• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori-!のブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

復活の兆し?&+α???

去年の夏(7月末)から、ニューシートカウルの取り付けの為、NSRに乗ってない期間が過ぎていたのですが、ヤル気が出ないお年頃?の為?中々作業が進まない!
5月のTNMで参加者の皆さんのNSRを見てチョットだけ、ヤル気?が出て、ラインテープを貼ってみて、その後マスキングまで進み 先週の日曜日、晴天の日に友人の会社の塗装ブースで塗装!

午前中に塗装して、夕方回収!そこでマスキングを剥がしこんな感じなりました。


今週の平日の夜は、ナンバープレートのブラケットの製作!



こんな感じです。
^_^
で、今朝起きたら雨(T . T)で朝からコインランドリーに行き洗濯をして、普段飲んでるお酒のアルミ缶を捨てに行き、洗濯物を回収して家に帰り その後ゲズンさんに向かいました。
で、色々相談してしてきました。(塗装、塗料の事等等)
で、最近こんな物も入手してどうした物かも相談



後は、レギュレータの取り付けと、シートカウルのゼッケン部分の塗装をすれば、一年ぶりのNSRの復活走行が出来ると思われます。乗りたいけと、作業がめんどくさいのローテーションからやっと抜け出せそうです。
\( ^ω^ )/



Posted at 2018/06/24 21:56:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月08日 イイね!

久しぶりにカバーを外して見たけれど

ほぼ、5ヶ月ぶりにNSRのカバーを開けてみました。
先日のTNMに参加して、去年の夏から沈んでいたNSR愛が、じょじょに復活の兆しが、見えて来た気がします。
ので、シートカウルのラインテープを貼ってみました。( ^ω^ )








ついでに、Tポイントだけで購入したフロントホイールクランプを組み立て使用してみました。





かなり良い感じに直立姿勢になりますね。
サンバーの中で使用しようと積み込んでみましたが、サンバーのリアシートを倒した面が割と凸凹していてひと工夫しないとダメそうだったので、今回は断念(>_<)

日曜日の朝にポチ神様が降りて来たので、早めに開始価格の入札をしておいたら、落札されてました。(⌒▽⌒)



いつ、付けれることやら?
とりあえず、シートカウルの色を塗らないと話にならないので、チョット頑張ってみます。(≧∀≦)
Posted at 2018/05/08 19:38:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月30日 イイね!

サンバーで夜のドライブ第2部

第1部からの続きです。




このNSR会場に入って来た時から私の目を引きました。超ロングツーリング仕様でした。




青山さんのトークショー










kaiさんのサーキット走行前の準備の様子です。







そして、お約束のサーキット走行後の脱皮の様子です。( ^ω^ )

ここからは、コレクションホールのオートバイの写真行きま〜す!






























































































コレクションホールの写真は取り敢えずここまでです。かなりやっつけの写真ですが勘弁してください。(≧∀≦)

最期に、kaiさんに撮って貰った私のNSRの写真です。










当社比3倍位カッコ良く撮ってもらいました。(((o(*゚▽゚*)o)))♡

そんなこんなで、イベントの終了宣言があるまで、残ってました。(≧∀≦)

サンバーにNSRを搭載していざ帰路に、どうも、スマホのナビ設定がうまく行かずに帰りの道順が分からないので、kaiさんに道案内頼んでしまいました〜♪(kaiさんありがとうございました。╰(*´︶`*)╯♡)

圏央道から東名に入り随分運転の集中力が散漫になってきたので、ゆっくり走り、休憩も3回ほど取り無事浜松に23:00位に到着!
NSRも降ろさずにそのまま部屋に入って、酎ハイをあおり、就寝しました。

では今回のサンバー夜のドライブ無事終了です。
次回は、何処にサンバーで出没しようかな〜♪




Posted at 2017/05/30 19:45:33 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年05月29日 イイね!

サンバーで夜のドライブ

5月27日土曜日、浜松は前日の雨も止み路面もドライNSRで走るには絶好の日!

いつもなら、朝の5:30に起きて6:00には出発しているのですが、どうもそんな気分では無いみたい( ˘ω˘ )

とりあえず10:00位までダラダラと寝て遅い朝食をとりました。
その後NSRのカバー外してメンテナンススタンドを前後に掛けて、チェーンの掃除、ホイールの掃除、カウルをフキフキの全体のワックス掛け!
で、そのままサンバーに搭載して軽くベルトで固定!そのままで部屋に帰って、わたくし昼寝をはじめました。(( _ _ ))..zzzZZ

起きたのは、17:00汗もかいたので、そのまま入浴、髪も伸びたのでバリカンで3mmの長さにカット、ついでに髭も3mmでカット!自分でも思いますがこの人相 初対面なら自分からは あまり話しかけたく無い(*´Д`*)

取り敢えず、身支度も整ったのでサンバーで夜のドライブ開始!(⌒▽⌒)/
まず、近所のGSでレギュラーガソリン満タン!タイヤの空気圧OK! 夜のドライブGO!

浜松ICから東京方面にレッツゴードライブ!
久々の東京方面時速80km〜100kmで走行!
厚木ジャンクションで、圏央道に!狭山PAで休憩!


サンバーと中のNSRのツーショット!良く見え無いと思いますが、その時は拡大して下さい。この時、この写真を、facebookに投稿!
そのまま、圏央道を進みます。
スマホのナビ頼みのドライブ!ここからははしょります。(>_<)

道の駅もてぎ到着!取り敢えず仮眠を取ろう思いシートを倒して、スマホチェック!俺のfacebookの投稿を見た方からコメントがチラホラ、その中に、サンバー 愛の倶楽部 関東大会があるとの情報が!Σ('◉⌓◉’)
マジですか!
その方と、連絡を取り此方の居る場所を伝えて、待つこと数十分後その方が到着!





黒っぽいサンバー到着!
kaiさんです!(⌒▽⌒)
サンバー 愛の倶楽部のミーティング開始まで時間があるようなので暫くお話をしてもう少し仮眠を取りましょうか?と話してた所に、facebookの投稿に、もうオフ会会場に到着して居るとの投稿があったので、コンビニで朝食を買い込みオフ会の場所に移動!




NSRのイベント会場にサンバー2台で乱入!
\\\٩(๑`^´๑)۶////
そう! ツインリンクもてぎに入場っす!

又、はしょります。取り敢えず会場で気になったNSRの写真を!





















まだまだ




















まだまだ























もう少し




















取り敢えず 第1部は、ここまででこの次は第2部に...m(_ _)m
もし、続きが見たい方はコメントお願いします。|( ̄3 ̄)|



Posted at 2017/05/29 20:46:45 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年08月13日 イイね!

連休初日〜のニューヘルメット

昨日から連休?夏休みが始まりました。まずは、やはりいつもの茶臼山!にゴー!



三河三石でコーヒー休憩



オートバイが全然居ない。

前日の夜にyattomanさんと連絡を取っていて茶臼山で合流予定、一足先に茶臼山到着!





温度計が18℃と19℃を行ったり来たり!



ここでもオートバイが居ない(;゜0゜)





1人で自分のNSRの写真を撮るおじさんがポツリ



yattomanさん到着!おじさんが2人!
( ^ω^ )
しばらく雑談をして、ウナちゃんさんが平谷に温泉に入りに来る情報があったので、ウナちゃんさんにメッセージを送って平谷にに移動!



ウナちゃんさん合流!
おじさんが3人に増えました。
( ^ω^ )
ダベリング開始!
お腹が減ったので早めの昼食!
食事後外に出るとひまわり畑の看板が⁉︎



平谷のキャラクター
ちんえもん と言うらしい。
何回も平谷に来ているが初めてしりました。
(≧∇≦)
ここで、ウナちゃんさんは温泉に
私とyattomanさんは帰路に
途中名倉の道の駅で休憩、そこでyattomanさんから左のウインカーが点いてないよ!
(>_<)どうもLEDウインカーの配線の圧着が取れたっぽい。
雨もここでポツリと落ちてきたので、とりあえず出発!
新城でyattomanさんとお別れして又三河三石でコーヒー休憩♪( ´▽`) 後帰宅!
しばらくNSRを冷ましてからカバーを掛けようかと思い部屋に入って休憩してたら夜まで寝てました(≧∇≦)
その後そそくさとNSRにカバーを掛け車で夜な夜なお出かけ。



ガンプラ買ってきました。♪( ´▽`)

翌日はAM10時までボンヤリしながらすごしナップス浜松にお買い物〜!




スペンサーレプリカいいな〜
だけと周りのスペンサー率が高過ぎて断念!
(>_<)



HRCカラーも素敵(≧∇≦)だけと限定だけにもう無いかもと思ってたらナップス浜松に普通に飾って有りました。
悩む〜⁉︎(~_~;)



結局まだ仲間内(知り合い)の中では誰も所持してないであろうSHOEI X-FourteenのASSAIL(アセイル)の青に決定しました。
(((o(*゚▽゚*)o)))
とても一括では支払い出来る様な金額では無い為ナップスの無金利セールでローンで購入です。(≧∇≦)
丁度合うサイズの在庫が無かった為大企業の連休あけの8月23日に商品が届く予定です。
待ちどうしいです。\( ^ω^ )/




Posted at 2016/08/13 16:11:28 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@bike kozou さん、お疲れ様でした。5時間下道を走り、21:00位に無事家に到着しました。来年は、みんなで集まれる機会増えると良いですね。」
何シテル?   10/24 21:51
nori-!です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もしも明日が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 08:07:15
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 20:21:54
桜淵ニューイヤーズミーティング 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 15:58:26

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
20代のころからMC21に乗っていましたが、事故で降りてから何年かたって周りの人達がオー ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation