
私、パソコン以外の家電品には頓着がありません。
カミさんが「TV壊れた~!」て言ったら「見過ぎるとバカになるよ」とか
「掃除機の吸い込みが・・・」って言えば「時間かけて掃除せい」ってな感じです。
デリカちゃんはちょっと調子が悪ければ愛おしく治しているからカミさんがついにキレましたよ(゚∀゚)
「その車売り払って洗濯機買えやこらぁ!」ってw。
どうやら我が家の洗濯機が壊れて実家やコインランドリーで洗濯していたらしいです。
仕方ねえ、家族にも愛があるところを見せてやりますか。
父親としての権威の復活も多少狙いつつw。
症状はうにうに言って動かないらしいです。でも洗濯機の構造なんか知る由もありません。
とりあえず得意のバラしからやってみましょう。
家電相手にインパクト使ったりしてみます。インパクトだけに衝撃画像ですw。
回転部分のネジ緩めに使うのがすっかり癖になっていますwww。
更に良く解らないままバラしていきます。今の所物理的破損や目に見える故障はなさそう。
やはり電気的なものなのか?
その時は基盤やセンサー交換すりゃいいんだから原因究明にはなっている筈です。最悪パーツ交換する事になってもピンポイントで買えるとw。
残念ながらここで作業終了してしまいました(´・ω・`)
どうやら回転板とドラムのクラッチ(?)が摩耗して滑っているのでうにうにしてるんですね。
接合部の歯車は見事に削れて噛み合いっこない状態でした。
ってかドグクラッチなんて使うんですね、この部分www。
東芝の修理センターは土曜日でお休みなので平日にパーツ取ってリベンジします(`・ω・´)
Posted at 2013/04/27 18:21:49 | |
トラックバック(0) | 日記