2014年09月20日
デミオのガソリン車とディーゼル車の価格差を燃費だけに絞って計算してみた
新型デミオ良いですね。
久しぶりに買いたいと思える車に出会いましたまぁ買うとしても中古で6年後くらいになると思うのですがw
で、今回のデミオの特徴としてガソリン車とディーゼル車が選べるのが特徴の一つですが、
どっちを買ったら得なのか?と思い単純に金額面だけで比較してみました。個人的にはディーゼル車が欲しいのですが、やっぱりお金は大事じゃんw
国民の事を考えない無能な政治家が増税ばかりするから財布の紐閉めなきゃねw
増税する前に議員削減早くしろよwクソがw
設定
・年間一万キロ走行
・比較グレードは13S(AT)1,458,000円とXD(MT)1,782,000円
・燃費は公表値の70%とする
・ガソリン代はレギュラー153円、軽油128円とする
まず燃費の設定(実走行燃費を公表値の70%と仮定して)
・13S リッター24.6キロ→17.22キロ
・XD リッター30キロ→21キロ
次に年間走行距離から年間使用量を算出(小数点は切り上げ)
・13S 10,000÷17.22=581リットル
・XD 10,000÷21=477リットル
次に年間使用量に金額をかける
・13S 581×153=88,893円
・XD 477×128=61,056円
差額
88,893-61,056=27,837円
ガソリン車のほうが一年に27,837円高い
ただ13S(AT)とXD(MT)はXDが324,000高い事を考えると
324,000÷27,837=12.2858
つまり
・年間10,000キロで12年以上乗る人ならディーゼル
・年間10,000キロくらいの走行距離で頻繁に車を変える人ならガソリン
がお得のようです。
新車登録から10年が買い替えの節目と言われているらしいので、10年という期間限定でいうと
・新車を年間13,000キロペースで走らないとディーゼルを買う利点が無い
と言う結果になりました
計算が間違っていたらスミマセンw
コスト面を考えるとガソリンの方が良いのは分かったんだけど…
それでも買うならディーゼル車が欲しい!
ブログ一覧 |
車・バイク | 日記
Posted at
2014/09/20 23:55:49
今、あなたにおすすめ