• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴ(=゚ω゚)ノマのブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

自賠責保険に加入とネカフェ

自賠責保険に加入とネカフェ免許証更新講習が終わってから
自賠責保険の期限が過ぎてるので加入しに
JR尼崎駅の近所にある保険屋へ行ってきた。

もちろん自転車でですよww

遠いかなぁと思ってたけど30分くらいで着いたわf^_^;

何で今頃に加入?
無保険で走ってたの?
とか疑問に思うかもですが…

先月末から腰痛が酷くて全くTZRには乗ってませんf^_^;
ちなみに今も乗ってません…
乗ってない間に有効期限が過ぎて放置してたんですわ。

だいぶ腰痛が和らいできた感じがするから
いつでも乗れる様に加入する事に。

手続きを済ませ加入完了♪

特にネタがなかったから、保険屋が入ってるビルの
エレベーター内で自分を撮影ww


とりあえず今日の予定は終了。
さぁ、TZRに乗ってどこかへ…
ってはせずに、JR立花駅の方へ向かい行きつけの
ネカフェに行ったったww

自転車で行くのは初めてで、裏道を通るのも初めて。
何回か道に迷ったのは内緒w

帰りは普通に山幹沿いを走ったf^_^;


帰宅後に自賠責保険のシールを貼り替えて
今日の行動予定は終了しますた( ´Д`)y━・~~
Posted at 2014/10/30 14:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | TZR250(3MA) | 日記
2014年10月28日 イイね!

免許証更新講習

免許証更新講習先月がオイラの誕生月だったので
免許証の更新手続きをしたの

そして講習日が今月の14日だったけど、
有給を取ると四連休になって気が引けるから
その次の講習日に行く事にした。

それが今日。

天気もいいし自転車でブラブラしながら
講習会場へ行く事にした。
普通に行けば10分程度で着くんやけど、
服部駅まで行ってから三国駅に行き
通学してた中学校を見に行ったりと
なんか楽しかったw


なんだかんだで1時間くらいブラブラして到着(^-^)



30分の講習を受け免許証を受取り退散。

初のゴールド\(^o^)/

古い免許証って返還しなくていいみたいやから
持って帰ったったww


免許証の写真を見比べると老けたなぁって感じがする(´・_・`)

Posted at 2014/10/29 12:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月24日 イイね!

KENWOODのスピーカーが売れた

KENWOODのスピーカーが売れた修理して再出品した
KENWOODのスピーカー
落札されましたー\(^o^)/

スタート価格からプラス3000円アップの
33000円♪

修理した甲斐がありました(≧∇≦)

さっそくキレイに梱包をして発送の準備。
27日に入金確認をして発送です。


かなり気に入ってたスピーカーなので
ずっと保管してたけど使う機会がなかったなぁ…


手放すのは惜しいですが…

落札された人が大事に使ってくれることを願ってます(´・Д・)
Posted at 2014/10/28 23:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | オークション | 日記
2014年10月21日 イイね!

悪影響があるから改造

悪影響があるから改造板金修理した部品
エアシリンダのストロークが短い為に
糸がミシン針に近くなって作業中に
絡まりそうだから何とかしてほしいと要望が…

動作としては、
糸を掴んだ状態で縫う
縫い終わるとシリンダが作動して掴んだ糸を離し
縫い終わった糸を引っ張り
ヒーターでカットしながら掴む。

作業中に指を入れて糸が絡まない様にする
って訳にはいかないので
しばらくミシンとにらめっこf^_^;

考えて出来たのがコレ…


高速で動く針の摩擦熱を冷却するエアダクトを
一本ではなく二本に分岐して
エアで糸が針に近づかない様に配管したったw

一本は針にエアが当たる様にして
一本は前方から生地を押さえる部品を
留めてるネジに取付けた( ´▽`)


これが予想通りに機能してくれて
糸が針に近づかなくなり無事に解決♪

かなり悩んでウマくいっただけに
達成感が凄かったww

まぁ、自己満足なんやけどねf^_^;
Posted at 2014/10/28 23:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事② | 日記
2014年10月20日 イイね!

なんだかんだとトラブルが多い

なんだかんだとトラブルが多い休み明けって何かとミシンの
トラブルが多い…

自分の仕事を開始して1時間もしないうちに
トラブルが発生Σ(゚д゚lll)

なーんかヤバイ状態になってるらしい…

見に行ってみると…




どうしてこうなったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


仕事の内容を聞くと22日が納期…
交換するにも予備が無い(-。-;

発注をしたが届くのは24日…
話にならない(-。-;

う〜ん…
やった事はないが板金をしてみる。

要は曲がったのを戻せばいいだけw
バイスとハンマーを駆使して
スケールを当てながら曲がり具合を確認し
黙々と作業した結果…

できたwww


微妙に曲がってはいるが許容範囲。

エアシリンダに組み付けて動きを確認したら
スムーズに動いてくれた(≧∇≦)


ただし!スムーズに動いたのは板金した部品。

トラブルで影響したのはこの部品だけじゃなかった…

エアシリンダのロッドがわずかに曲がってる(;´Д`A
シリンダをバラしてロッドを取り出し板金しようかと思ったが、
センターは出せないし…さすがにこれは直せない。

予備もない…

ストック部品を漁ってストロークが短いシリンダで
代用したf^_^;

もちろん、新品は発注しましたよ。

とりあえずは、生産できるようになって
よかったわぁ(>_<)
Posted at 2014/10/28 22:29:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事② | 日記

プロフィール

「ブログにコメントありがとうございます。
時間が経ってるのに返信の仕方が思い出せない…
お詫びとして、明日、一年振りにカットしてきますw詫びぬわ!」
何シテル?   07/06 00:01
みんカラユーザーでない方で、ご意見がありましたら掲示板にてお願い致します。 過去ログにコメント大歓迎! 嫁さんのアルトを勝手にコツコツと改造し ド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
56 7891011
12131415 16 17 18
19 20 212223 2425
2627 28293031 

愛車一覧

その他 いろんなの その他 いろんなの
現在、過去所有車、車関係以外の工作物や 自車以外で参加したイベント(飲み会は除く)を ア ...
ヤマハ TZR250 TZRさん (ヤマハ TZR250)
90年式(後期)TZR250 ヤフオクで購入しちゃいました。 俗にいう後方排気ってヤツで ...
スズキ アルト スズキ アルト
'96製 アルト CR22S 5ドア 3AT 後ろ姿はワークス、でもNA(汗) 実は嫁 ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
ホンダ NSR80 チームのメンバーから譲ってもらいました。 余ってたFRPアッパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation