• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょんぼりさんのブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

す~ぐ影響を受ける

す~ぐ影響を受ける過日ラッピングモノレールをご覧になった方のブログを拝見して羨ましくてしょうがなくなりました。
なので地の利を活かして私も真似しようと思います。

仕事の訪問先を偽り時間を稼ぎ、チートとも言うべき暴挙に出ました(゚∀゚)
ここなら軌道の場所や時間も気にせず発見できるだろうと。

忍者の如く裏道に入り目指すは車両基地。
obaqさんすいません!何の苦労もなく目標達成させていただきますwww。

いざ!
































居ませんでした(´・ω・`)
やはりずるっこには何の得もない事を思い知らされましたw。
Posted at 2013/06/10 19:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月06日 イイね!

帯域返して~ヽ(´Д`;)ノ

帯域返して~ヽ(´Д`;)ノ最近みんカラにハマって以来、色々な方と交流できて大変幸せな毎日です。
お陰様でお友達も数名出来ました^^。本当に有難うございます。

ところでコメントやブログ、整備手帳を投稿すると20%位の確率で接続エラーが起こります・・・。
2重投稿とかしちゃうと恥ずかしいんでとても嫌なんですが原因は解っています。


もともと我が家のLAN環境は有線部分は全てGigabit Ethernetで繋がっています。
今までは私以外使っていないのでRWINをチューニングしてでかいパケットをやり取りしてましたが
上の息子にPC、下の息子にWiiU、カミさんにiPadを与えてしまったので帯域を吸い取られてしまったんです・・・。


仕方ないのでRWINを半分にして小回りを効かせるようにせざるを得ません・・・(´・ω・`)


以前はIPv4でも180Mbps以上あったのに(ノД`)
ちなみにタイトル画像はIPv6での接続スピード。

車に例えるとダンプカーで好き放題に走っていた高速道路に邪魔者が来て事故が起きたんで
車線変更が出来る小さい車に乗り換えたといったところでしょうか。

残念ながら特定のノードの帯域を絞る方法は今のハードウェア環境だとありません。

息子よ!ネトゲーばかりやってるとお父さんみたいになっちゃうよ?w。まぁ世代交代ということで勘弁しましょうか(゚∀゚)
Posted at 2013/06/06 20:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

しょんぼり鉄工所、始まる(のか?)

しょんぼり鉄工所、始まる(のか?)なんだか良く解んないんですが、関東地方今日晴れましたね。

すっかり雨だと思っていたので作業する気がなかったんですが折角のお天気なので昨日届いたおもちゃで遊んでみようと思います。


まずワイヤーセットして・・・。


アースクリップも容赦なく国産に変えて・・・。


試し用に買ってきた鋼材ちょん切ってみて・・・。


いざ!スイッチオン!!ぶ~ん!ばちっ!ばちち!!
あぁ目が!うぉ!足に火の粉が!ぎゃああああああ!!!。・・・た、楽し~~~ぃ!


で、こんなんできますた(゚∀゚)
ダイダロスアタック喰らったゼントラーディ艦みたいな謎の造形物ですwww。


少しコツが掴めてきました。うふふ。これを使ってオイルクーラーのコアのステーを作るのです。

家庭用の域に留まる100V半自動ノンガス溶接機ですが、なかなかおもろいですね(゚∀゚)
ちゃんと出来るにはもう少し練習が必要かも。
Posted at 2013/06/02 16:56:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月01日 イイね!

先生、一足遅いご登場

先生、一足遅いご登場ふうむ、関東も先日梅雨入り。今日までが雨が降らない日と予想されていましたが、オイルクーラー取付の為の用心棒の先生が今になって到着しました。

加勢に来てくれたお友達もほぼ同時に来たのですが黒猫と飛脚が玄関でばったり会っていましたwww。
上に乗っているのはその間に私が自分で買ってきた必要部材。



まず黒猫氏が持ってきたお友達。これ何だか解ります?w
そう、ただの布切れですw。でもこれが今回のコア取付に微妙に役に立つ(あくまで予想)存在なのです。



そしてこれが中華から雇った件の用心棒の先生。チラ見せw。急いで来て頂いたのですが、残念ながら梅雨に入ってしまったので一足遅れでしたね~(゚∀゚)
テストもできないや・・・。

下準備は済ませましたので梅雨の晴れ間を狙ってバチッと逝ってみましょうか。
Posted at 2013/06/01 17:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月31日 イイね!

キモく発見

先日ポチった用心棒の先生がなかなか届かないヽ(´Д`;)ノ

そんな絶え間ないデリカちゃん愛が続く中、暇なので私のちょいとキモい部分が全開にw。ネタが古いのでおそらく当時は流行ったと思いますが再うpネタと言う事でご容赦ください(゚∀゚)



すごいずんぐりむっくりのデリカちゃんです。バンパーガードも黒いんですが?。
確か実際のUDX地下駐車場は限界高が2.1Mだったと思うのでリフトアップデリカちゃんは頭ぶつけますw。



憧れの左右スライドドア、グレードXEっぽいですねw。



「DALECA]になってますwww。逆に愛情が湧く気がします
環境の問題で画像のアスペクト比がおかしく縦長になっちゃったんですがご愛嬌でw。

それにしても2期の8話EDの出来はやばいですね^^;

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(c)伏見つかさ/アスキー・メディアワークス/OIP2




Posted at 2013/05/31 22:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「windowsダウングレード! http://cvw.jp/b/1793624/43649875/
何シテル?   01/18 20:01
しょんぼりさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23に乗っています
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
三菱 デリカスペースギアに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation