• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keyponの愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年9月5日

警音器のWホーン化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
うちのFITはBASICグレード。
ホーンはシングルで「ぺー」とショボい音。
使用状況からして、これで充分という判断なのだろう。

装備一覧を見ると、RSとLUXEグレードはWホーンとなっている。
パーツ追加のみでWホーンにできれば手軽である。

ホンダのメカニックに聞くと、(そんな注文)前例がないという。
と言いつつも、RSグレードの部品リストから高音ホーンを除いたパーツを拾い出してくれた。

最初4000円位といっていて、OKしたんです。
最低ロット10個の部品もあったようで勉強してくれて、〆て2620円。
ありがとう、HONDA
きっとメンドクセーお客なんだろうな。

つまり、低音ホーンとステーと配線用パーツで念願のWホーンにできそうだ。
2
矢印のクリップを外し、
3
軽く揺すりながら車体本体と結合していそうな、下面からのクリップとビスを外す。
4
フェンダーに下から嵌っているビスと、タイヤハウスから直に見えるビスの取り外しを忘れないようにして、ライト下の嵌りをめくる。
5
と、バンパーが外れる。
6
白っぽく汚れているのが、既設の高音ホーン。黒く新しいもう一つのホーン(低音)のステーは、取付穴が用意されているので利用する。
社外品と比べて、わかれば楽勝。
7
コネクターも用意されていた。
8
あとは、既設のホーンから2本の電線を分岐接続すればいい。
ここははんだ付けにこだわる旧石器時代の人。
9
あとは、接続部の絶縁処理と、コードの保護処理をして終わり。


ロッキーのときの社外品ヨーロピアンホーンのソフトな音と違って、バーン!というようなちょっと威圧感のある音になった。
まあ、純正だし、警音器としては問題ない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホンダ純正 ドアミラースイッチ照明付 08E20-TDE-001C

難易度:

純正ワイヤレス充電器取り付け

難易度:

AI に聞いてみた「アース線フェライトコア複数効果」

難易度:

純正OPユーロホーン取り付け

難易度:

ラッゲージルームランプをLEDに交換

難易度:

GR3 ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月9日 0:30
こんばんは。

これぞ「改造」ですな☺️。
コメントへの返答
2023年9月9日 9:28
HONDAディーラーにしてみれば、工賃も落とさぬメンドクセーお客・・・だと思います。

今回は、メカニックの寛大な?配慮によりまして、この改造(笑)が実現しました。
2023年9月9日 19:24
ローバーミニはスパイラル型ですが、同じシングルホーンでして、左にいるのに気づかずに寄せてくるミラに向け、危ないっ!てホーンを鳴らしたんです。
プー🎵
音が可愛すぎるからか、気づかずにそのまま幅寄せされ、急ブレーキで交わしました。
うちのもダブルホーンにしようかな。
コメントへの返答
2023年9月9日 23:46
お疲れさまでした。
音が可愛いすぎるなんて、ほのぼのとしたエピソード・・・なんて、事故もらったら、言ってられませんよね。

Wホーンにすれば、音響出力は上がるので、気付いてもらえる確率は高まるはずです。

うちのヴィヴィオも同じような経験があって、Wホーン化しました。

プロフィール

「愛の共同作業 http://cvw.jp/b/1792584/48525214/
何シテル?   07/05 14:35
 keyponとは、昔本家で飼っていた、ねこの名前です。  今は2匹のねこと古めの車。最近の車の進歩も感心しますが、やっぱ体質が受け付けなかった。今はスバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TODキャンセルによるフルタイム四駆にしてみることにしました。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 18:36:57
空調ブロアの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 13:26:39
アイドルが2000rpmから下がらない事象再調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 18:25:34

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ガス食いのガソリンV6 3.2L AT 4WDのWIZARDの反動か・・・(苦笑) ディ ...
スバル ヴィヴィオ 青ビビ (スバル ヴィヴィオ)
スバル ヴィヴィオ ビストロに乗っています。 ゴム部品を中心にDIYで取り替えて、気に入 ...
スバル ヴィヴィオ 銀ビビ (スバル ヴィヴィオ)
POLOは旅立っていき、青ビビは娘が乗っていき。 寂しかった僕の庭に銀ビビが来た(嬉) ...
いすゞ ウィザード 六又のオロチ (いすゞ ウィザード)
ガスをがぶがぶ飲む六又のオロチ。 パワーの出方がキモチイイ~。 GSでの支払いがオソロシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation