
2010年9月に買ったバッテリーが何故かヘタりました。
容量も上げ115にしたのに何故?(´・ω・`)。
現在時点で電圧は11.5V。
10回に1回はクランクさえできずにセルのカチカチ音しかしません。
ブロワやナビの電源を落として少し放置するとやっとの思いでクランクします。
オルタネータ/レギュレータも問題なく動いていて始動さえすれば13.5V+で安定。
その状態で1時間走ってもやはり充電容量は上がりませんね。
CCA容量抜けですねぇ・・・。
う~ん。理由がわかりません。
考えられるのが今まで起した数回の充電不良(オルタ死亡、クランクプーリー脱落)か
セミオートクロージャーやサイドステップの動作不良か。
背に腹は変えられず、とりあえず新品バッテリー最短納期で安いやつポチりました。
こみこみ15,300円也。
新しいバッテリーが届いたら電気喰いの場所の点検でもしてみます。
洗濯機の修理代金も合わせて貧乏路線まっしぐらですよ!(゚∀゚)
Posted at 2013/04/29 17:33:08 | |
トラックバック(0) | 日記