• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南砺龍吉のブログ一覧

2015年01月16日 イイね!

1/16晩、M45すばる直下のラブジョイ彗星@美濃白鳥

16日晩、自宅も晴れ間が望めそうだったが、週末は地元スキー場のナイター営業の影響をモロに受けるので、隣県まで脱出してきた。M45すばる直下(南西)を通るラブジョイ彗星↓一枚RAW画像撮って出し(無理に強調したため画質が荒れています)↓

雲の通過が頻繁にあり、透明度も良くなかったが、何とか彗星を肉眼確認できた。画像を見ると、テール先端が写野左端まで伸びているようである。
【データ】2015年1月16日21時24分(30秒露光)/富士X-E1(ISO3200,RAW)/旧Nikkor85mmF1.4→F4/タカハシTG-SDノータッチ@岐阜県郡上市美濃白鳥町、白鳥市民野球場駐車場↓撮影中のようす↓

今回は、郡上市美濃白鳥町の白鳥市民野球場(=1/9郡上大和での撮影で地元の方から教えていただいたポイント)で撮影した。南に美濃白鳥ICがあるため最良とは言い難いが、見晴らしは良好で30度以上の高度があればICや市街地の灯火はさほど影響しないと思った。
========================================================================================
【往路】自宅→福光IC→(東海北陸道)→美濃白鳥IC→白鳥市民野球場(約2時間)
【帰路】白鳥市民野球場→美濃白鳥IC→(東海北陸道)→福光IC→自宅(約2時間)
前回よりも寒気の影響がなく、凍結路も無く、流れは順調だった。/往復走行距離:約220km
Posted at 2015/01/22 18:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岐阜県 | 日記

プロフィール

「低気圧接近、月齢12 http://cvw.jp/b/1792795/42965578/
何シテル?   06/16 18:05
星見に出かけるための「脚」としてエクストレイルを使っています。 □一番気に入っているのは、  ◎後席をたたむと、足を伸ばして仮眠できること  (これ↑に尽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678 910
1112131415 1617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

日産 エクストレイル 交叉足跡(未知数足跡) (日産 エクストレイル)
星見に出かけるための「脚」としてエクストレイルを使っています。一番気に入っているのは、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation