• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュガーTMRNAのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

蛸の街から 2017 総括

年に数回のまともなブログです

今年も所属オーナーズクラブZ.T.Aでいっぱい遊んでもらいました

例年通り画像はほぼ無断転載ですがご勘弁下さい

【クラブ公式オフ】
1月 関西支部公式オフ(大阪府堺市)

海外から仲良しメンバーさんとマブダチが来るって事で急遽参加しました


5月 関西支部公式オフ(兵庫県三田市)

めんたいパークでまったりしました
家族連れでも楽しめるイベントは本当に有難いです


7月 九州・中国支部合同公式オフ(山口県下関市)

炎天下の中+ヘリが離着陸を繰り返す中、有意義な話が出来たような記憶がありません(笑)
けど普段中々会えないメンバーさんたちと間違いなく愉しかったのは確かです


8月 関西支部公式オフ(兵庫県尼崎市)

久しぶりの単独行動で二次会~三次会までガハハハしてました


10月 10周年記念全国オフ(兵庫県尼崎市)

10周年&地元開催で関東~九州のメンバーが集い、否応なしに盛り上がりました
大勢集うと迫力があります
10年間 クラブの維持にご尽力頂いたひろしゅうさん以下歴代各支部長&スタッフさん本当にありがとうございました


12月 関西支部公式オフ(大阪城)

「歩いて上がるでぇ」との支部長の号令でほぼ全員が徒歩で最上階まで行きました
ユルユルが売りの関西公式ですが遂に開会式をせず閉会式を向かえました
それでも皆が笑顔なのが素敵です

【イベント系プチ】
1月 北陸支部KIRAVOKUさん 来阪プチ

撮影旅行に来られた所に新年会帰りに若者達に混ざってお邪魔しました
某SNSで新年会参加者が次々に帰宅報告を上げてるのに帰って来ない私は帰宅後にドエラい目に合いました

5月 九州支部おでんぱぱ 来阪プチ
(写真 無し 涙)
USJ帰りに立ち寄ってくれました
ご家族と楽しい時間を過ごさせてもらいました

5月 和歌山ナイト

関西支部が誇る有名ナイトオフに初参加しました
紀州男子さん号の全電灯に極道嫁様は眼をキラッキラにしてました


5月 中国支部山ちゃん・NOAH _ TAKE・まこっちゃん・ゴッドさん 明石SA待ち伏せプチ
(写真 無し 涙)
七岸には行けなかったので帰路の休憩時間をお邪魔して少しだけお話しました


5月 サムさんガレージBBQプチ&北陸支部KIRAVOKUさん歓迎 オッサンさんだらけのお喋りプチ

昼前から家族でお邪魔してハイドラを付けっぱなしにしてました
それを見て一人旅の途中で立ち寄ってくれたのあたろうさん
撮影旅行に来られてたKIRAVOKUさんとエスコートしてた播州イケメン三兄弟
アイコンを見て駆けつけてくれたG'sジャムさん
スーチャーの試乗会も有り、皆で愉しい時間を過ごさせてもらいました


6月 初夏のキャンププチ

昨年までの会場が使えず新しい場所でしたが変わらずガハハハしてました
キャンプ場での誕生日ケーキ作りに子供達は大喜び
皆が皆の事を考えて何かをする 素敵な時間でした
幹事のこかゆこさん の奥様の○す○さんとアシスタントのご子息の○う○○クン 本当にお世話様です


7月 中国支部NOAIKAさんご家族 待ち合わせプチ

大阪に行かれるのに高速を途中下車してもらいました
大人以上に子供6人で大喜びで砂浜で遊んでました


サプライズで誕生日のお祝いをしようとしたら
自分の乗り替えお披露目したいけど

自分で集めるはこっ恥ずかしいからメンバーさんに依頼して告知してもらったのに
自分は翌日から他支部公式オフに参加表明して
ケーキとか準備したけどどうするの!?って早朝から皆でバタバタしたのに
そんな事は露知らず自分は納車直後の新車で颯爽と登場して

いつも通りガハハハして


ご満悦で北陸に出発されたナイトプチ


その他
弄りプチ
弄り見学プチ
皆で知恵を出しながらワイワイするのはやる気が出るし愉しいです

今年は関西のメッカ 七岸の閉鎖
主会場だった場所が有料化
等があってプチオフの回数が減ったのは残念です


【ヘベレケ会】
1月 新年会

昼から飲めや歌えの大騒ぎでした
年々室内の加齢臭がハンパないです


12月 忘年会

平均年齢が高かったので絵図が汚いです
ヘベレケ会長とは熱いトークをしながら一緒に帰りました


【ハイドラ緑化活動】
和歌山 観光名所巡りバッジ

2年越しでゲット出来ました
道の駅は半分くらいです
和歌山 広ッです



意図せずゲットしました


小豆島完全緑化

行きたいと思いながら島内の距離感や感覚が分からず 1泊を要するのか? 軽四をレンタカーしないとなのか? 躊躇してましたが みん友カップルさんが先に行かれてミニバンで大丈夫とのアドバイスを頂き行けました
完全緑化は3時間前後で可能です
最大の難関はフェリー代でした(笑)


名古屋ゆとりーとライン 緑化

バス停なのに鉄道扱いなのでCP を緑化してきました
探し辛いのでハイドラ画面が頼りでした


山口県最西部緑化

公式オフ会に参加目的で時間が限られてたので取りこぼしが多く、又理由を作って要再訪です


熊本市電 緑化活動

義祖父のお見舞い&義祖母のお墓参りの合間に極道嫁様に依頼して帰宅前に早起きして緑化しました
基本的にはボーナスステージですが一部入り組んだ場所があったので乗り鉄の方が確実&楽です

不良長女 代走(JR 山陽本線)

夏休みに義祖母のお墓参りに経費節約のため青春18切符で熊本に行った不良長女にハイドラONで行ってもらいました
各駅停車で行ったのに何故か時々緑化出来てません
彼女は何をしていたのでしょう(^^;

極道嫁様 代走(東名道 高速バス)

某エステのモニターで東京に行く時にお願いしました


【家族イベント】
3月 義祖母 他界

会える回数が少なかった分、毎回大変良くして頂きました
ヴォクシーを購入するきっかけは義祖母の関西旅行でした
明るいお義祖母さんらしい葬儀で遺影はモニター表示、出棺時は白い鳩を放ち、金ピカの霊柩車に乗って旅立たれました


3月 母誕生日祝い

母の誕生日に合わせて松江に1泊旅行に行きました
知り合いの料理屋さんで大変良くして貰い両親共にご満悦で良かったです

母の誕生日なのにローソクを吹き消したのは父とゴンタ三女でした


4月 入学式ダブルヘッダー

午前に瀬戸内海側でゴンタ三女の小学校入学式
午後から日本海側で不良長女の高校専攻科入学式 のダブルヘッダーでした
子供達の成長スピードに親としての成長が追いついてません

友達とルームシェアして但馬の國に住みだした不良長女からも今年は呼び出しをされず、小さなイザコザは有るようですが取り敢えず順調に暮らしてくれてます


5月~8月 ヤンチャ次女 野外活動イベント参加

市教委主催の野外活動にヤンチャ次女が当選して参加しました
初めて家族から離れての泊まり テント泊 飯盒炊爨に毎回楽しみに楽しく元気で私が同行出来る時はチャリンコで参加しました
とても良い経験をさせてもらったようです


5月 和歌山県 山間部道の駅巡回

ナイトオフの前のりを兼ねて行きました
和歌山に行ったのに一度も海を見ませんでした
夕方に某所の公園で休憩してるとtantanuさんがハイドラを見て駆けつけてくれました

和歌山の逸品 ジョインジュースを頂戴しました
さっぱりして風味で とてもとても美味しいです


6月小豆島旅行

ハイドラCP緑化目当てでしたが夜に到着してその日の内に完全緑化出来たので翌日は島内をゆっくり観光出来ました


7月 名古屋旅行

極道嫁様の行きたかった医療系シンポジウムに参加するために愛 地球博公園に行きました
待つ間、凧作りのイベントに参加しました
その後も公園内を散策しましたがとにかくクソ暑かったです


7月 いろり山賊~角島~公式オフ~義祖父お見舞い

ケンミンショーで見た いろり山賊
絶景の角島大橋
支部合同公式オフ
義祖父のお見舞いを大義名分に行きました
勿論、前後は家族愛です


8月 ヤンチャ次女の初一人旅

義祖母の初盆に参列するタイミングで熊本県まで一人で新幹線に乗って行きました
道中、幾度となく電話してくるし、博多駅では乗り換えにドキドキしたようですが今では自慢のタネになってます

9月 父 他界

離れて住んでる方が長くなったせいか悲しさより寂しさの方が大きかったです
8月初めに入院していつ逝ってしまうのか、気が気でなかったですが、孫達の夏のイベントを邪魔せず夏休み明けに逝った父に天晴れ&感謝です


10月 家族で初USJ

スマホの買い替え時のキャンペーンでゴンタ三女がペア招待券を引き当ててくれました
音楽会休みを活用してハロウィーンイベントの時期に行けました
私も10年以上振りだったので楽しかったです


【クルマの話】

遂に と言うか とうとう と言うか
10万㌔オーバーになりました
これで対外的な資産価値はゼロです
キチンと整備すれば40万㌔以上は大丈夫なのは関東支部長が実証済みなので今後も大切に乗ります

大きな弄りは有りませんが、欲しかった物や したかった事が出来たのは良かったです
バイザーモニター取り付け

遠征時にナビ画面を見る事が出来ました

TRDドアスタビライザー取り付け

グッて感じになりました

2列目サテライトスピーカー取り付け

悪ガキ達の苦情を解消出来ました

その他 今年は維持の方が多かったです
フロントガラス交換


タイヤ交換


バッテリー交換


アチコチのLEDイルミ交換
多すぎて整備手帳にアップするのを諦めました



愛車の走行距離も101500㌔になりました

年間走行距離が
2013年 23456㌔
2014年 21210㌔
2015年 18040㌔
2016年 19150㌔

今年は19644㌔でした



親族との永遠の別れ
親しいみん友さんの退会
七岸の封鎖
等の寂しい事が色々ありました

愛車も私もアチコチ傷んでますが、取り敢えず元気で、家族も大した病気もなく一年を過ごせたのは喜ばしい事です(^^)v

来年はどんな愉快な事が待ってるのか今から楽しみです(^o^)

今年お会い出来なかったみん友さん
来年こそはご挨拶したいです♪

今年も遊んで頂いた皆さん
ほぼ毎回騒がしい家族連れ本当に申し訳ありませんm(._.)m
けれどそれを寛容に受け入れて頂いてる皆さんに感謝と共に心底大好きです♡

来年もみんなで一杯ガハハハ出来ますように\(^^)/
Posted at 2017/12/31 21:55:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@三多摩さん

味・価格・費用対効果申し分無いですよね!!
私の中でNo.1アイスです(^^)v」
何シテル?   08/05 21:11
シュガーTMRNAです (因みに本名はサトウさんではありませんよ 笑) ヴォクシー購入をきっかけにみんカラに登録しました 愛車の研究と備忘録が主た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

モネの池に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:22:57
トヨタモデリスタ / MODELLISTA トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 18:27:51
アンテナコネクター変換 GT16→VR1加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 10:39:40

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー 日の丸弁当号 (トヨタ ヴォクシー)
2013年3月11日 納車 ZS煌Ⅲです MO ホワイトパールクリスタルシャイン 純正 ...
ホンダ N-BOXカスタム 涅惡 魔嫁乱号 (ホンダ N-BOXカスタム)
極道嫁様(通り名:魔嫁乱 マカロン)が15年乗ったAZワゴン(MJ21S)から乗り換えま ...
スズキ MRワゴン はーちゃん貮号 (スズキ MRワゴン)
義母の所有車です 単独で居住地 兵庫県~ご実家 熊本県を年複数回往復する強者です(^^ ...
マツダ AZ-ワゴン 魔嫁乱号 (マツダ AZ-ワゴン)
極道嫁様(魔嫁乱 マカロン)が初めて買った車で愛着が尋常でなく、ぶっ壊れるまで乗り続ける ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation