• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポケミニのブログ一覧

2025年03月22日 イイね!

やめられない

やめられない横浜ヒストリックカーデイ参加前の
灯火チェックで
ハイビームにした瞬間 カチっと音がして
ハイビーム切り替えが出来なくなりました

ロービームは問題無く
ホーン、ウィンカー、パッシングは正常
道中ハイビームを使う様な所は無いので
イベントは無事に参加


早速インジケータスイッチを購入
一旦しまい込むと
長期間やらなくなるのがわかっているので
勢いそのままに作業開始

"カウンタックも同じ物なんだよね" と
思い起こしながら交換しました



今年で生産打ち切りから25年になるミニ
いまだにパーツが豊富で
アドバイスしてくれるミニ乗りが沢山いて
いざとなったら
頼れるメカニックも身近に存在
これじゃミニはやめられません
Posted at 2025/03/22 17:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月17日 イイね!

今年最初のイベント参加

今年最初のイベント参加昨日は
横浜ヒストリックカーデイ



冷たい雨
そして
傘がおちょこになるほどの風
でしたので



お茶したり
店を見て廻ったり



シウマイ買ったり
殆ど屋内で過ごし



自分のミニの側に居たのは
荷物を置いたり
ステッカーを貼った時くらい

それでも
規定年式外のうちのミニを承認頂き
赤レンガ倉庫に集う
沢山のヒストリックカー
その中の一台として参加できて
とても嬉しく楽しいイベントでした


悪天候の中
対応して下さったスタッフの方々に
感謝します

次回も仲間に入れてもらえると良いな〜



Posted at 2025/03/17 19:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

ミニのスマホホルダー③

ミニのスマホホルダー③自転車用のホルダーは
気になるほどの
ブレは無くて良いのですが

ナビ画面を縦向きで使いたくなり
ホルダーを縦向きにすると
上部がフロントガラスに被って
目障りになります

手持ちの端材を利用して
ホルダーを作り
タコメーター左に設置

これで 縦向きで
ブレ無く 目障りにもならず
使える  はず
Posted at 2025/02/16 17:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月06日 イイね!

ミニの想い出  帰り道

ミニの想い出  帰り道ミニは免許取る前から
気になる存在ではありましたが

ミニは外車なのですぐ壊れる
修理するにもお金が掛かる
遠出なんてできないクルマ
といった先入観から

運転してみたいとは思っていても
所有したいとは思っていませんでした



1991年 夏
河口湖周辺に遊びに行った帰り道

何台もミニとすれ違い

立ち寄った
山中湖の食事処や土産屋では
まとまって止まっているミニを
目の当たりに

そこには
かなり遠方のナンバーがあって
遠出しても大丈夫なんだ

自分も沢山のミニと一緒に走りたい
ミニが欲しい との衝動に駆られました

後で知ったのですが
それは305帰りのミニ達との出逢いでした


この事がきっかけになり
1992年1月
ミニを手に入れました
Posted at 2024/02/06 07:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月08日 イイね!

ミニの想い出  ミニのペダルで驚いた

ミニの想い出  ミニのペダルで驚いたミニに乗って32年になりました
これまでの印象的な事を
振り返ってみます


12年以上前
今のミニを買ってすぐの事

納車引き取りで
ウキウキしながら帰る途中
飲み物を買おうと立ち寄ったコンビニ

バックして駐車する時
ブレーキ踏んだのに
エンジンの回転上がって驚き

強くブレーキ踏んだら
更に回転が上がり
ミニが後退してビックリ仰天

エンジン止めて
冷静になって足元を確認したら

ブレーキペダルに被さった
大きなアルミのペダルカバーと

アクセルペダルに被さった
下部がブレーキペダル寄りに
張り出したアルミのペダルカバーとの
間隔が  非常に狭くて

後方確認で身体をよじっての
ペダル操作で
ブレーキとアクセルを
同時に踏んでしまった様子

遠回りして帰るつもりでしたが
すぐに帰宅して
アクセルペダルカバーを外し
ブレーキペダルのゴムカバーを注文
次の週末にはゴムカバーに交換


アクセルペダルは
小さくて いい具合に滑る
鉄が剥き出しの
何も付けない状態が良く

ブレーキペダルは
必要最小限の大きさで
滑り難いゴムカバーが良い

ミニのペダルは
ノーマル仕様が秀逸 と感じた出来事
Posted at 2024/01/08 08:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ポケミニの由来 ミニに乗り出して33年、現在乗っているミニは三代目になります。 90年代後半から02、03年頃まで初代ミニ(キャブクーパー)に黄色いポケ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 19:11:22
代車生活中・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 09:33:43
ポチッと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 07:56:49

愛車一覧

ダイハツ トール マリー (ダイハツ トール)
使いやすい実用車
ローバー ミニ タヒチ (ローバー ミニ)
1996年式ローバー ・ミニ・スプライト・オートマチックです。 2011年7月に衝動買い ...
ホンダ ジュリオ ボニー (ホンダ ジュリオ)
お気に入りのスタイル
ルノー カングー ミント (ルノー カングー)
お気に入りのカラー ミントブルーのコカングー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation