• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょんぼりさんのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

そんな時代もあったんですね~

そんな時代もあったんですね~本日デリカちゃんの整備のために裏庭(狭っ!w)に置いてあるラダーを取りに行きました。
そしたら昔使っていた部品がごろごろしているのに気付きました。


以前乗っていたSXE10アルテッツァの自作FRPボンネットです。
子供が出来た当初で、スポーツセダンに憧れて買った車でした。いろいろいじりましたが先代デリカちゃんに乗り換えた時大きすぎて捨てれなかったんですねw。


改めて見ると我ながら自作にしては手が込んでたなぁ・・・。ストライカーが付いているので一応車検対応ですねwww。軽くてびっくりするほどレスポンスは上がったんですが見てくれのダクトから雨が入ってベルト泣きが激しかったっけ・・・。

懐かしす。


当時の写真がありました。意外とかっちょいいですなぁ。

ところでSXE10乗りのどなたかボロボロですが如何ですか?w
タダで差し上げますよwww。
保管時にぶつけて角が欠けちゃってますけど(゚∀゚)
Posted at 2013/06/29 17:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月20日 イイね!

もはや梅雨の風物詩・・・

もはや梅雨の風物詩・・・梅雨は嫌ですね。

必ずPCが何処かしら壊れます・・・。
今年(って言うか今回)はサブPCの地デジチューナーが認識されなくなりました(´Д`;)

折角なので奮闘記をw。



まずケースを開けます。いっぱい線が繋がっているんで寝転がっての作業www。
このサブPCはそこそこ計算能力が高いので動画のエンコードやBD作成に使っているものです。
地デジを録画するので合計7TのHDDを積んでいますw。


今回はツインチューナー(地デジのみ)仕様にしている内蔵の方が壊れた模様。
格安に出回っている恵安製のものを2つ着けているのですが、湿気と埃が原因かも知れないのでお掃除してみます。
これなら価格が高くてもPT3の方が良かったかもですね^^;


ボードをパーツクリーナーと歯ブラシでがしがし掃除して取り付け。一応認識はしたみたいです^^
ちなみにいずれのチューナーも魔改造品w。興味がある方は「TS FSUSB2」で検索をww。


取り付けてTVRock起動。おお!治った!!(゚∀゚)
今夜は深夜に4番組の録画予定があるのでなんとか間に合いましたwww。

皆様もこの時期のPC故障にご注意あれ(゚∀゚)
Posted at 2013/06/20 21:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

作業進まず。

作業進まず。梅雨に入り鬱陶しい毎日です。

お陰でオイルクーラー取り付け作業は一向に進んでいません・・・。
天気予報も全く当たらず。気象庁さん頑張ってくださいねw。
私の家には屋根のある作業場もガレージもないんですから!(自分のせいじゃんwww)

なので作業をさっぱり諦めパソコンの前から動かない休日でした。
暇なのでご紹介をば。

先ずはニコ動鑑賞です。
・総統閣下、ガルパン最終話ご覧になります!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20502017


有名な総統閣下(嘘字幕)シリーズです。いろんなものに怒っていますwww。
19:28の大作ですがルーデル(実在の方w)の使い道といい巧妙で笑いました。

・【初音ミク】刹那のDestinyを弾いてみた【hayawo】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20993806


この曲大好きです。以前からキモいギタリストのHAYAWO氏、ついにメジャー入りですね(゚∀゚)
腕は大したもんです!ままごとPが作曲なのでここだと本人の演奏でフルバージョンで聴けます。相変わらず若干キモいw。

・俺もレストアした愛車で出かけたい Part 1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18932650#!sm16990208


ボディから継ぎ直すなんてすごい方がいらっしゃるもんです、みんカラの人だといいですね^^
でもこの継ぎ接ぎだと走行には耐えられないと思いますが愛情がパねぇっすw。



あとの時間はsnesエミュでゼルダの伝説神々のトライフォースを遊んでました。

一日は早いものですヽ(´Д`;)ノ
Posted at 2013/06/16 17:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月10日 イイね!

す~ぐ影響を受ける

す~ぐ影響を受ける過日ラッピングモノレールをご覧になった方のブログを拝見して羨ましくてしょうがなくなりました。
なので地の利を活かして私も真似しようと思います。

仕事の訪問先を偽り時間を稼ぎ、チートとも言うべき暴挙に出ました(゚∀゚)
ここなら軌道の場所や時間も気にせず発見できるだろうと。

忍者の如く裏道に入り目指すは車両基地。
obaqさんすいません!何の苦労もなく目標達成させていただきますwww。

いざ!
































居ませんでした(´・ω・`)
やはりずるっこには何の得もない事を思い知らされましたw。
Posted at 2013/06/10 19:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月06日 イイね!

帯域返して~ヽ(´Д`;)ノ

帯域返して~ヽ(´Д`;)ノ最近みんカラにハマって以来、色々な方と交流できて大変幸せな毎日です。
お陰様でお友達も数名出来ました^^。本当に有難うございます。

ところでコメントやブログ、整備手帳を投稿すると20%位の確率で接続エラーが起こります・・・。
2重投稿とかしちゃうと恥ずかしいんでとても嫌なんですが原因は解っています。


もともと我が家のLAN環境は有線部分は全てGigabit Ethernetで繋がっています。
今までは私以外使っていないのでRWINをチューニングしてでかいパケットをやり取りしてましたが
上の息子にPC、下の息子にWiiU、カミさんにiPadを与えてしまったので帯域を吸い取られてしまったんです・・・。


仕方ないのでRWINを半分にして小回りを効かせるようにせざるを得ません・・・(´・ω・`)


以前はIPv4でも180Mbps以上あったのに(ノД`)
ちなみにタイトル画像はIPv6での接続スピード。

車に例えるとダンプカーで好き放題に走っていた高速道路に邪魔者が来て事故が起きたんで
車線変更が出来る小さい車に乗り換えたといったところでしょうか。

残念ながら特定のノードの帯域を絞る方法は今のハードウェア環境だとありません。

息子よ!ネトゲーばかりやってるとお父さんみたいになっちゃうよ?w。まぁ世代交代ということで勘弁しましょうか(゚∀゚)
Posted at 2013/06/06 20:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「windowsダウングレード! http://cvw.jp/b/1793624/43649875/
何シテル?   01/18 20:01
しょんぼりさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345 678
9 101112131415
16171819 202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23に乗っています
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
三菱 デリカスペースギアに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation