• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

たとえていうならばN14パルサーGTi-R

たとえていうならばN14パルサーGTi-R 休日勤務での通勤途中,新宿にあるPENTAX SQUAREへ.
Optio A30の映像にゴミが写り込むようになってしまったので修理に出しました.
PENTAXのOptioシリーズはCANONのIXYシリーズと並び,コンパクトさを極めたカメラで気に入ってます.特に,A30はコンパクトすぎる130gボディにSMCレンズ,1/1.8という大きな1000万画素CCD,センサシフト式手ぶれ補正,ISO64~3200という幅広い感度設定.

クルマでいうとN14パルサーGTi-Rみたいなヤツです(笑
ブログ一覧 | カメラ/レンズ | 趣味
Posted at 2009/10/27 02:10:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

簡単なバイク整備だけど・・・実は深 ...
エイジングさん

この画を見ていると❣️😚
mimori431さん

田宮俊作会長🌈
avot-kunさん

2泊3日の東北旅
ねむちゃんGOGOさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

久々の長距離
R_35さん

この記事へのコメント

2009年10月27日 6:03
RNN14・・・

詰め込みすぎて整備性が悪いんですね。
わかります。

ISCV交換でエンジン脱着って、どんな作りだよ!ってクルマでしたね(^_^;
コメントへの返答
2009年10月27日 6:43
排熱悪くてすぐオーバーヒート(w
いろいろ詰め込みすぎて…電池の保ちが悪いんです、このカメラ(苦笑
2009年10月27日 22:42
クルマに個性があるように、カメラにも個性があるんですね! 名車・・・ではなく名カメラというものもあるんのしょうか?!
コメントへの返答
2009年10月28日 10:27
国産ならばNIKON FやCANON F-1などでしょうか.現在まで続く135サイズ(普通のフィルム)を生み出したライカなどたくさんありますよ(^o^)
クルマと同じで,好みの問題もあるのでどれが一番みたいなのは言えませんが(^_^;
オイラは一眼レフならNIKON F3P,デジカメ創世記ならOlympus C-2040を推しておきます(^o^)

プロフィール

「[整備] #ステラ ヘッドライトレンズの黄ばみ落とし https://minkara.carview.co.jp/userid/179315/car/430257/7012879/note.aspx
何シテル?   08/21 20:03
(^-^)/ 縁あってお譲りいただいた貴重なVIVIO T-TOP. FUNな車目指してできるとこから少しずつ. いつもノンビリ,マイペースでやってます....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BISTRO かなかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/25 14:32:50
 
道の途中で~On My Way~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/02 08:46:14
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3000台+1000台の仲間捜しの旅. 運良く2005年末に入手できました. 16年前の ...
スバル ステラ スバル ステラ
STELLA LS AWD/iCVT コーラルオレンジメタリック 7速スポーツシフトi ...
スバル プレオ スバル プレオ
00年式 RS/4WD/SS-iCVT ピュアホワイト(51E)
スバル プレオ スバル プレオ
99年式 FF iCVT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation