• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大ちゃんニャンニャンの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2017年5月28日

ARJボンネットダンパー設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
VOXY70専用のアフターマーケットパーツを見つけてしまうと要否にかかわらず欲しくなってしまいます。
今回は衝動的にポチってしまったARJ製ボンネットダンパーを設置しました。
私は密林で購入しましたが直販もあり、そちらのほうが少しお安いようです。
②説明書と部品を確認しましたが、見て分からない事も無いかなという説明書でした。
③助手席側設置場所を確認しました。ブラケットを2箇所で固定します。
 一箇所はアースターミナルに共締め、もう一箇所は通し穴です。
④M6ナットが不足でボルトは2本余りました。
2
先輩方の意見を参考し前もってカッティングシートを巻きました。
シリンダ部はφ15、長さ198mmだったのでシートのサイズは47.1×198ですが一回目は綺麗に巻くことができなかったので70×196で巻きなおしました。
3
①ダンパーを取り付けるとボンネットが浮くという報告があったので作業開始前に目印を付けました。
②アースターミナルを外すのでバッテリーアースも外しました。(写真は付いていますが..)
③潤滑・防錆の為、ボールジョイント部にシリコングリスを塗布しました。
④変質による軸力低下を恐れ助手席側ブラケット用タッププレートの両面テープをはがしました。
4
ボンネット側ブラケットは既設ボルトを外して共締めしますがボルトは段付(φ11.5)になっておりブラケット穴径が小さいのでそのままでは入りませんでした。
ステップドリルφ12で少しテーパーを付けて収まるようにしました。
5
ブラケット類を写真のように取り付けました。
①②ブラケットとボンネットアーム部を既設ボルトで共締めしました。
③ボディ運転席側はボールジョイントをエアコン冷媒窓のブラケットと共締めしました。
④ボディ運転席側はブラケットをターミナル及び捨て穴に固定しました。
ボンネットを支える棒を外すときに分かるのですがダンパーを付ける事でボンネットの開放高さは少し低くなりました。
6
ボンネットを閉めたときにウェザリップの干渉する部分をカットしました。
①運転席側はバッチリ干渉しました。
②助手席側はギリギリ干渉しませんでした。
③切り込みを最小限にすべく雨どいは写真のようにカットしました。
④水・埃からエンジンルームを守るウェザリップはなるべく切らないようにしました。
7
設置後のボンネットの隙間を確認しました。
運転席側側は1mm後退、高さは約1mmアップしました。
見た目におかしいとは思わないのと無理にチリ合わせして泥沼になることを恐れこのままにする事としました。
8
完成写真です。
赤いシリンダーが何だがセクシーで気に入りました。
気温が高かった為かちょっと上げるだけで結構勢い良く開きました。
何も教えないでDに預けたらボンネットを開ける時ビビるかもしれないと思いました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIGICAM クロモリナット

難易度:

春のメンテ

難易度:

2024.04.19 フィルター交換

難易度:

自作ヒールプレート取り付け

難易度:

ポジションランプ交換 HID屋

難易度:

自作シフトゲートステッカー貼り貼り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

大ちゃんニャンニャンです。よろしくお願いします。 X Lエディションに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フリードスパイクハイブリッド]純正風ウチガーの取付け No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 14:03:43
自作 スライドドア用遅延リレー(CR遅延回路+FETリレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 22:16:42
トヨタ 電子技術マニュアル を Windows10 で使用する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 19:30:06

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
トヨタ ヴォクシーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation