• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴ(=゚ω゚)ノマのブログ一覧

2016年07月17日 イイね!

大阪市立科学館に行ってきた

大阪市立科学館に行ってきたプラネタリウムに行きたくなったので
行ったことのない大阪市立科学館へ行く。

実は…今日は体調が悪いんです(;´Д`)
でもね、行きたかったんよ…
薬を飲んで出発。


四つ橋線の西梅田駅から地下鉄に乗り肥後橋駅で下車。
あとは徒歩。

科学館の隣には美術館?もあります。

興味がないのでスルーしましたがw

館内には様々な展示物があったり体験できる様になってた。

どこの科学館も似た様なものですなf^_^;

プラネタリウムの上映時間まで館内をウロつく。

おっ!ウチの製品か?

他社の製品でした(;´Д`)

上映時間が来たのでプラネタリウムに入る。


そして安定の爆睡w

なんで寝てしまうんやろね(_ _).。o○


科学館を出て梅田をウロウロして
茶屋町の喰人で飲みましたf^_^;


ちゃんと薬も飲みましたw
Posted at 2017/01/25 12:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年05月04日 イイね!

京都市立動物園に行ってきた

京都市立動物園に行ってきたゴールデンウィークの真っ只中!
天気も良く行楽日和です。

ってなことで…
京都市立動物園に行ってみた。

阪急河原町駅からバスで十数分くらいで
着いちゃう平安神宮の近所にある動物園です。


まぁ、徒歩で行ったから30分くらいは掛かったけどね
未だにバスの乗り方に慣れないゴマです(=゚ω゚)ノ
こんにちわ。

ゴールデンウィークだからなのか
めっちゃ人が多かった(>_<)


かなり大きな動物園で、ゆったりとしたスペースやったし
人が多くても動物がよく見えました(^_^*)

ただね…
天気が良くて暑くて
動物達のヤル気はゼロww


ネコ科!頑張れ!!


象の群れは元気でした


元気過ぎてパォパォとうるさかったので…
言っておきました(´・_・`)

↑字は違うけどねw

動物達の種類も多く見応えのある動物園です(^_^*)


喫煙所がないのはツライがな!

動物園を出て平安神宮に行ってみた。

特に見るとこはなかった(´・_・`)

河原町に戻り、京ばぁむの店で抹茶ソフトを食べる♪( ´▽`)

アッサリしててウマー(・Д・)

祇園を散策。
観光客ばかりだった(-。-;

京都だけでも、めっちゃ歩いたf^_^;


帰路はタイミングよく、京とれいんに乗れた♪( ´▽`)

1日数本しか運行してない車両で
車内は和をモチーフにした内装になってます。


全部が同じ内装ではなくて…2両ずつかな?
内装が違うんよね(^_^*)

ええもんに乗れたわヾ(*´∀`*)ノ

けっこう遊んだゴールデンウィークでしたw



フォトギャラリーをアップしました
京都市立動物園へ行ってきた①
京都市立動物園へ行ってきた②
京都市立動物園へ行ってきた③
京都市立動物園へ行ってきた④
Posted at 2016/08/01 12:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年04月03日 イイね!

舞鶴市方面をウロウロ

舞鶴市方面をウロウロ桜を見たい!
てか、咲いてるのか?
とりあえず行ってみようと走ってきた。
目指すは経ヶ岬w
以前に行った時は散りかけてて
いまいちな写真しか撮れなかったから…
リベンジ!

特に急ぐわけでもないので
のんびりと下道を走行し天橋立を過ぎて
丹後半島に進入すると…
経ヶ岬付近は土砂崩れの為、通行禁止
………

(;^ω^)ハァ?

先日の大雨の影響らしい…
調べずに来たオイラ…
_| ̄|○

しゃぁないから戻る(´・_・`)
せっかく舞鶴方面まできたのだから寄り道をすることにした。

宮津市に新しく出来た道の駅、海の京都 宮津に寄る。

ハイドラのチェックポイントにもなってない道の駅だ。
特に何もない場所だった(>_<)

そして、通り道で気になった場所へ。
関西電力の中にある魚っ知館(うおっちかん)に寄った。


こんな場所に本当に施設があるのかって疑問に思うほど
敷地内を走り到着。
意外にもしっかりした施設で海獣を見たり
水族館に入館もでき楽しめた♪( ´▽`)


そこから舞鶴市に入り五老タワーに行く。
狭い道やったけどカーブが多くて楽しい道だったw


山の上にあるタワーの最上階からの眺めは良かった♪( ´▽`)


大阪へ帰る途中で暗くなりそうやから退散し
時間を気にしながら福井県に入るw
そして道の駅巡りf^_^;
シーサイド高浜に寄って…


うみんぴあ大飯にも寄ったw


美山を抜けていつものお山を走り大阪へ。


久しぶりにめっちゃ走った。
当初の目的は達成できなかった…
でも楽しかったヾ(*´∀`*)ノ


フォトギャラリーをアップしました
舞鶴周辺へ行ってきた①
舞鶴周辺へ行ってきた②
舞鶴周辺へ行ってきた③
Posted at 2016/07/22 08:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年03月21日 イイね!

アテもなく走ってきた

アテもなく走ってきた特に用事もなく
昼寝をしようかと思ってたけど
TZRに乗りたくなったから
適当に走ってきた。

珍しく街中を走る。

やっぱ車が多くて怖いわ(´・_・`)

ホンマ…ただ走っただけで何も収穫はないw
ムダなドライブをしてしまった(´・_・`)
Posted at 2016/07/21 08:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年03月19日 イイね!

奈良公園に行ってきた

奈良公園に行ってきた小雨が降ってるのに奈良公園に行ってきたf^_^;
そんな天気やのに観光客でいっぱい…

公園の敷地内にある春日大社から攻めてみる。

何を祀ってるのかは知らんf^_^;
とりあえず入る…
入ると、ここで結婚式を挙げたんやろね白無垢姿の新婦さんが居た。
めでたいから撮らせてもらったw


お参りをする場所に行くと改修工事中で神様とやらは
別の場所に移動させてるらしい…


移動してようがしてまいがオイラは手を合わせないがなw

初詣で撮り損ねた厄年看板があったから撮影をしてきたf^_^;

オイラと同い年は前厄やから気を付けてw
まぁ気にせぇへんけどねwww

春日大社を離れ東大寺へ向かう。
ここも観光客でいっぱい(-。-;


日本人より外国人の方が多い気がするf^_^;


この奥に東大寺の大仏殿がある。


たぶん、大昔に来た事があるわ…
なんとなく記憶に残ってる。

中には入らず隙間から撮影w


次は正倉院に行ってみる。
なにげに起動してたハイドラを見てみると
ネイキッダーさんが近くに居たw


そして正倉院に到着。
ここは初めてやけど…
思ってたのと違った(-。-;
すんごい地味(´・_・`)


特に見るとこがなかった…

そこから二月堂へ向かう。
階段だらけで、ちょっとした登山やわf^_^;


景色は…
晴れてたらよかったんやけどね(´・_・`)


いっぱい歩いた奈良公園観光でした\(^o^)/



フォトギャラリーをアップしました
奈良公園へ行ってきた①
奈良公園へ行ってきた②
奈良公園へ行ってきた③
奈良公園へ行ってきた④
Posted at 2016/07/21 08:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「ブログにコメントありがとうございます。
時間が経ってるのに返信の仕方が思い出せない…
お詫びとして、明日、一年振りにカットしてきますw詫びぬわ!」
何シテル?   07/06 00:01
みんカラユーザーでない方で、ご意見がありましたら掲示板にてお願い致します。 過去ログにコメント大歓迎! 嫁さんのアルトを勝手にコツコツと改造し ド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

その他 いろんなの その他 いろんなの
現在、過去所有車、車関係以外の工作物や 自車以外で参加したイベント(飲み会は除く)を ア ...
ヤマハ TZR250 TZRさん (ヤマハ TZR250)
90年式(後期)TZR250 ヤフオクで購入しちゃいました。 俗にいう後方排気ってヤツで ...
スズキ アルト スズキ アルト
'96製 アルト CR22S 5ドア 3AT 後ろ姿はワークス、でもNA(汗) 実は嫁 ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
ホンダ NSR80 チームのメンバーから譲ってもらいました。 余ってたFRPアッパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation