• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月14日

穴場! 両国橋キャンプ場行ってきたよ

8月のふもとっぱらであんなに酷い目に合ったのに懲りずにまたキャンプしたくなったのが3連休の手前。
しかし空前のキャンプブームを思い知らされるように、どこも空いてないわけですよ。

そんな中、2時間電話掛けまくって奇蹟的に空いていたのがどうし両国橋キャンプ場。
道志みち 東京側からのアプローチで一番のスペクタクルポイントです。
alt

かれこれ10年以上、この橋を通るたび、下でなんかやってんな~と気に掛けていた場所。
初めて降り立つそこは・・・
alt

川が澄んでて綺麗! 
なるほどこんな感じだったか。
alt

ちょっと工事現場チックなのはここしばらくの台風続きで土手部分を整備したためでしょう。
景観より優先すべきはもちろん安全ですものね。

橋の真下に陣取ったのでタープいらず。
alt

さて、今回も例によってソロキャンなのですがこの日はゲストが賑やか。
まず昼から付き合ってくれたのはかつさん夫妻と
alt

ソロキャン仲間のOZMAN教頭 今日は手ぶらで参戦
alt

炭をおこしてる間に小腹を満たすための焼きそばを作り出すかつさん。
これがんンまい!  もうメインディッシュでも良いほど。
alt

かつさんからはさらに差し入れのA5黒毛和牛も! 薄切り肉をさっと炙っていただく、いわば炭火しゃぶしゃぶ。口の中で旨みを残してさっと溶ける、極上の味わいでした(*´ω`*)
alt

昼から飲んで食ってまったり。部屋だと"ひんしゅくもの"のこの行為を正当化できるのがキャンプの良い所。
alt

そして夜。
alt

「なになにたき火するの?」
「薪燃やすのがそんなに面白いの? よくわかんないけど見に行ってあげてもいいよ?」
と、夜のみ参加する守夜会メンバーが7名加わり、かつてない賑やかさになったsonusサイト。
alt
ちなみに夜の部のカメラ担当は殆どNavisukeさん。暗所解像度が凄いSONYフルサイズデジイチと単焦点レンズの組合せです。

肝心の食事ですが、まだおもてなしキャンプできるほどの技量じゃ無いんで、今回は焼いて食べたい食材持ってきてもらうシステム。
でっかいステーキを焼く悠輔さんがいれば・・・
alt

カップ麺すするマロゴンとポルカプ和尚もいる。
もちろん、これはこれで美味しいのです。
alt

でもそれだけじゃ味気なかろうと、海老とアサリのボンゴレパスタを振る舞うソナ夫。
alt

「うん、まあまあだね!」 
「でも麺の後に麺ってのがソナッシーだね」
alt
ごくまっとうな評価をいただく(^^;) そりゃそうだ。

すんません、パエリヤと迷ったあげく、昼からずっと飲んでて怠かったので簡単な方にしちゃいました。今度はパエリヤ作りますね。

さあたき火ですよ。くべるぜぇ! 
alt

これよこれ。ほっとするなぁ。
alt
ようやくたき火がありがたい季節になりましたよ。
たき火はキャンプの醍醐味というもの、正直真夏はモチベーション沸きにくかったのです。暖かさも含めて楽しめないとね。

たき火を前に盛り上がるポルシェ談義に、オールフリーで良い気分になっちゃ和尚。
alt

テントに転がり込み「このまま泊まってこうかな~♪」
しかしソナ夫との相部屋機会の多さに奥様から本当にモーホー疑惑の声があがっているとのことで
alt

結果、ソナ夫以外全員帰宅。大盛り上がりの割りに泊まってくれる人ゼロ! 

皆さん、これが人徳の無い男の姿です↓
alt

とはいえ、ホームパーティーの客が帰った後の静けさにほっと一息。
ここからはいつものソロキャン。ゆっくりウィスキーを傾けてお気に入りの音楽を流します。

川沿いのキャンプ場は川の音がホワイトノイズになって騒音をかき消してくれる。一区画となりの家族連れの声も一切聞こえず。ふもとっぱらでは散々子供夜泣きに参らされてましたのでこれは良い発見でした。
alt

ということで、グループキャンプとソロキャン、両方楽しめた両国橋キャンプ場でしたよ。都心から近いし、トイレも水洗。夜だけ合流なんてわがままにもフレキシブルに対応してくれる。また行きたいですね♪

「ねえ、ソナ夫はソロキャンしかしないくせに、キャンプ道具がやけにデカくて多いのはなぜ?
alt

おっ、新入り君 いい質問だね。
それはこうしたゲストの来訪にも備えているからだよ。めざせおもてなしキャンパー!

「なーんだ。安くてアマゾンレビューの評価が良いっての片っ端から選んでるからそうなっちゃったのかと思った」
alt

あー。そんなわけないじゃん(棒読み)

(おしまい)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/14 18:04:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁リ ...
株式会社シェアスタイルさん

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

いいじゃん!
porschevikiさん

復活の兆し^_^
b_bshuichiさん

「さんふらわあ さつま」で志布志か ...
kitamitiさん

Secoma コムタンラーメン
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2018年10月14日 19:33
コール・マン吉さん、こんばんは!

ライトバンバン号、さりげに写っていますねー💕

なんか、土建屋さんが仕事帰りに営業車でそのままソロキャンプに行っちゃった感、が出ていて新鮮な感じがしました!

ライトバンバン号で、これからもバンバンキャンプに行ってくださいね!

タイヤは、バンバン号にはミシュランパイロットスポーツ4がおススメですよー✌️

コメントへの返答
2018年10月14日 21:24
おっ、新しくて卑猥で良いですね~コール・マン吉! 

ライトバンがなければこんな所まで降りられませんでしたよ。営業車はどこまででも突き進むのです。

土建屋さんのたき火といえば一斗缶。あれも憧れなんですよね、端材をガンガンもやして、しまいにゃあれで焼き肉しちゃう。アウトドアが日常の人は結局無敵ですよ。

ミシュランPS4は996に履かせたい! ライトバンには贅沢(^^;) 今の住友Goodyearが意外と持つので交換にはもうちょい時間がかかりそうです。
2018年10月14日 22:37
sonusさん、その節はご馳走さまでした。
すっかりお世話になりっぱなしで・・・(^_^;)

このところ随分気温も下がり、いよいよ焚き火シーズン到来ですね。
でも、この寒さ耐えられるか~~~ちっと心配でもです。(sonus師、初キャンプレポートが頭を過ぎりましてネ(^o^))
コメントへの返答
2018年10月15日 21:27
教頭! やりますよそろそろソロキャンのデュオ!
良い季節になったはずなのに雨や曇天でタイミング合わないですわ。今週末行きたかったけどポルシェクラシックだし、再来週かな?

冠雪の富士山眺めながらのんびり過ごすの楽しみにしてますよ。
2018年10月15日 12:33
へぇー、同志にこんなポイントが
あるんですね。

よくブログで登場される皆様、毎
回思うのですが、ホントに笑顔が
素敵で、楽しさがコチラにまで伝
わってきます。

ソロキャンに、こんな沢山のゲス
トが集まるのは、改めて言う事で
もないですが、ひとえにソナスさ
んのお人柄ですネ!
コメントへの返答
2018年10月15日 21:34
そう。どうしはいゃっちゅうくらいのキャンプ場銀座なんですけど、それが予約で全部埋まるんですよ。フリーサイトは3時間前から並ぶ始末。
でも今の快適なキャンプ道具で楽しむそれは子供の頃ケイケンシタ修行僧のようなやつと別物ですよ。スマホとタブレット、スピーカーがあればやってること部屋と変わんないですし、ブログも更新できるし!

皆さん良い笑顔ですよねそういえば。特にポルカプ和尚は食品会社のCMに使わなきゃダメだろこれはってレベル。ぼくの人柄はともかく愉快な人たちに巡りあえてラッキーですわ(*^^*)
2018年10月15日 15:27
ソナッシー!
美味しいボンゴレ、ご馳走さまでした!
すっかり冷え込んできた今日この頃、もう懐かしさを覚えながら拝見しましたよ(^^ゞ
今度は、パエリアよろしくね♪
コメントへの返答
2018年10月15日 21:39
ナビさん、こちらこそ素敵な写真ありがとうございました!お陰で楽しげなブログになりましたよ。あとヒレステーキもごちそうさまでした。
さて、このあと段々寒くて辛い時期に突入していくのですが、それでも遊びに来てくれる人はいるのか? アウトドア耐性が試される頃合いですね~。

それでもよければパエリヤでもすき焼きでもご馳走しますよ~(^-^)v
2018年10月15日 19:37
こんな急に寒くなってくるとTシャツで夜まで遊べたキャンプが懐かしい気がしますよ。。
ソナスさんのお陰でキャンプ場難民にならずに楽しめて感謝ですよ。
僕の焼きそば絶品でしょ。。今度は美味しいサッポロ一番みそ味作りますからね(笑)
また行きましょうねん(*^^)v
コメントへの返答
2018年10月15日 21:43
かつさん、その節はどうもでした。昼から夜まで楽しかったですねこの日は。夜も寝やすくて、本当台風さえあんなに来なきゃもっと9月のキャンプ楽しめたのにと、じくじたる思いですよ。

焼きそばにカレー。キャンプらしい定番メニューももっと取り入れてかないとですね。最近家でも料理ばっかやってまして、レパートリーも成功率も増えてますよ。、パエリやならサッポロ一番同様、何も見ないで作れます(^^;
2018年10月15日 21:06
一人で泊まる=凄いわ、
また、一人残して帰る、お友達も凄いわww
スキー場、デリカで車中泊してたが、
体はシェラフ、毛布とか着ても
顔>息>気管支とかが冷えて寝付けないよね。

奥さんは家で留守番?
星空撮影、まだかしら?w

ヤングプレ、可愛いねー
見てると抱っこしたくなるわ。
小牧のあそこで買ったのかな?
コメントへの返答
2018年10月15日 21:49
そう。クルマ5台、ゲスト8人も来て結局ソロキャンですよ!しまったブログタイトルこっちにしとけば良かった!
でも孤独耐性強いので平気なのです。平気じゃない方が良いのでしょうか?

あー、顔と気管支が冷える。わかりますわ。実家の冬がそんな感じで、良くこんなとこで暮らしてたなとぉいますもん。登山の人なんて本当に凄いと思いますよ雪山で寝るんですもんね。

プレヤング可愛すぎてってのもキャンプ行けない理由だったりします。
2018年10月15日 21:17
あ~楽しそうだ♪羨ましいな(-ω-)/
いずれ乱入そのうち乱入なんて言ってる間に冬の足音が。。。
ソナキャンウィンターバージョンはあるのかなぁ?
いずれ乱入そのうち乱入~(*´ω`*)
コメントへの返答
2018年10月17日 7:52
nanajiroさん、次の予定探してたら遅くなっちゃいました(^^;
キャンプじゃないのですけど、27日の花火大会などいかがでしょう?
去年断念したおでん持ち込んでのピクニックふう花火観賞をやってみようかと。
2018年10月18日 5:11
次回キャンプのネタにどうぞ!

https://kakakumag.com/food/?id=12816

https://kakakumag.com/food/?id=12810

https://kakakumag.com/sports/?id=12881
コメントへの返答
2018年10月22日 20:36
ヘリハンさん、ありがとうございます。キャンプでの料理は全然くにならないのですが、洗い物が増えるのは面倒なんですよね。特に粉ものなんて考えるだに恐ろしく。どれかやってみたいなと思います(^^)

プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation