• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀ぢ郎のブログ一覧

2019年07月26日 イイね!

車高が上がったテッツァ。

車高が上がったテッツァ。先日、クローズドコースで汚れたので、ただでさえ車高が上がってカッコ悪いので、洗いました!
Posted at 2019/07/26 00:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月25日 イイね!

ジャッキ下ろして、あら!ビックリ!!

ジャッキ下ろして、あら!ビックリ!!サスをOHに出すため、TEIN RSを外しました。

でぇーらー、車高が上がった。

さすが純正。

四駆かと思うほどです。

めちゃ、カッコ悪いです。
Posted at 2019/07/25 04:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月24日 イイね!

アール・ヌーヴォー調

アール・ヌーヴォー調鈴鹿郵便局の手すり。

誰かがぶつけて、絶妙な曲線になりました。

もう10年以上になると思います。

曲線の修理無しでペンキ上塗りされ、私には素敵なオブジェに見えてます。

郵便局に行くと、ちょっとだけパリに来た気分になる。

アール・ヌーヴォー調の洒落た手すりです。
Posted at 2019/07/24 04:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月23日 イイね!

たこ焼き一番の差し入れ。

たこ焼き一番の差し入れ。走行会にいつも参加の「たこ焼き一番」

本業があり欠席でした。

しかし、手下がベビーカステラを差し入れてくれました。

彼は素敵な仁義ある昭和男です。
Posted at 2019/07/23 04:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月22日 イイね!

走行会参加。

走行会参加。土曜、何時ものミニサーキットで走行会に参加。

雨予報でしたが、9:00枠だけ路面WETであとは、ずっとDRY。
気温28℃。

GXEは、キャンバー前後3.5度、ATS4.6デフ、リヤシート座面外し。
タイヤはATR 123S 255/35r18(冬におろした使い古し)温感でエア2.0から2.1で前後調整。
減衰前後8段、F18kg、R16。

正周り9:00枠 53.969sec、逆周り10:00枠52.535sec、正周り11:00枠52.098sec

NCは、全オーナーが手を入れた仕様プラス、車検時にスプリングをサスペンションプラスにしました、F13kg、R10kg
あとフロントハブ、RX8、リジカラがガタが出てきたのでフロントアーム上下打ち替え。

タイヤ、Fダンロップ Z2☆ 235/40r17(残印字2本)、 RナンカンNS2R wear120 235/40r17(使い古し) 温感でF2.1 R2.2

逆周り13:00枠51.272sec 、正周り14:00枠51.445sec 、逆周り15:00枠49.772、正周り16:00枠50.645sec

という結果でした。

久しぶりにアジアンタイヤを高温下で使用しました。
近頃Sタイヤばかり使っていたので運転のラフさを反省。

次回のドライビングは気をつけたいと思います。

Posted at 2019/07/22 07:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@shira3948 さん、よろしぃ〜ねぇ!」
何シテル?   09/07 12:52
銀ぢ郎です。 クルマいじりの備忘録として記載しています。 そして、志しは高く持ちたいと思っています。 コレでイイのだ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:47:21
ステアリングスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:19:18
ラフィックスGTC+MOMO 取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 21:14:39

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル ルビーちゃん (マツダ MX-30 EVモデル)
出た時から気になっていたロータリーEV サクラ買ちゃって、しばらく時間が経ち後2年半で ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
※画像は発売時のモノを拝借。イイ出物があり、売れてしまいそうなので、昨日全額入れて来まし ...
日産 サクラ ギャン (日産 サクラ)
7月、補助金間に合うならって事で注文入れました。 間に合わないならキャンセルです。 ...
マツダ CX-5 シャア専用エクスクルーシブ (マツダ CX-5)
2020年2月に購入したCX−5 XDプロアクティブ 2019モデル。ナビの起動が遅く画 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation