2013年02月24日
家に帰ってパンフレット見てるともうSLK買うしかないってくらい、
ネットでyoutubeみたりブログ見たりいろいろ調べました。
するとオープンカーのハードトップって結構前からあるのに気が付きました。
なんだよ~。
中古でも結構ハードトップはあるけど、もうそれなりの年齢になったことだし、
嫁は新車しかありえないでしょ、って言うし、
よし今度は買うつもりが少し出てきた!
で前回とは違うショールームへ
2012年11月21日 ヤナセ
飛び込みで行ったので目当てのSLKは貸し出してて実車は無いとの事。
担当の課長が感じよかったのでまた改めて行くことに。
2012年12月2日 ヤナセ
今度は一人で自転車で訪問。
なんかの展示会をやっててSLSが出てました。
客用の駐車場にはポルシェやらハコスカGTRやら。すげー。
今度はSLK実車あり。
営業の人にまず運転してもらい、次に自分が運転する。
フィーリングは思いのほか普通な感じ。1800ccというのもあるのかな。
まぁ、シエンタで慣れたこの身体にはちょうどいいかな。
インテリアは初めて見た時からかっこいいと思っていて
運転席に座るとテンション上がる!
シートより温風が出てくるし、雰囲気の良さはさすがベンツ様といったところ。
しかし、営業の人と話をしてるとバックカメラを付けることが出来ないことが判明。
最近の駐車場のありようをみていると、ファミレスにしてもコンビニにしても
歩き始めたばかりの子供がふらふらしていることが多くて
私的にはバックカメラが必須だっただけにとても残念。
営業の人は座席のすぐ後ろがエンドだから大丈夫ですよ、とは言うんだけれども。
見積もりだけ出してもらいました。
Posted at 2013/02/24 23:02:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日
みんカラブログのはじまりはじまり。
最近、20年ぶりくらいに車熱再燃してますのでその流れを・・・
昔、S30が欲しかったけどもS130で妥協した過去がありました。
それで未だにS30が欲しかったりするわけです。
しかし旧車となればガレージがないと無理だと思い諦めてました。
また、それと同時に昔からオープンカーにも憧れてました。
これも幌ではガレージがないと無理だと思ってました。
買う予定のないものに興味がなかった私は最近の車事情に疎かったのです。
でも、ネットでたまたま見てたら今のオープンカーってハードトップがある!
これだったら乗れる!それで車熱再燃!となりました。
まず目についたSLK200。
ルックスがとても気に入り、この時点で買う予定はなかったけれども
散歩がてら見に行きました。
2012年11月9日 ベンツショールーム
初めての外車、しかもベンツということで座席に座るも、
とても試乗する気になれずパンフレットもらって帰りました。
へたれだなぁ。。
でも、とてもかっこよかった。。
Posted at 2013/02/24 22:33:27 | |
トラックバック(0) | 日記