2015年04月11日
ここは「みんなのカーライフ、略して『みんカラ』」なのでアニメの話ばかりでは無く、たまには車の話も書いてみようと思います。
今の愛車が新車登録されて19年、自分の手元に来て12年になりますが乗換えを検討した事は何度もあります。
そこで!最近(とまでは言えないかもしれないが)良いなぁ…と思った車を紹介したいと思います。
一台目
三菱・コルトRALLIART Version-R

5ナンバー、1.5リッターターボ、全長4メートル未満と街乗りから高速走行まで申し分無し
内装もシンプルでグッド!
最近の車はハンドルにオーディオコントロールスイッチとかメーターに低燃費アシスト機能とか余計なもの付けすぎなんだよ…
個人的には4WD設定があったら嬉しかったです。三菱って言うとやはり4WDのイメージが強い古臭い人間なので…
二台目
ホンダ・CR-Z

これは完全にデザイン重視ですw
ハイブリッド専用モデルじゃなくガソリン仕様(K20A…と言ってもタイプR仕様のエンジンじゃなくてインテグラ・タイプSのエンジン)の設定があったら面白かったのになぁと思います。
自分は車を買ったら、その車を長く乗る人間なのでハイブリッドカーのバッテリーの容量低下とか色々考えると購入に踏み切れませんでした…
と二台をあげました
ここで誤解の無いように一言言わせていただきたいのは街中で見ると心の中でつい
(´∀`)b
と思わず親指を上げてしまいたくなるくらい良い車です。ここだけは本当に誤解しないで欲しいです
Posted at 2015/04/12 00:43:56 | |
トラックバック(0) |
車・バイク | 日記
2015年04月04日
今現在乗っていますが未だに運転するとニコニコしてしまいます。そんな車です。
買い替えを何度か検討しましたが未だにコレを超える車に出会った事はありません。
本当に「買ってよかった」と思える車です。
Posted at 2015/04/04 18:03:53 | |
車・バイク | クルマレビュー
2015年03月29日
後編です
・ALDNOAH ZERO(アルドノア・ゼロ) 後期
今期本命中の本命。
相変わらず伊奈帆君のチートっぷりには参りましたが良いアニメだったと思いました。
ただ、最終話は詰め込みすぎた感がしました。あともう一話余裕を持って上手く終わらせたら良かったかなぁと思います。
アセイラム姫と伊奈帆君がくっ付くのかなぁと思っていましたが途中から出てきた手の平クルーテオ卿の息子が一番おいしいところを持っていったたのには驚きましたw
あとマズゥールカ伯爵も結構良い働きをしたのに出番が少なかったのは残念
・DOG DAYS″(第3期)
1期2期とは何か違う流れのようなものを感じました
前は肌色率とかおっぱい揺れたりしなかったと思うんだけど…
獣耳属性の人ってこうしたエロ要素って求めていないと思うんですがどうなんでしょう?
・クロスアンジュ(2クール目)
コレはもうク〇ニアンジュに改名すべきw
真面目に作れば良いアニメになったと思うのにネタをぶっ込んでワザと1.5流のアニメにしたような感じw
評価すべき点は人気声優に「朝の交尾中ですか?」と言わせたことかな?
・聖剣使いの禁呪詠唱
思い出して何とか切り抜けるアニメ
今夜最終回ですが「何か」を思い出して無事に解決するんじゃないですかね?(スゲェ適当かつ投げっぱなしw)
チョットモチベーションが下がってるけどヒロイン編に続く
Posted at 2015/03/29 14:08:05 | |
トラックバック(0) |
冬アニメ | 日記
2015年03月29日
今期アニメも殆ど最終回を迎えてしまいました。
そこでモチベーションの高い今、今期アニメの総括をしてみたいと思います。
最終的に今期は
月曜日
・アブソリュート・デュオ
火曜日
無し
水曜日
・新妹魔王の契約者(テスタメント)
木曜日
・SHIROBAK(2クール目)
・冴えない彼女の育てかた
・銃皇無尽のファフニール
金曜日
・アイドルマスター シンデレラガールズ
・ジョジョの奇妙な冒険 第3部-スターダストクルセイダース- エジプト編
土曜日
・ALDNOAH ZERO(アルドノア・ゼロ) 後期
・DOG DAYS″(第3期)
・クロスアンジュ(2クール目)
日曜日
・ラブライブ!(再放送)
・聖剣使いの禁呪詠唱
の12作品を見ていました。
視聴した作品について前編後編と萌えたヒロイン編に分けて感想を書いてみようと思います。
・アブソリュート・デュオ
典型的なラノベだった事が良い意味で作用して安心して見る事が出来ました。
可愛くておっぱい大きい子もいたし満足ですW
・新妹魔王の契約者(テスタメント)
今期5本に入るんじゃないかといえる位に面白かったw
自主規制を笑いに昇華させてくれた。スタッフの腕に脱帽ですwよく見ると澪の服の上からTKBを確認できるような描写もグッド!
続編が決定しているようですが続編では主人公と万理亜と万理亜ママとの親〇丼展開を希望ここ超大事!
・SHIROBAK(2クール目)
録画のみでまだ見ていないのですがまとめサイトとかでは割と高評価だったので機会があれば一気見してみたいと思います
・冴えない彼女の育てかた
これは完全にノーマークでした。
この作品の何が素晴らしいか…それは!
詩羽先輩の黒ストの描写が抜群に素晴らしい!
もちろんシナリオも良かったのですが詩羽先輩の黒ストの前では霞んでしまいますねぇ…
・銃皇無尽のファフニール
コレはアブソリュート・デュオと同じ理由です。それだけw
とりあえず前編はこんな感じで後半に続く
Posted at 2015/03/29 13:37:29 | |
トラックバック(0) |
冬アニメ | 日記