• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわらのブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

フロントバンパーメッシュとPPF

クレフモータースポーツ社のPPF(ペイントプロテクションフィルム)はGTカーなどのレースカーへの施工実績も増えて定評があり、いまや新車段階でのフィルム施工は当たり前になってきました。

私のカレラSもフィルムを貼りました。
施工は2泊3日で完了。

私の前はランボルギーニウラカン、私の後にはフェラーリが予約されていました。

防塵加工された専用ルームのカレラ君は着々とフィルムを貼ってもらっていました。



今回はクリアプレックスもお願いしました。飛び石対策には無敵です(笑)

フロントバンパーメッシュは昨日完了しています。

純正だとメッシュが無いため、この時期枯葉などがラジエター部分に溜まるんですよね。
枯葉が中に入ると意外と取れないし(笑)
また飛び石でラジエターの故障になったら被害は莫大です。

転ばぬ先の杖ですね。

クレフモータースポーツ社ブログ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/657953/blog/40764339/

最後にメンテナンスキットを頂きました。



これで安心ですね。
Posted at 2017/11/27 23:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ
2017年06月27日 イイね!

メルカリで断捨離ちう(笑)

日本の住まいの荷物を断捨離しているのですが、

友人から「メルカリですぐ売れるよ。」と教えてもらった。

練習がてらやってみた。

ホノルルで買ったけど使わなくなったギター(マーチン製)をアップしたところ、ものの30分ぐらいで

すぐさまOffer が入ってビビりました((笑))

あっさり売れてしまいました。



ポルシェGT3RSのアメリカ仕様のブレーキランプユニットやサイドマーカーを販売しようと思ってまして
ご興味がありましたらご連絡ください。

メルカリでアクセスいただいてもよいですし、”みん友”さんと言ってもらえれば
みんカラのお友達は優先しますので。(笑)割引も(笑)

アメリカ仕様サイドマーカー



CD・ラジオコントロール純正ユニット
日本でナビゲーションをつけたのでそのまま取り外して箱にしまっていました。ほとんど未使用。

我が家の断捨離は進行するのでありました。
Posted at 2017/06/27 10:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2014年07月21日 イイね!

鰻ツーリング By チームクレフ&お友達の輪

日曜日、山梨のうなぎが美味しいお店にチームクレフつながりでツーリングをしてきました。

総勢18台。

新東名を走り山梨の朝霧高原をぬけてワインディングを走るコースは最高でした。。

サーキットを中心にできたチームクレフはみなさん大きな羽が特徴です(笑)

その一部をご紹介。


サーキットの鬼。カリスマGG号 前期GT3RS


同じ同年代 GT3GG号(少し若いのか(笑))993カレラ


カルピス王ことIさん、今回は大変お世話になりました。カレラGT!!


「フル兄」さんのニックネームが定着 後期GT3RS!!


兄弟でRS。そしていつでも全開!フルスロットルさん 前期GT3RS!!


FSW 55秒の俊足を誇ります。車とお酒で人生をエンジョイ hisshiiさん グリーン号こと前期GT3RS


そして古株のrubberさん 996前期GT3!!


いつでもサーキットにいていつ仕事をしているのかわからないlin linさん ボクスター号


そして日本にいて出走出番が少なくなった「くわら」のPちゃん。

すべてあげられなくてすみません。。(PCの具合が悪いため)

クレフ教の教祖が駆るカレラS後期デモカー。サーキットと街乗りを両立しています。


全員集合!!18台でうなぎを目指しました。


途中、事故やトラブルもなく


鰻のお店に到着!!!


蒸してはいるだろうとのことでしたが、カリカリの皮目がうまい鰻でしたね。

教祖様も満足のご様子!
これで走行距離を増やしてお布施が増えるのを待っています (爆)













Posted at 2014/07/21 11:31:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2014年03月23日 イイね!

朝練はファジーの登場で盛り上がりました!!

今日は大黒に早朝7時の集合で、朝練がありました。

クレフ非公認の「チームクレフ」の走行練習です。



ファジー水島社長↓


本日のルートは、「大黒→湾岸横浜方面→横浜横須賀道路→釜利谷料金所→東京横浜方面湾岸

線→辰巳JCTにて休憩→箱崎JCTから横羽線→第三京浜→港北IC→サロンドクレフ」というルート。

空冷王さん


ゆったりと辰巳JCTまで走り・・・


休憩!
途中白バイがいた話で盛り上がり、


休日なので続々ポルシェが集まってきます。


休憩の後サロンドクレフへ横羽線から、第三京浜港北ICを目指します。



到着後、lubber997csさんから安く譲っていただいた、パドルとエアバックがセットになったライド社製ハンドルを取り付けてもらいました。チィに予め相談しておいたので、ガレージに戻ったら
チィがもうすぐ来る俺の誕生日プレゼントとしてお金を出してくれることになりました。ヤッターマン(古っ)

装着後帰路につきましたが、

非常にクイックなハンドルのテイストで、大きな遊びがなく正確でリニアな操作ができます。
Pチャンのハンドリングが引き締まりました。
直進性の不安も全くなく、高速道路の轍で取られることもありませんでした。

34φでグリップ感もグローブをしてもつかみやすく、どっしりと安定感があります。

家の近くに到着。。すっかり夜に。
今日も楽しい休日でした。
ありがとうございました!

Posted at 2014/03/23 21:21:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2014年03月20日 イイね!

911Days走行会の車真?

911Daysの走行会の写真ができたようで送られてきました。

めっちゃよくないですかコレ!!

わーうれしいです。。



Posted at 2014/03/20 19:54:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「南の島でのんびりしてます。」
何シテル?   10/23 07:45

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型Sクラスを借りてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 14:37:34
あなたの趣味は何ですか?って考えた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 08:39:34
東京着。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 12:29:01

愛車一覧

テスラ モデルS テスラ モデルS
テスラ モーターズジャパン青山で購入。テスラモデルSは2016年モデル。初めて電気自動車 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
E240ステーションワゴンを諦めて新規に購入したクーペモデル。 ポルシェ以外の初めてクー ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
古いベンツ、それもステーションワゴンに乗りたくなり衝動買いしてしまう。その後売却活動中( ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
毎日乗れる気楽なポルシェで考えたらコレ!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation