• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~~のブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

その後のO2センサーと西浦動画

その後のO2センサーと西浦動画まずは、無残なセンサーを。
エキマニの熱で溶けたんですかね?
多分、中の配線はズタボロでしょう。
アップにすると

こりゃ~、ゴミですな(アーメン)
本日、ちと工夫して取り付けたセンサーは、こうなりませんように。

話は変わって、とりあえず動画練習ということで、初のアップです。
あんま上手くねぇなぁ~、と自分でも思うので、厳しい意見は無しでね。
(1周目が多分当日のベストかな?)

速度グラフは、こんなんざんす~。
Posted at 2013/05/26 17:39:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年05月23日 イイね!

右も左もエリーゼ

右も左もエリーゼということで、ちと暑くなりだした21日に恒例の西浦走行。
当日は、高齢者数人を含む4台。
なんと、今回の走行枠は、この4台のみ!
ということは、前後左右、どこを見渡してもエリーゼのみ
(のはず)

しか~し、走行開始後、数分すると、周りに誰もいまへん・・・。
後で、見ていた人の話だと、皆バラけて同じようなペースで走行してたとのこと。
そりゃ~、なかなかコース上でご対面出来ませんな。

皆、無事に走行を終え(若干1名黄旗あり)エンジン始動すると???
エンスト。そしてバラつき&ランプ点灯????
OBDでエラーを見ると・・・。
こんなんと

こんなん出るんですが・・・。

ちなみに、電圧は1.3V
そんなに、O2センサーの電圧いらないんですけど。
誰か0.4V貰ってくれませんか?

翌日、テスターでヒーターの抵抗(コネクターの白と白の線で計測)を測ると0.9Ωと正常値(ですよね?)
となると、私の能力では原因不明です。
あ~あ、また海外通販かぁ~~~。

問題は、センサーの異常だけなのか?
それとも、センサー以外の何らかの原因で発生してるのか?
とりあえず、今回はPTPから購入予定で試してみます。
にしても、センサーは1週間前に交換したばかりなのに・・・。
Posted at 2013/05/23 00:15:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年05月12日 イイね!

O2センサー交換

O2センサー交換今日は、かねてからの宿題のO2センサー交換。
まずは、現在のデーター
センサー1(エキマニ側)
アイドリング状態

動いてません・・・。
続いて、ちと回転を上げると

もう1枚

センサー2(サイレンサー側)の写真は撮り忘れましたが、こちらも同じ状態。
で、午後から交換。
交換後のデーターは
センサー1(エキマニ側)
アイドリング状態

ちと、回転を上げると

続いて
センサー2(サイレンサー側)
アイドリング状態

ちと回転を上げると

もう1枚

というように、無事にセンサーの働きが復活。
めでたしめでたし。

※交換作業は、後日整備手帳にアップ予定です。





Posted at 2013/05/12 18:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2013年05月05日 イイね!

フロアーのビビリ音対策

マフラー交換により、出だしたビビリ音。
やっと対策を。
対策と言っても、たいしたことではありません。
まずは、ビビリ音が出てる位置は、センターコンソール後部。

なので、シートを外しましょう。
ネジはたったの4本。
でも、フルバケの場合は、シートが出っ張ってるので、ちと外しにくいですね。

ネジを外したら、シートベルトインジケーターのコードを忘れずに外しましょう。
でないと、一生ランプが付きっぱなしに・・・。

で、一言「きったね~~~!」

フキフキ、お掃除。
絵の具の筆を使えば、細かいくぼみもそれなりに綺麗になります。
そして、掃除終了。

次に、センターコンソールをちと浮かせるために、後部のネジだけを外して

センターコンソール後部を軽く持ち上げて、フロアーの間に適当な物を詰め込み。
フロアーを叩いて、ビビリ音が出ないことを確認したら、後は、シートを戻すだけ。

取り付け時には、無理にねじを回そうとせず、きちんと確認しながらネジを締めましょう。
力技は不要です。
って、力技=ねじ山を痛めるので注意!
で、センターコンソールからは、こんなんが出てきました。
多分、サービスでフロアーマットを留める部品を1個着けてくれたんでしょうね。





Posted at 2013/05/05 16:03:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「PSA数値15だって http://cvw.jp/b/1792430/48240302/
何シテル?   02/03 18:33
車が変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

今日のセントレア(航空機撮影の「定例修行」♪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 20:04:41

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
走りの趣味を終えて、荷物を積んで快適な移動をするための手頃な大きさの車として選択
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
趣味が、サーキット走行から撮影に移行したことにより車両変更

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation