• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

名機NIKON FE2

名機NIKON FE2 ということで,高速化のためチタンをエッジングし軽さを追求したシャッターを持つのは,そう名機NIKON FE2です.
1983年3月発売のマニュアル銀塩カメラです.

今から20年ほど前,肩からぶら下げて当時行ける範囲を駆けずり撮っていたカメラがこの前身のFE.懐かしいスタイルとホールド感で嬉しくなります(^o^)
FEとの出会いはもう25年以上前.週末になると親父の運転で碓氷峠にドライブへ行き,熊の平で機関車や電車,山や橋の景色を兄貴とパシャパシャ撮った日々を想い出します.
ブログ一覧 | カメラ/レンズ | 趣味
Posted at 2009/09/29 02:53:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

銀塩 From [ vivioで6輪生活♪ ] 2009年10月1日 21:29
minolta XG-E ウチにある唯一の銀塩です(^_^; 全く手入れしてないので、お恥ずかしい状態ですがw 某方の銀塩購入ネタに触発されて引っ張り出してみました。 ごく普通の布幕横走シャッター ...
ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2009年9月29日 7:27
見覚えのある羽…
と思ったら
コイツでしたか(^_^;)

オイラが高校の頃
小遣い貯めて買ったのがコイツでした
コメントへの返答
2009年9月29日 21:20
どうしても忘れられず、今頃になってしまいましたが、ついにオーナーになれました(・∀・)v
2009年9月29日 18:43
コッチでしたか(^_^;
FM2は後期型になるとアルミシャッターなんですね。

昔、これ欲しかったんだよなぁ(遠い目w)
コメントへの返答
2009年9月29日 21:22
そう、わたしも昔欲しがったんです。
心の封印が…最近だだ漏れに(^_^;
2009年9月29日 19:22
やっぱり、カメラ!って感じですね!
コメントへの返答
2009年9月29日 21:24
巻き上げの感触だけは絶対に真似できませんね。
親指も嬉しい、カメラですo(^-^)o

プロフィール

「[整備] #ステラ ヘッドライトレンズの黄ばみ落とし https://minkara.carview.co.jp/userid/179315/car/430257/7012879/note.aspx
何シテル?   08/21 20:03
(^-^)/ 縁あってお譲りいただいた貴重なVIVIO T-TOP. FUNな車目指してできるとこから少しずつ. いつもノンビリ,マイペースでやってます....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BISTRO かなかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/25 14:32:50
 
道の途中で~On My Way~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/02 08:46:14
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3000台+1000台の仲間捜しの旅. 運良く2005年末に入手できました. 16年前の ...
スバル ステラ スバル ステラ
STELLA LS AWD/iCVT コーラルオレンジメタリック 7速スポーツシフトi ...
スバル プレオ スバル プレオ
00年式 RS/4WD/SS-iCVT ピュアホワイト(51E)
スバル プレオ スバル プレオ
99年式 FF iCVT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation