• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょんぼりさんのブログ一覧

2015年02月09日 イイね!

この遅さは異常

この遅さは異常最近web閲覧やネットゲームの接続スピードが芳しくない・・・。

と思ってとあるスピードテスト行ったらなんじゃこりゃあ!?w
上り176Mに対し下り8も無いなんて。こりゃやばいです。




理由はある程度解っています。
最近息子がゲームし放題で制限をかけたんです。
NECからWiFi端末に時間制限がかけられるPA-WG1800HP2と言う無線ルータがあるんですがそれに変えてからなんですよね。
どうやら制限でリソース食って肝心のスループット犠牲にしてるんですかね?(´・ω・`)


でもコレは親としては非常に便利です。
Mac指定なのにWiFiしか管理できないのが残念なところなのですが(゚∀゚)
ともあれ息子はPC使えない事を知り勉強するようになりましたw


しかし私のPCライフがつまらなくなったのでついカッとなって今年2回目のポチり。

NECのフラッグシップモデル2台目買っちゃいました。
設定は休みの日にでもやってみたいと思います。
Posted at 2015/02/09 22:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

初ポチり

初ポチり今年初の投稿です。

今まで私のつまらないブログや整備手帳をご覧頂いた皆様に置かれましては本年も引き続き宜しくお願いいたします。

さて、今年も新年早々デリカちゃんのご機嫌が悪い状況.。
オイル交換をした際にとある部品の劣化が確認されましたよ。


と言うことで今年初のポチっとな!でこんな物が届きました。
プラグコードやバッテリー、ペンキで塗ってキャリパーも青で統一したのでこいつもとw

おそらく一部の方はこれが何処に使われるかはご存知かと思われますが今は秘密ですw
Posted at 2015/01/14 20:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月19日 イイね!

シートベルトの構造を知る

シートベルトの構造を知る実は昨日カミさんから
「シートベルトが出てこない」とメールを貰い
意味が解らず放置していましたが、帰宅後話を聞いてみると
普通引っ張れば伸びてくるシートベルトのロックが常に掛かっていて引っ張っても伸びてこないとの事。

確かに引っ張っても出てこないので仕方なく取り外してみました。

いろいろいじったのですが縮めれば縮めるほど出てこなくなって新品を買うしかないと思った時、
どうせ新しく買うならとごにょごにょしてみたらある事を発見!


赤丸部分が固着していました。清掃と556噴き付けであっさり直りました(゚∀゚)
詳しくは書けませんがw

ここはベルトがロックする基準を出す分銅があり、それが揺れたり傾いたりする事でロックさせるように出来ていました。
すごい技術ですがここが固着すると常にロック(若しくはロックしない)すると言う事ですね・・・。

明日組み付けするので整備手帳に載せようと思います^^
Posted at 2014/12/19 18:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

PC2号機逝く

PC2号機逝く先週くらいから私のPC(2号機)がおかしいです。

地デジの録画や作業のサブ的に使っていたのですが、録画失敗が頻発していて連休前にブルースクリーンが遂に出てしまいました(;´Д`)

何度かテストをすると電源投入時やシャットダウン処理時にブルースクリーンや強制シャットダウンするのでM/BのVRMあたりが原因と勝手に判断。でもLynnfield世代のM/Bなんてもはや売ってません・・・。


誠に仕方なく、ボーナスを見越して最低限のCPUとM/Bを購入。
とは言え大幅に機能を落とすわけにも行かずi5-4460(Haswell Refresh)とASUS H97-PROにしてみました。
折角替えるのに古いものはイヤですしねw。

秋葉原に行く気がしなかったので近所のPC屋さんで調達。M/Bは店員に値引き交渉したらWeb最安値より安くしてくれましたし、CPUは家電屋のケーズデンキが何処よりも安くてびっくりしましたw




それぞれ性能のチェック。
PC上もスペック通り反映されてますし、何度か起動>スタンバイなど繰り返しましたが問題ありません。
最近録画データを逃がしてないのでHDD領域が膨れていますが3Tまで余裕を作っています(゚∀゚)


今回一番びっくりしたのがコレ!

BIOSすげー!!GUI化していてしかもマウス操作可能。最近多くのM/BはAwardだったんですがこれはAMIを使ってきててどうしたんだろうと思ったんですがこいつは凄い。
BIOS画面だけでご飯3杯行けそうですw

しかし昔はチップセットやHDD交換時はOS再インスコを覚悟しなければいけなかったのに今じゃ楽チンですね~。
組み付けから設定まで3時間くらいでカタが着いちゃいましたw
Posted at 2014/11/24 16:55:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

防衛省・自衛隊60周年記念航空観閲式

防衛省・自衛隊60周年記念航空観閲式本日は百里基地で行われた観閲式に行った内容をレポートします。

この写真は若干11歳の息子が撮ってくれました^^





先ずは式典のデモ飛行動画。キモい声が入っていますがご容赦ください(゚∀゚)


そして行き帰りのドラレコ動画。
事故を含め何故このようなおばかさんが居るのか解りませんが、
これも人間が故の行為と思い諦める事にしましたよww


折角の楽しい日に水を差されて閉口しました。最初の割り込みは40代のおばさん。2回目は老人です。

相手を停めてまで注意する気は無いのですが、注意したほうがいいのでしょうか?(;´Д`)
ともあれプラマイ0の一日でしたw
Posted at 2014/10/26 21:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「windowsダウングレード! http://cvw.jp/b/1793624/43649875/
何シテル?   01/18 20:01
しょんぼりさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23に乗っています
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
三菱 デリカスペースギアに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation