• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M・TAKAのブログ一覧

2010年02月16日 イイね!

2年目 6万㌔突破!!

2年目 6万㌔突破!!遂に我がフィッ斗くんも2年目に突入しました。

距離は6万㌔突破です、

大体4ヶ月毎に1万㌔です。

デミ男の時は約2ヶ月で1万㌔ですので半分位の走行距離になりました。

今の所大きなトラブルも無く順調に走っています。

点検もまだしていないので早めにやらなくては・・・
Posted at 2010/02/16 07:44:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | フィッ斗 | クルマ
2010年02月15日 イイね!

バレンタインデー家族でお出かけ

バレンタインデー家族でお出かけ昨日はバレンタインデーと言うことも有り

妻と娘から手作りのチョコをもらいました♪

休みの日に二人でこっそりと作っていた様です(笑)

午後から妻の知人が大宮吹奏楽団に所属していて

さいたま市民会館おおみや大ホールで演奏会を行うと言うので

家族で出かけました。

昔懐かしのゲバゲバ90分のテーマソングに始まり

ディズニー名曲やジャスなど多彩な曲を楽しんできました。

そのあと実家に行き父にも手作りチョコを渡してきました。

結構忙しい一日でしたがとても楽しく有意義に過ごせました。
Posted at 2010/02/15 06:19:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月09日 イイね!

ついにエアーナビAVIC-T20買いました♪

ついにエアーナビAVIC-T20買いました♪やっとスマートループの仲間入りが出来ました。

使って見た感想は・・・

まずSONYのnav-u3v

地図の縮尺が最大25mまでOKなので建物の形まで表示されるのでピンポイントで分かり易い。
渋滞情報は光ビーコンのみで狭い範囲でしか把握出来ない。
ビーコンが無いといつまでも渋滞情報が入ってこない。
地図は簡略化されている
ルート案内の場所を6件までお気に入りに保存できる。
タッチパネルで3件までワンタッチルート検索を登録できる。
地点登録はナビでしか出来ない。

次にパイオニアのエアーナビ AVIC-T20

地図の縮尺は50mまでしかないので建物は表示されない。
渋滞情報はVICSとプローブに対応しているので広範囲で細かい道も表示される。
新しい情報が常に入ってくる。
地図は普通に詳細に表示される。
ルート案内の登録は出来ても検索するまでにメニューボタンを押してから6~7回はタッチしなくてはならないので、実に面倒くさい。
オートリルートで新しいルートが見つかった場合は元のルートと新しいルートを選べる。
地点登録をパソコンでして、ケーブルで繋がなくても車でナビを起動した時に自動でサーバーに接続してダウンロードしてくれる。
ブルートゥース機能で携帯電話がナビでハンズフリーで出来る。
電話帳登録も線を繋がなくてもナビに丸ごと移行できる。

ざっとそれぞれの良い点悪い点を書きましたが、
一番気に入らないのはルート検索に6回も7回もタッチしなくてはならない。
これはとてもイライラします。

けれど自分が一番必要としていた渋滞情報を得られるので満足です。

因みにnav-uはカミさんのミラに譲りました♪
Posted at 2010/02/09 21:36:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2010年02月07日 イイね!

静音計画 風切り音防止テープ 貼り付け

静音計画 風切り音防止テープ 貼り付け流行の静音計画にトライしました。

場所は、ドア4枚とドアエッジ、リヤドアです。

貼り付け効果はと言うと、風切り音自体は比べないと分かりませんが

ドアからの隙間風は完全にシャットアウトしました。

特に一番感じていたのは走行中のパワーウインドースイッチパネルからの隙間風が

全く無くなりました、これによって暖房が凄く効くようになり

室内が暖まったら温度調整ダイヤルは半分より2メモリ左側でも暑い位で

殆ど暖房は切ったままです。

冷暖房効果は確実にアップしますね、エコ商品です。

この他にエンジンルーム用も購入済ですが、

洗車してからと思いまだ付けていません。

後程アップします。
Posted at 2010/02/07 14:31:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | フィッ斗 | クルマ
2010年01月31日 イイね!

ルームランプ&マップランプ連動化

ルームランプ&マップランプ連動化以前、マップ、ルームランプの連動化をしたのですが失敗して

連動せず、原因も分からないまま放置していました。

先日このHPで半田も整流ダイオードも使わないやり方が出ていて、

これなら自分でも出来そうと挑戦しました。

見事に成功しました、とても簡単でたすかりました。
Posted at 2010/01/31 11:11:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィッ斗 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】 http://cvw.jp/b/179237/45396422/
何シテル?   08/22 06:03
1959年生まれの車好きおじんです、いい歳こいて頑張ってます。もしかして‘みんカラ’最高齢ですかね?同年代の方居ますか? 若い皆さん宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M・TAKAさんのダイハツ ハイゼットカーゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 13:57:41
リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 11:19:37
ダイハツ アトレーワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 10:06:35

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
先代のハイゼットが30万キロでエンジン不調のため急遽買い換えました。 平成25年10月登 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
H20年8月登録の中古です。 シーケンシャルウインカー 関連動画:https://yo ...
日産 ノート 日産 ノート
ミラが横から突っ込まれ廃車になってしまったので、急遽買い換えました。 6月に納車したので ...
ホンダ フィット フィッ斗 (ホンダ フィット)
デミ男から引継ぎフィットになりました。 これから、デミ男同様長い付き合いになるので、大事 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation