• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しえたろうのブログ一覧

2013年09月06日 イイね!

Porsche Exclusive Preview@ウェスティン東京

 Porsche Exclusive Preview@ウェスティン東京Porsche Exclusive Previewへ行ってまいりました。
場所は恵比寿ガーデンプレイス。
ウェスティンホテル東京。

ここが出来たころ、ミーハー街道まっしぐらのわたしは
広尾に住んでて自転車で良く遊びに来てました。
懐かしいなぁ。。
良く考えるともう20年近く前になるのだなぁ。。




受け付けは店舗ごとに分かれていて
担当者のにこやかな笑顔に迎えられ
早速に記念品をGET。



仕事の関係で11時オープンまもなく行ったのですが
既にたくさん人がきてました。



注文中のマホガニーメタリックはまだ実車を見てなかったのですが
このパナメーラで初めて確認できました。
思ったより明るい色に感じたけれどここのスポットが強いせいかも?



このボクスターは新色のアマランスレッドメタリック
新色は目をひくけれど私の好みはガーズレッド。
選ぶ勇気はありませんが。。(#^^#)


カメラを持ってかなくてiphoneで撮ったものの、
感度が低いので思いきりブレてしまいました。(単にへたくそともいう)
わたしの人生のようです。((+_+))
新しいiphoneは好感度になるかな。
ボクスターより早く手に入るかな。
Posted at 2013/09/06 01:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 981 | 日記
2013年08月25日 イイね!

欲しい欲しい病

欲しい欲しい病納車までまだまだ時間があります。。

そんな時にはつい、車関連グッズを見てしまいますね。
それでたいして必要のないものまで買ってしまいます。
小物ばっかりですけれども。
(~o~)


ヒヨベエなので車に直接着けるようなものは納車前にはビビってしまって買えないんです。
((+_+))



第一弾
999.9の偏光サングラス


このツルのエンドの処理が999.9の特徴。



レンズはフレームに納まるのではなく、ノーズの部分で支えているので
フレームのゆがみから解放されるのが特徴。
また、ヒンジの部分は逆R型になっており自然なバネ感が気持ち良い。

でも、これを選んだポイントはレンズのクリア感でした。
いくつか試した偏光グラサンの中でコントラストがありとても良かった。


第二弾
ドライビングシューズ



TOD’Sではありません。
某百貨店がイタリアに製作発注したものです。
ばったもんということなかれ
(~o~)/



ま、わりかしよくできてるかな。
まだおろしてないので見た目だけだけれども。
TOD’S履いたことないし。

だいたいPDKでクラッチないし、それほど必要もないんだけれど、
意外にシエンタのようなファミリーカーでも左足ブレーキ右足アクセル
してるとあると便利だし。気分って大事。


Posted at 2013/08/25 22:50:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小物 | 日記
2013年07月30日 イイね!

横浜クルーズ

横浜クルーズ昨日日曜日は又五郎とその息子の歌昇の襲名披露公演で鎌倉芸術館というところに歌舞伎を見に行ってまいりました。

電車ですが折角横浜方面に行きましたのでついでに
ランチクルーズとしゃれ込んでみました。
元横浜市民ですがこの辺のクルーズは初めて。



腕もない上にデジカメを忘れ携帯で
会場は海風があって湿気はあるものの気持ち良い。




船を降りてついでに赤レンガ倉庫街。
超混み。日曜日に行ったわたしらが悪い。((+_+))
暑くてぐったり。でも若者にはおすすめ。




さてメインの歌舞伎はこじんまりとしていてなかなか中身が濃くて良かった。


親子3枚の撒き物をいただきご機嫌です。



ちなみに又五郎のはこんな感じ


今度は車ネタ書きたい・・・
Posted at 2013/07/30 00:27:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年07月17日 イイね!

うーむ。

うーむ。ブログに何も書くこともなく日々過ごしております。

面白い写真が何もありませんので
最近見た宝塚のパンフレットをアップしてみます。
6月には「戦国BASARA」
7月には「ベルサイユのばら」と続きました。


「ベルサイユのばら」はともかくとして
「戦国BASARA」はすごかった!


真田幸村!!(@_@)
(うーん、どうやって写真小さくするのだ(~o~))

普通の宝塚とは違って生オケじゃないし、
バックにCG使いまくりの演出。
ゲームメーカー、カプコンとのコラボだけあってゲーム感覚の舞台。
笑った笑った。

上杉謙信だってよぉ~(@_@)

ゲーム的過剰な演出にはプッとする箇所多数。
宝塚見慣れてる人たちもこれは笑っていいのか
どうなのか笑いをこらえてる人結構いました。

親戚に元タカラジェンヌがいるので良い席が回ってきます。
贅沢ですねぇ。
もっと贅沢なのは最前列の真ん中に座って居眠りしてるオヤジですね。(#^^#)
(私じゃないですよ(~o~))



・・・・・そんなことはともかく、
みんカラではお馴染みのPCの放置プレイ。
さすがにこれからの予定が立たないので
自転車でポタリングついでにPCに寄ってみました。
わたしのボクスターはどうなったの?





ぬわんと!

担当者退職するそうで今お休み中だそうです。
なんでも高級外車ディーラーに引き抜かれたとか。
こっちには連絡なしかぁ~。そんなもんかなぁ。
さびしぃなぁ。

で、9月生産予定の11月納車だそうです。
あ、そう。ふ~ん。

Posted at 2013/07/17 22:20:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 981 | 日記
2013年05月25日 イイね!

辰巳PA バーチャル体験

辰巳PA バーチャル体験みんながオフ会で使う、「辰巳PA」は
残念ながら利用したことがない。
というより首都高をあまり利用したことがない。

景色もよさそうだし、
ボクスターが納車になるまで行かない手はない。


しかし初心者にとって首都高は
信号がないので気が付くと思いのほか進んでしまい
どこ走っているのかわからなくなる可能性が・・・


調べてみると第一と第二があるようだ。
またまた調べてみると湾岸線の途中にあるが、
9号深川線に行くときにしか利用できないようだ。
ふむふむ。
ハードルが高いな。


きっと都内をぐるぐる回るのだろうから第一をみんな使うのかな。。
という風にグーグルマップで予習予習。
う~む。



・・・やっぱりイメージが大事だよなぁ。
そんな時にはストリートビューでバーチャル体験だ!


なるほど右側に入っていくと辰巳第一PAなんだな・・・




おや?あれは・・・
見覚えのある車・・・



おお~!



げ、みんないるじゃないか!



オフ会してるのか?それとも普段からこんななのか!




みんカラの人たちは既にみんなこれを知ってて、
「今更」なのかもしれませんが
びっくりした、というか笑いました。

これは行くのが楽しみになりました。

この写真に写った人たちにもみんカラの人たちがいるんでしょうか。
いい記念になりますね。

この写真からいつ位に撮られたものか推理できる人いるかな。。
情報求ム
Posted at 2013/05/25 00:56:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

シエンタに乗っていましたので、しえたろうでしたが ポルシェにも乗り出し名前がプラスされ ぽる・しえたろうになりました。 その後シエンタが手もとになくなり ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ シエンタ しえたろう (トヨタ シエンタ)
初代シエンタのサイズ感・視界の良さ・積載量など使い勝手が良く、シエンタ三代目で復活いたし ...
その他 自転車 ろーちゃん (その他 自転車)
フレームを手に入れて全部自分で組みました。 出たばかりのアルテグラフルセットと カンパニ ...
シトロエン C4 カクタス かくすけ (シトロエン C4 カクタス)
シトロエン C4 カクタスです。 このルックスにズキューンです。(笑) で試乗もなしに決 ...
BMW その他 (バイク) B次郎 (BMW その他 (バイク))
ひょんなことからうちにやってまいりました。 自転車乗りからすると車メーカーの自転車はかっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation