• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月15日

ロータスホンダ+リハビリ(その3)

ロータスホンダ+リハビリ(その3) ということで、やっとこ3回目のリハビリ。
前回から、約50日も開いてしまった・・・。
本当なら、1月に1回は走行したいところなのにね。

今回は、ちと稀少車のロータスホンダ車もご一緒です。
既に、LOMICでご覧になられた方も多いと思いますが、その車です。

まずは、エンジンルームを。


写真でも、綺麗な収まり具合ですが、現物も同様に収まってます。
知らない人が見れば、純正と思うでしょうね。

気になる走りの方は、速いの一言。
走る勇士はこんな感じ↓




え~、写真で見ても、純正と全く変わりません・・・(当たり前)
ん?音はどうなのかって?
この車両のサイレンサーのタイコは、目測で純正の半分以下程度の大きさですが、音量的には2zzの純正並みかそれよりも小さかったかも?



で、結論。
価格に見合う価値はあると思います。

そして、初の西浦での出前による昼食。
本日は、最終リハビリ予定の3回。
となれば、ここは勝利(何に勝つのか不明)のために、カツ丼っしょ。
プラスチックのパックに入ってくるんだと思い込んでいたら、きちんとした箱でした。
気になるお値段は「515円」
あたふたとナンバーを着けて、外に食べに行く手間を考えると、メチャお得だと想いませんん?
個人的には、もう少し卵の量が多いと、更に嬉しかったりしてね。



んで、食した後はリハビリに突入~!
走行直後は、速度に感覚がついていけず、アクセルが床まで踏み込めません。
どうしましょ~、と思いつつ休息無しで週回数41周のノンストップ急行、又の名を、サル走りとも言う・・・。
まっ、走行に慣れてくれば、必然的にタイムアップしていくもので、40周目にベストタイム。
って、ちと遅すぎませんかね?
タイムの方は3秒3で、この時期として考えるのであれば、本来まで、あと1.5秒ですかね?

帰宅後に動画で見ると、まだまだ生ぬるい走りっすね。
ロガーで見ても・・・。
まっ、そのうち元に戻るでしょうということで、自己完結しましたとさ。
ちなみに、走行動画はこんなんです。
画質をHDにすれば、ラプラスのタイム差の文字(水色と紫色のね)も何とか判別可能になります。



年内には、あと2回の走行を目論んでいますので、ご一緒の時は、よろしくね~。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/15 17:43:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2014年11月15日 18:56
515円の勝丼。。。美味しそう~
分切りで食べきれるか、
今度挑戦してみます(^^;。。。v
コメントへの返答
2014年11月15日 23:23
カツ丼タイムアタックですか(笑)
万が一のために、お茶を忘れずにね。
11月23日はケータ480を見に行ってきます。
     ↑
正しい日に訂正しました。
2014年11月15日 23:21
お疲れ様でした。

確かにもう少し卵が多ければさらにいいですね。
でもあの値段で、出前までしてくれるんですから、注文して正解でしたね。

条件は良くなっているのに、大幅タイムダウン・・・

ケータの日にちが違ってますよ。

コメントへの返答
2014年11月15日 23:33
ストレートエンドが冬期速度の150キロ程度出てるのに、タイムがでないと凹みますよね。
走り込めばなんとかなりますよ。

プロフィール

「PSA数値15だって http://cvw.jp/b/1792430/48240302/
何シテル?   02/03 18:33
車が変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のセントレア(航空機撮影の「定例修行」♪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 20:04:41

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
走りの趣味を終えて、荷物を積んで快適な移動をするための手頃な大きさの車として選択
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
趣味が、サーキット走行から撮影に移行したことにより車両変更

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation