• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~~のブログ一覧

2014年03月08日 イイね!

西浦にて(DNS)

西浦にて(DNS)春の訪れを告げようとしてる、サザンカの花弁が舞い落ちる季節の中、今シーズン最後のチャンストとばかりに、西浦に行ってきました。
今回は、総勢5台。
当日は、少し風があるにしろ、気温も低く、ストレートの伸びが期待できる気温。

さて、水温が下がってるので、暖気をしますか。
ドアを開け、車外からキーを挿して、そのままの体勢で右手でイグニッションを捻ると・・・。
なぜか、動かない予定の車が動くじゃ~あ・り・ま・せ・ん・か。
(そりゃ~、ギアが1速に入ってれば動きますって)
(ちゃんと、確認してから捻ろよな)
普通は、動くと慌ててキーを戻しますよね?
でも、車外からだと右手は、離れてしまいます。
そこでとった行動は、ステアリングを持って、動き出した車を止めようとします。
(無理・無理・無理・無理)
でも、当然止めれません。
そして、ピット奥に前進し、ピットロードとの間にあるパイロンをボディ下に巻き込み粉々にしながら、更に前進・・・。
そして、ピットロード手前のコンクリーへ・・・。
この間にとった行動は・・・。
ステアリングから手を離し、頭からペダルボックスに飛び込み、左手でブレーキペダルを押さえる・・・。
(止まりませんって)
(せめて、サイドをおもいっきり引けよな)
で、そのまま車は直進し、車内から聞こえた音としては「パキッ」
あらら~、やっちゃった。
でも、音からすると軽症だろうな~、と思い前部を見ると。

アッチャ~~~~!!!
重症でした・・・。



こんな状態での走行は、パーツが走行風で飛散したら危険と判断し、今回の西浦は走行前に終了。
人生において、初のDNSにて終了しました。
パイロンは、こんな状態↓


でもね~、よくよく考えると、時間帯としては、まだ2輪の走行枠中でもあり、車前方に人がいたらと考えると、自損だけで済んで本当に良かったな~と思います。

とりあえず、自分の記憶だけで書いてますが、多分車の押し戻し時に、私はボーゼンとしてたと思いますので、付近に見えた方々で状況を見ていた方は、別途メールで教えて下さいね。
今回は、反省の意味でのブログ掲載になってしまいましたが、クラッチを踏まなくてもエンジンの始動が出来るタイプの車に乗ってる方々は同じ事をしなようにご注意を。
もしかして、俺だけかな?









Posted at 2014/03/08 11:03:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「PSA数値15だって http://cvw.jp/b/1792430/48240302/
何シテル?   02/03 18:33
車が変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

今日のセントレア(航空機撮影の「定例修行」♪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 20:04:41

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
走りの趣味を終えて、荷物を積んで快適な移動をするための手頃な大きさの車として選択
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
趣味が、サーキット走行から撮影に移行したことにより車両変更

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation