• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょんぼりさんのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

クランクシャフトセンターボルト逝く

本日出かけようと思ったらABS警告ランプが点灯。目的地がディーラーの近くだったので
立ち寄り診てもらいました。

何もせず(ダイアグはとってもらった)治っちゃったので誤動作かもしれないとの事で
しばらく様子見する事になりディーラーから出て1分後。

急にバッテリー警告灯が点き電圧計も11V以下に。あれ?と思いディーラーに戻ろうとして
ハンドルを切ったらパワステが効かない・・・。

超焦りました・・・。でも診てもらった時に何か戻し忘れたんだろうと軽く考えてました。


何とかディーラーに戻り再度診てもらって待っていたら、メカさんに車まで呼ばれて
「これ見てください」と。

エンジンルーム覗いたらびっくり(゚д゚)!!
クランクシャフトプーリーが外れてて全てのベルトがだららんとしてます。
メカさんの手には折れてしまったセンターボルトが。
そりゃオルタもパワステも使えんですねぇ・・・。
気が遠くなりましたw。

「何かでっかい異音しませんでした?」って聞かれて思い起こしたんですが、
そういえば事象の寸前に強風で鉄の看板がバタ付くような音がしてたことを思い出しました。
その時は本当に強風だったので「風つええな」って思ったのが正にそれでした。

折れた先はまだクランク内に残っていてリペアツールも持っていないらしく
更に気は遠くなりもはや目眩がしてきました。

とりあえず治すかどうかの判断もつかず車を預けて家まで送ってもらいました。
ディーラー内で致命的故障が起きたのは不幸中の幸いですかね。これが僻地だったら死にますね。

さて、車も無くなり、あるのはチャリンコのみ。
明日からどうしようかな・・・・・。
Posted at 2013/03/10 17:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月07日 イイね!

(考察)何故デリカが嫌われる事があったのか

デリカに乗ってはや7年。
みんカラにアカウント作ってはや1週間w。

車を主体にしたコミュニティでここまで発達したポータルサイトはないですね。面白いですね。

面白くってみんカラのいろいろな機能を調べていたら出てきましたよ~!
過去の質問板で「デリカが嫌われている」問題。

思えば7年前にデリカの中古を買おうと思ってにネットで色々調べてた時に
必ずどのBBSでもこの話題がありました。

いずれもデリカの黒煙とマナーの悪さにスポットライトが当たっていています。
当時私もこれはよく見ていて、「へぇ、そうなんだぁ」と思っていました。
それを横目に余裕でデリカ買いましたがw。

今まで何台か車を乗り継いでデリカに乗ったときに思った事が嫌われる理由にまんま当てはまったので
考察といいますか言い訳なんですが私はこう思っています。


・こりゃ重い!

このパッケージで2t超ですわw。もはや積荷満載の貨物車ですわw。
パワーがあろうとなかろうと自然の摂理には適わず出だしは遅く、スピード乗ると止まりません。
スットプ&ゴーを繰り返す街中では遅い車と思われ抜かれますが、スピード乗れば遅い車では無いので
結果抜いた車を煽る形となりますね。

そんな時には独り言ですが「抜いたお前は解って抜いてんのか?」って気持ちになりますねw。
でもこれもいろんな車乗った人でしか解らないことなので仕方ありません。
我慢ですよ、我慢・・・。我慢しないと速攻悪者にされますw。

本当に積荷満載のトラック運転手は収入と直結するので我慢のレベルはハンパ無いと思います。


・こりゃデカイ!

デリカはでかいので後続車は前が見えません。
「こいつ遅くねえか?」と思われちゃうんですかね。
そんな時「少なくともコイツより前に出て視界確保せねば」って思うのは現代人の常識ですw。
で、抜いてみると先述の出だしモタモタだから前の車と車間が空いているのでそこに鼻をねじ込んできます。
ここでカッとなったら負けですw。


・こりゃ黒煙出まくる!

我々デリカ乗りが車屋さんへ
「おい!黒煙出まくる車売ってくれ!」って言ってデリカを買ったなら別ですが
そんな人いませんよw。
これだけは胸を張って反論したほうがいいですね 。
「黒煙勘弁」とか言ってる人が実は黒煙もうもうの工場で働いていたら笑いますねw。


車好き故に我慢できない事が多い事象が起こるのがデリカスペースギアです。
ジレンマありまくりですねw。

あと、割り込みについてもよく言われますがこれはサイドミラーの凸度だと思います。
私は純製のバックミラーに対象が写るまで車線変更しないようにしています。
Posted at 2013/03/07 19:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月05日 イイね!

王様の耳はロバの耳っっっっ!!!!

今までPCのコミュニティにはいろいろ手を出してきました。
思えばまだTCP/IPが少数派だった頃から(以下ry
それこそモデムカプラの時代からですねw


今や時代はアナログモデムからISDN、ADSL、FTTHと進化しwwwには常時接続が常識となりました。
私のような先端技術大好きな人間には願っていたことが叶う瞬間を毎回ワクワクして見ていた記憶があります。

話を戻してコミュニティですが、インターフェイスはもはや固定PCではなく携帯型になっていますね。
ここがどうも私の限界らしく電車や雑踏の中でぽちぽちスマホいじってる人は後ろからド突きたくなるんですよねw

現実に周りにいる人間に迷惑かけてのろのろ歩いてまで電波と電気で繋がっている人間に礼儀を払うのか?とw

最近「リアル」という言葉の意味合いが変わった気がします。
対となる言葉が「妄想」では無く、「ネット」になってしまったんですね。

それが当たり前で育った人は平気で路上にゴミを捨て、信号や交通ルールを守らなくなります。
だってそうですよね?自分のいる場所がここに無いんですもんw

更に老害もあり、お年寄りもこの時代に同調してしまっているので更に状況は悪化です。
もう信号は只の指標でしかありません。ゆっくり走っているので安全運転だと思っていた先行車は
いとも簡単に赤信号を進んでいきます。
ほぼ100%老人or若者です。若者は気にせず信号無視、老人は解っていないで信号無視ですw。


またまた話を戻してコミュ二ティの話ですw。
今までMixiやtwitterも含め2chでも発言をしてきました。興味のあるBBSは当然として。

皆さん最後は自分の人気取りになっちゃうんですね。そうじゃない方もいらっしゃるんですが
その線引きが判断できず、最後はやりとりも自然消滅します。
これが「ネット」の限界だと思っています。
その代わり「リアル」で手に入らないものを与えてくれる事も事実ですので難しいですねw。

はぁ、言いたいことを言ってスッキリしました。wwww
ここは私の「王様の耳はロバの耳」のように使わせていただきます。
偉い事言ってる私もネット上で誰かに見て欲しくて発言してる矛盾は説明できません・・・。

どんだけ鬱憤溜まってんだ?俺w
Posted at 2013/03/05 20:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「windowsダウングレード! http://cvw.jp/b/1793624/43649875/
何シテル?   01/18 20:01
しょんぼりさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23に乗っています
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
三菱 デリカスペースギアに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation