• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~~のブログ一覧

2013年07月12日 イイね!

久しぶりの幸田

久しぶりの幸田
最近介護でなかなか時間の取れないなか、このくそ暑い時に久々の幸田に行ってきました。 にしても、約5年ぶりのコースって懐かしいもんですね。 で、暑さに負けなかった人達 その1 その2 ちなみに、その2のお人は、エアコンレスなので、道中は首にタオルを巻いて走行していたという噂です。 で、本日の速度 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/12 20:39:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年06月22日 イイね!

ストックパーツ

ストックパーツ
とりあえず、タイムアタックモードを完全に終了し、まったりモードにどっぷりの今日この頃です。 暇に任せて、この冬までに行っておきたい交換部品リストを。 まずは、先回交換後5年経過のタイミングベルト関係。 テンショナーとウオーターポンプは手持ちにあり。 ベルトのみ手持ちなし。 パッドはリアがそろそ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/22 22:53:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2013年06月07日 イイね!

そろそろ夏の西浦

そろそろ夏の西浦
暑くなりだした今日この頃。 梅雨に入ったにもかかわらず、天気予報は連日晴れマーク。 こりゃ~、今のうちに走りに行くしかないでしょうということで、また西浦へ。 今回は、毎日スクワットと腕立て伏せで日夜体力増強をしているという硬派な「ぷーおんさん」とぽっこりとしたお腹がチャームポイントの私との2台のエ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/07 17:34:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年05月26日 イイね!

その後のO2センサーと西浦動画

その後のO2センサーと西浦動画
まずは、無残なセンサーを。 エキマニの熱で溶けたんですかね? 多分、中の配線はズタボロでしょう。 アップにすると こりゃ~、ゴミですな(アーメン) 本日、ちと工夫して取り付けたセンサーは、こうなりませんように。 話は変わって、とりあえず動画練習ということで、初のアップです。 あんま上手くねぇな ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 17:39:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年05月23日 イイね!

右も左もエリーゼ

右も左もエリーゼ
ということで、ちと暑くなりだした21日に恒例の西浦走行。 当日は、高齢者数人を含む4台。 なんと、今回の走行枠は、この4台のみ! ということは、前後左右、どこを見渡してもエリーゼのみ (のはず) しか~し、走行開始後、数分すると、周りに誰もいまへん・・・。 後で、見ていた人の話だと、皆バラけて同 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/23 00:15:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年05月12日 イイね!

O2センサー交換

O2センサー交換
今日は、かねてからの宿題のO2センサー交換。 まずは、現在のデーター センサー1(エキマニ側) アイドリング状態 動いてません・・・。 続いて、ちと回転を上げると もう1枚 センサー2(サイレンサー側)の写真は撮り忘れましたが、こちらも同じ状態。 で、午後から交換。 交換後のデーターは セン ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 18:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2013年05月05日 イイね!

フロアーのビビリ音対策

マフラー交換により、出だしたビビリ音。 やっと対策を。 対策と言っても、たいしたことではありません。 まずは、ビビリ音が出てる位置は、センターコンソール後部。 なので、シートを外しましょう。 ネジはたったの4本。 でも、フルバケの場合は、シートが出っ張ってるので、ちと外しにくいですね。 ネジを ...
続きを読む
Posted at 2013/05/05 16:03:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2013年04月29日 イイね!

クローフットレンチ

連休前半の最終日は、O2センサー交換の準備。 センサーのネジ径は普通に22ミリ。 外す道具をソケットタイプにするかクローフットレンチにするか考え、選択はクローフットレンチ。 理由は、安いし狭いズペースでもなんとかなりそうなのでね。 更なる選択は、差込口が1/2か3/8か。 当然、広くないスペースな ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 15:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2013年04月23日 イイね!

やっと到着

やっとこ、オランダよりパーツが到着。 今回の注文品は とこれ 納期のかかった原因の1枚目の写真のブツもOK これは、すぐに使わないので、ストックパーツ。 O2センサーのコネクターの形状もこれでいいはずだけど。 これは2本とも、早く交換せねば。 センサー部分には、ちゃんと焼き付き防止グリスが ...
続きを読む
Posted at 2013/04/23 20:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月19日 イイね!

02センサー

西浦からの帰り道、ブルーブリッジを過ぎた付近でポワン(チェックランプの点灯した音) またまた、先回と同じでO2センサーかな? と思いつつ、そのまま帰路へ。 帰ってOBD2で見ると、オッ!エラーコードが2つあるじゃん。 2つ目のコードは先回と同じで もう1つのコードは な~んか、O2センサーの ...
続きを読む
Posted at 2013/04/19 18:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PSA数値15だって http://cvw.jp/b/1792430/48240302/
何シテル?   02/03 18:33
車が変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のセントレア(航空機撮影の「定例修行」♪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 20:04:41

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
走りの趣味を終えて、荷物を積んで快適な移動をするための手頃な大きさの車として選択
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
趣味が、サーキット走行から撮影に移行したことにより車両変更

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation