• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月13日

西浦にて

西浦にて まずは、お遊び写真から始めてみました。
ワンポイントカラーで赤色選択をしたものがタイトル画像の写真
で、動画から切り出した本物がこちら。


今日の主な目的は、先日のナックル交換による、フロントのキャンバー増加による安定性の確認です。
で、結論!
純正のキャンバーよりも、乗り易い!(と思う・・・)
まずは、細かいことは置いておいて動画から。


次に、ロガーで細かいとこを見ていきましょう。
青色が自己ベストで赤色が今回ベストです。


動画で見て気が付くのは、3コーナー進入時のアクセルオフが少し早いですね。
S字と最終コーナーの立ち上がりでトラクションが抜けてる。

ロガーで自己ベストと比較すると、1コーナーでいつまでもブレーキを踏んでて、曲がる姿勢作りが遅れてるため、向きが変わるのが遅いかな。
2ヘアも同じような傾向でしょうか?
その結果、3コーナーまでの加速も悪く、進入スピードが低いですね。
っていうとこでしょうか?

ということで、リハビリは今回で終了して、次回走行からは、タイムアタックモード全開にするよう心がけます。
でも、まずは安全運転で楽しむという姿勢は変わりませんぜ~。

ちなみに、走り収めは26日を予定してますので、ご一緒される皆様方、お手柔らかによろしくお願いします。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2013/12/13 20:43:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年12月13日 23:21
こんばんは。
自分も、今日朝一で西浦行ってました(^^)
26日は行けないですが、また都合があえばご一緒させて下さい(^^)
コメントへの返答
2013年12月14日 0:20
走行前って助手席の窓を閉めたくなりませんでした?
私は、悩みに悩んで、寒さを我慢したまま全開を選びました。
また、一緒させてくださいね。
2013年12月13日 23:50
写真 綺麗に赤が出てますね。
僕のコンデジにもパートカラーがるので紅葉で試してみましたが
どうもまだらになって美しくない(>_<)

相変わらず流れるようなドライビングですね。
スマホには1分1秒台の表示が出てますね。

26日はよろしくお願いします。
前回はどこを走っていいのかわからなくなっちゃたので
次回に向けてコース取りを復習していきま~す。
コメントへの返答
2013年12月14日 23:15
走りに行ってるのか、写真撮影に行ってるのか(笑)
「流れるような」なんて、お恥ずかしいです。
ステアリングをグイッと切れなくて、アクセルもなかなか開けれないだけですよ。
26日の走り納め、よろしくお願いします。
良い1年で終わるよう、安全運転で楽しみましょう。
2013年12月14日 1:05
頭のは入りが良くなってるような気がしますが?

1秒台も出たようで、これは期待できますね。

今年中には走り納めに行くつもりではいいるんですが、
26日は行けるかな~・・・
コメントへの返答
2013年12月14日 10:16
ブレーキングで問題が出なかったので、キャンバーをもう少し付けたい欲望にかられてます(笑)
はたしてZⅡで☆のベストを超えられるのか、ちと不安です。

プロフィール

「PSA数値15だって http://cvw.jp/b/1792430/48240302/
何シテル?   02/03 18:33
車が変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のセントレア(航空機撮影の「定例修行」♪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 20:04:41

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
走りの趣味を終えて、荷物を積んで快適な移動をするための手頃な大きさの車として選択
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
趣味が、サーキット走行から撮影に移行したことにより車両変更

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation