
梅雨は嫌ですね。
必ずPCが何処かしら壊れます・・・。
今年(って言うか今回)はサブPCの地デジチューナーが認識されなくなりました(´Д`;)
折角なので奮闘記をw。
まずケースを開けます。いっぱい線が繋がっているんで寝転がっての作業www。
このサブPCはそこそこ計算能力が高いので動画のエンコードやBD作成に使っているものです。
地デジを録画するので合計7TのHDDを積んでいますw。

今回はツインチューナー(地デジのみ)仕様にしている内蔵の方が壊れた模様。
格安に出回っている恵安製のものを2つ着けているのですが、湿気と埃が原因かも知れないのでお掃除してみます。
これなら価格が高くてもPT3の方が良かったかもですね^^;

ボードをパーツクリーナーと歯ブラシでがしがし掃除して取り付け。一応認識はしたみたいです^^
ちなみにいずれのチューナーも魔改造品w。興味がある方は「TS FSUSB2」で検索をww。

取り付けてTVRock起動。おお!治った!!(゚∀゚)
今夜は深夜に4番組の録画予定があるのでなんとか間に合いましたwww。
皆様もこの時期のPC故障にご注意あれ(゚∀゚)
Posted at 2013/06/20 21:02:30 | |
トラックバック(0) | 日記