• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴ(=゚ω゚)ノマのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

二条城に行ってきた

二条城に行ってきたハイドラを起動して
チェックポイントを見てて
二条城に行きたくなったw

って事で、愛車の阪急電車に乗り込み
大宮駅まで行く。

駅を出て後は一本道…
北へ進み突き当たると二条城に到着(^_^*)

入り口は1つしかないみたいで東大手門まで行く。
その途中で見た事のある風景が…

この櫓は見た事がある!


初めて生で見ましたf^_^;
そのすぐ近くに東大手門があり入城口になってた。
残念ながら門は改修工事中だった(;´Д`)


観光客は多かったけど敷地が広くて気にはならなかったなぁw


敷地は自由に散策できるが順路ってのがあったか
従って進む事にしたf^_^;

進んですぐに目に飛び込んでくるのが
二の丸御殿の入り口にある唐門。

すんごい立派な門やった( ̄◇ ̄;)


その奥に二の丸御殿がある。
徳川家の最後の将軍である慶喜公が
大政奉還をした場所です。


中も見学できますが撮影が禁止されてるので画像はないf^_^;
スリッパに履き替えて見学をする。
外周の廊下を一周歩くスタイル。
色んな部屋があるけど各部屋には入れませんf^_^;

全体的に広いが思ってたより狭く感じたなぁ(´・_・`)

二の丸庭園に行き散策。
ただの広い庭ですw


二の丸庭園から本丸御殿へ
東橋を渡り櫓門を抜け入ります。


途中に天守跡があったから上がる…
ただただ石垣を上がるだけ(>_<)
段差が高くてキツかった…
上がりきったら…
大した事はなかったww


西橋から出て梅林へ。
満開ではなかったが梅の花の香りがすごかった♪( ´▽`)


あとは散策しながら入城口を目指し退城(>_<)


大宮駅まで戻ろうと思ったが、徒歩で河原町駅まで行って
以前にピアスを購入したアクセサリーショップへ寄って
無くしてしまったキャッチを購入。
B-SIDE LABELにも寄ってきた(^_^*)
新作のステッカーがいっぱい出てたけど何も買わずw


京ばぁむの店に寄って食べ歩きばぁむを購入。
オイラは食べてないけどねf^_^;


そして、大阪へ。

よく歩いた1日やったわぁ(;≧д≦)



フォトギャラリーをアップしました
二条城へ行ってきた①
二条城へ行ってきた②
二条城へ行ってきた③
二条城へ行ってきた④
Posted at 2016/03/04 12:50:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年02月27日 イイね!

【社員行事】春の宴会の下見

【社員行事】春の宴会の下見オイラが会長を務める今期ラストの
イベントが決定した(^_^*)

参加人数は不明だが、そこそこ収容できる会場を
押さえないといけない…

納涼会より少し多い人数と想定して
80人くらいの場所を探し確保できたのが…
オイラの行きつけの居酒屋w

とりあえず予約をしたんやけど、
80人も収容できる場所なんかあったか…?

席の配置等の打ち合わせを店としたいので
行けるメンバーと下見に行く。

座敷の仕切りを外して収容するらしい。
席も多少は動かせるようでミニゲームもできそうだ。

打ち合わせの内容をメモして休み明けの会議で
内容を詰めていかなきゃ…
Posted at 2016/03/08 08:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事② | 日記
2016年02月21日 イイね!

天気がいいから走る

天気がいいから走る昨日は雨で走れなかったけど
今日は天気がいい♪( ´▽`)

走りに行こうと企む。

どこに行こう(´・_・`)
ツーリングマップルを見て考えるが…
目的地が見つからない…

美山までってのも考えたけど雪や凍結がありそうやからパス…

結局は考えがまとまらず、いつものお山を走ることにしたf^_^;

メンテをしたギシギシ音も解消してからの初走行。
走行時にも聞こえてた音も消えて安心した。

いつものお山に入りノンストップで亀岡市へ。
途中でネズミ取りをしてて焦ったけど捕獲はされなかったf^_^;

ガレリアかめおかに到着して
次の目的地を考えがながら休憩…


全く目的地を考えられなんだ(;´Д`)

喫煙所でタバコを吸ってるとバイク乗りのオジさんが
火を貸して欲しいと声を掛けてきたので
貸してあげてしばらく話をしたw

何かよくわかない車種のバイクf^_^;

その人は池田市の人でオイラが走ってきたお山を通ってきたらしい。
途中で雪がチラついてたとか…

ちと雲行きも怪しくなってきたから大阪に戻ることにした(´・_・`)

帰りも楽しくてノンストップw
お山を下りてすぐのコンビニで休憩。

またオジさんに声を掛けられるf^_^;
やたらと「TZやろ?」を連呼するオジさんww
Rは言わんのかいっw
心の中でツッコミまくったわf^_^;
話をしてて楽しかったから許すw

30分くらい話をしたかな?
話が途切れたところでお別れをした。

その後は、伊丹のバイクワールドに寄って
店内をブラブラして家に向かう。
その途中でガス欠をしたわww
出発する前からどこかでガス欠をすると思ってたんやけどねw
リザーブで帰宅できてよかったf^_^;
後日に給油をしに行かなきゃ…

風が冷たくて寒かったけど楽しい日だった\(^o^)/


もうタイヤがアカンから履き替えないと…
Posted at 2016/02/22 00:16:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | TZR250(3MA) | 日記
2016年02月15日 イイね!

登録をして10年

登録をして10年みんカラに登録したのが
2006年2月15日…

今日で10年となりました\(^o^)/

あっという間の10年やった気がする…

みんカラを通じて色んな方と出会いや別れ
好かれ嫌われと多々ありました。

全てが良い経験です。

これからも、ブログをアップしていきますので
生温かい目で見てやってください(;^ω^)



ただ…いつまでバイクや車に乗っていられるか…
Posted at 2016/02/22 00:37:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2016年02月15日 イイね!

TZRのギシギシ音

TZRのギシギシ音今日は珍しく早く起きたf^_^;
と言っても10時過ぎやけど…

天気がいい…

でもゴロゴロしていたい…
結局、起きたのは昼過ぎw

昼ご飯を食べて寝る…
いや、寝ない(>_<)

たまにはTZRを触ろう!

重い腰を上げTZRの前へ…
何をしようか…(´・_・`)

配線の整理でもしようとシートカウルを外す。


外しながら思い出したのがギシギシ音…
購入時からなんやけど、跨るとどこからかギシギシと音がする…
動く度に音がする…

リアサスペンションを交換した時には
解消されてたんやけど、いつの間にか音が鳴り出したんよね…
気にはなってたけど放置w

とりあえず観察してみよかとアンダーカウルも外す。


どうもリアのフレームが動くと鳴るみたい…
何度も動かして原因箇所をチェックする。
行き着いた先はリンク周り。
バラしはしなかったけど、あらゆる可動部にグリスアップした。
すると音がしなくなった(^_^*)
油切れやったみたい…

しばらく様子をみて、また鳴るようやったらバラして
しっかりとグリスアップしてみようf^_^;
Posted at 2016/02/15 08:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZR250(3MA) | 日記

プロフィール

「ブログにコメントありがとうございます。
時間が経ってるのに返信の仕方が思い出せない…
お詫びとして、明日、一年振りにカットしてきますw詫びぬわ!」
何シテル?   07/06 00:01
みんカラユーザーでない方で、ご意見がありましたら掲示板にてお願い致します。 過去ログにコメント大歓迎! 嫁さんのアルトを勝手にコツコツと改造し ド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 234 56
78910111213
14 151617181920
212223242526 27
2829     

愛車一覧

その他 いろんなの その他 いろんなの
現在、過去所有車、車関係以外の工作物や 自車以外で参加したイベント(飲み会は除く)を ア ...
ヤマハ TZR250 TZRさん (ヤマハ TZR250)
90年式(後期)TZR250 ヤフオクで購入しちゃいました。 俗にいう後方排気ってヤツで ...
スズキ アルト スズキ アルト
'96製 アルト CR22S 5ドア 3AT 後ろ姿はワークス、でもNA(汗) 実は嫁 ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
ホンダ NSR80 チームのメンバーから譲ってもらいました。 余ってたFRPアッパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation