:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミ男 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】 http://cvw.jp/b/179237/45396422/
何シテル?   08/22 06:03
1959年生まれの車好きおじんです、いい歳こいて頑張ってます。もしかして‘みんカラ’最高齢ですかね?同年代の方居ますか? 若い皆さん宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M・TAKAさんのダイハツ ハイゼットカーゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 13:57:41
リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 11:19:37
ダイハツ アトレーワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 10:06:35

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
先代のハイゼットが30万キロでエンジン不調のため急遽買い換えました。 平成25年10月登 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
H20年8月登録の中古です。 シーケンシャルウインカー 関連動画:https://yo ...
日産 ノート 日産 ノート
ミラが横から突っ込まれ廃車になってしまったので、急遽買い換えました。 6月に納車したので ...
ホンダ フィット フィッ斗 (ホンダ フィット)
デミ男から引継ぎフィットになりました。 これから、デミ男同様長い付き合いになるので、大事 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation