• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonojiのブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

E-LR50 R3m-R

E-LR50 R3m-Rナビを取り付けたのは…
E-LR50テラノR3m-R
オーテックバージョンのアストロードです.
VG33Eを積んだガソリンモデル.親父のクルマです.

日本で初めてHIDを搭載した乗用車はこのテラノ.御多分に漏れずHID付き.今でこそ,珍しくはなくなりましたが,当時はホント,高嶺の花でした...

古いクルマですが,もうこのタイプのクルマは新モデルでは登場しないでしょうね.親父も最近の新しいクルマに魅力を感じないようです(苦笑
しかし,カンガルーバンパーは,撥ねたら最後,いつも以上に運転に気を遣います…orz
Posted at 2010/07/26 01:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 実家のクルマ | クルマ
2010年07月25日 イイね!

分解→組み立て完了♪

分解→組み立て完了♪無事完成♪
今日は,先日入手したCQ-XN8603AJ(日産純正ディーラオプション用)の取り付け作業.比較的最近の日産車(ティーダとかノートとか)用です.でも取り付けるのは古い日産車(苦笑
日産純正とは名ばかりで,実態はFUJITSU TEN生産のPANASONIC製トヨタ向けナビ.コネクタもトヨタ10P/6P+トヨタ5P車速系コネクタなのでチマチマ変換作っての取り付けです.
:
途中,やっぱり落とし穴がありました.
クラリオン(日産純正オーディオ提供元)の配線図情報を参考にして作業したのですが…間違ってましたョ(滅
あと微妙に下に8mmくらいの隙間が空きます?2DINぢゃないの?
Posted at 2010/07/26 00:20:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 実家のクルマ | クルマ
2010年07月25日 イイね!

ひとしごと

ひとしごと解体分解,オトコのロマン♪
わっせっわっせ♪
Posted at 2010/07/25 19:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月25日 イイね!

ラーメン風っ子大将

ラーメン風っ子大将メニューには載ってないけど,塩バタコーン♪
さて,午後はひと働きしないとね(´_` )
Posted at 2010/07/25 13:55:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ ヘッドライトレンズの黄ばみ落とし https://minkara.carview.co.jp/userid/179315/car/430257/7012879/note.aspx
何シテル?   08/21 20:03
(^-^)/ 縁あってお譲りいただいた貴重なVIVIO T-TOP. FUNな車目指してできるとこから少しずつ. いつもノンビリ,マイペースでやってます....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/7 >>

     12 3
45 6789 10
111213 14 1516 17
18 19 202122 23 24
25 26 27 28 2930 31

リンク・クリップ

BISTRO かなかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/25 14:32:50
 
道の途中で~On My Way~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/02 08:46:14
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3000台+1000台の仲間捜しの旅. 運良く2005年末に入手できました. 16年前の ...
スバル ステラ スバル ステラ
STELLA LS AWD/iCVT コーラルオレンジメタリック 7速スポーツシフトi ...
スバル プレオ スバル プレオ
00年式 RS/4WD/SS-iCVT ピュアホワイト(51E)
スバル プレオ スバル プレオ
99年式 FF iCVT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation