デリカに乗ってはや7年。みんカラにアカウント作ってはや1週間w。車を主体にしたコミュニティでここまで発達したポータルサイトはないですね。面白いですね。面白くってみんカラのいろいろな機能を調べていたら出てきましたよ~!過去の質問板で「デリカが嫌われている」問題。思えば7年前にデリカの中古を買おうと思ってにネットで色々調べてた時に必ずどのBBSでもこの話題がありました。いずれもデリカの黒煙とマナーの悪さにスポットライトが当たっていています。当時私もこれはよく見ていて、「へぇ、そうなんだぁ」と思っていました。それを横目に余裕でデリカ買いましたがw。今まで何台か車を乗り継いでデリカに乗ったときに思った事が嫌われる理由にまんま当てはまったので考察といいますか言い訳なんですが私はこう思っています。・こりゃ重い!このパッケージで2t超ですわw。もはや積荷満載の貨物車ですわw。パワーがあろうとなかろうと自然の摂理には適わず出だしは遅く、スピード乗ると止まりません。スットプ&ゴーを繰り返す街中では遅い車と思われ抜かれますが、スピード乗れば遅い車では無いので結果抜いた車を煽る形となりますね。そんな時には独り言ですが「抜いたお前は解って抜いてんのか?」って気持ちになりますねw。でもこれもいろんな車乗った人でしか解らないことなので仕方ありません。我慢ですよ、我慢・・・。我慢しないと速攻悪者にされますw。本当に積荷満載のトラック運転手は収入と直結するので我慢のレベルはハンパ無いと思います。・こりゃデカイ!デリカはでかいので後続車は前が見えません。「こいつ遅くねえか?」と思われちゃうんですかね。そんな時「少なくともコイツより前に出て視界確保せねば」って思うのは現代人の常識ですw。で、抜いてみると先述の出だしモタモタだから前の車と車間が空いているのでそこに鼻をねじ込んできます。ここでカッとなったら負けですw。・こりゃ黒煙出まくる!我々デリカ乗りが車屋さんへ「おい!黒煙出まくる車売ってくれ!」って言ってデリカを買ったなら別ですがそんな人いませんよw。これだけは胸を張って反論したほうがいいですね 。「黒煙勘弁」とか言ってる人が実は黒煙もうもうの工場で働いていたら笑いますねw。車好き故に我慢できない事が多い事象が起こるのがデリカスペースギアです。ジレンマありまくりですねw。あと、割り込みについてもよく言われますがこれはサイドミラーの凸度だと思います。私は純製のバックミラーに対象が写るまで車線変更しないようにしています。