• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南砺龍吉のブログ一覧

2015年04月04日 イイね!

4/4晩の皆既月食@黒部

食の始まりから終わりまで※約3時間を広角レンズで多数枚撮って1枚に合成した↓

終始雲に阻まれていたことが分かる。特に、皆既時間中(20時54分~21時06分)は雲に完全ブロックされ途切れてしまった。※また、皆既後は雲の隙間が徐々に無くなり、食の終了まで撮影できなかった。
上の画像を作成するにあたり、SiriusCompで合成したが、ついでに動画作成機能を利用して2コマ/秒のパラパラ漫画を作成した。↓

(↑雲に邪魔され続けたことが分かると思う)

皆既前、皆既直後、皆既後の3枚で本影を出したもの※

※基準や計算に基づくものではなく、ただの山勘合成ですm(_ _)m※
【データ:上】2015年4月4日18時50分~21時48分(1秒露光、1分間隔×約170コマ比較明合成)/ニコンD700(ISO400,JPG)/Nikkor28mm,F2.8→F4/三脚固定@黒部市吉田科学館前
【データ:下】2015年4月4日20時22分、21時09分、46分(1秒、6秒、2秒、3枚合成)/富士X-T1(ISO800,RAW)/Mead178MC+0.63RC(fl=1700mm)直焦点/ビクセンSXD赤道儀@黒部市吉田科学館前広場
◆この4月から滑川-魚津-黒部-入善-朝日間の幹線道路が整備され通りやすくなった。これまでは黒部から海岸沿いに富山市へ出るルートを使っていたが、距離は近いものの道幅狭いところが多かった。
Posted at 2015/04/28 18:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山県 | 日記

プロフィール

「低気圧接近、月齢12 http://cvw.jp/b/1792795/42965578/
何シテル?   06/16 18:05
星見に出かけるための「脚」としてエクストレイルを使っています。 □一番気に入っているのは、  ◎後席をたたむと、足を伸ばして仮眠できること  (これ↑に尽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

日産 エクストレイル 交叉足跡(未知数足跡) (日産 エクストレイル)
星見に出かけるための「脚」としてエクストレイルを使っています。一番気に入っているのは、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation