
またもやブログにて。
件の謎の車ですがフレームを工場に入れている間に
エンジンを自宅に持って帰り全バラし、フルOHを行っています。
やっと全体の洗浄とポートとバルブの研磨を行ったヘッドを組み上げてクランクシャフトのラップ(手磨きwww)処理まで完了。
ステムシールの交換は専用工具がないと取れないほど固着してました・・・。
ピストンリングと各ベアリング交換してブロックを組み上げたら
それぞれ工場にあるフレームに戻していく段取りです^^
補器類の交換は今回予算と納期が間に合わないので
使いまわしが決定・・・。
それにしてもこれちゃんと動くのかしら?w
Posted at 2017/05/29 19:50:10 | |
トラックバック(0) | 日記